ベビメタの三人が海外で一番手応えを感じた曲

f1ec78c1


18: Anonymous (ワッチョイ 6ec3-W0eo) 2016/02/23(火) 22:52:15.73
いやドキモ、イイネ並みのグルヴィーなメタルドルソンが無いことのが問題だわ

30: Anonymous (ワッチョイ 4b31-AOJl) 2016/02/23(火) 22:59:02.03
>>18
ドキモいいね路線の直球アイドルソングのバックをメタルにしたパターンはほぼ消滅するだろうな
本来やりたい路線じゃないだろうし
再生回数多くて何故か外人にも受けてるけど

35: Anonymous (ワッチョイ 6ec3-W0eo) 2016/02/23(火) 23:03:11.48
>>30
え~初のロンドン2曲目がIine!だぜ?
ベビメタのいいところが全て詰まった名曲だと思うが

40: Anonymous (ワッチョイ 4b31-AOJl) 2016/02/23(火) 23:06:32.44
>>35
アイドルソングとしてはかなり良質なんだけどな
メタル聞きに来てあれで盛り上がる外人の感性もよく分からんが

103: Anonymous (ワッチョイ 0aac-GI/T) 2016/02/23(火) 23:30:51.10
>>30
ドキモ、ウキミ、いいねのような曲は消えて欲しくないなぁ
あれこそまさに「BABYMETAL」というジャンルの曲だと思うんだけど
GJ、メタ太郎辺りに期待してるんだが…

117: Anonymous (ガラプー KKf1-cpxN) 2016/02/23(火) 23:42:45.20
>>103
誰か書いてたアイドルとメタルが融合せず
そのまま併存している面白さってやつがある曲だね

137: Anonymous (ワッチョイ 27c8-mIZC) 2016/02/23(火) 23:58:46.84
>>30
俺のお気に入りのフランクフルトなんだが
前のレスラーみたいなおっさんがドキモの振りを全力でやってるのを見ると
やっぱ必要な曲なんだなぁって思うよ

なぜか4の歌の乗り方も知ってるし
もう日本のオタと変わらんなドイツも

174: Anonymous (ワッチョイ 274b-mIZC) 2016/02/24(水) 00:42:52.36
>>137
いまさらだがフランクフルトにはトマト君二人いたんだな

19: Anonymous (ワッチョイ 83c3-GI/T) 2016/02/23(火) 22:53:19.70
iineがないのはいただけないなあ

23: Anonymous (ワッチョイ 2a0a-Aw0G) 2016/02/23(火) 22:56:53.03
2ndでたらIineはセトリ落ちなのかな?
オマエノモノハオレノモノってもう叫べなくなる

32: Anonymous (ワッチョイ 6ec3-W0eo) 2016/02/23(火) 22:59:19.25
俺オズフェスでIine!始まった時は体が自然に飛び上がった。
それで一番好きな曲だと気付いたw
CDJ上手で由結ちゃん見た時はあんな細く見えなかったけどなぁ……

175: Anonymous (アウアウ Sa9d-anWw) 2016/02/24(水) 00:43:13.13
やはりベビメタの三人が海外で一番手応えを感じた曲はこれだろ
当時はもっといいファンカムがあった

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1456234995/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

21件のコメント

EDMのシャカシャカ音が生理的に駄目、受け付けない。 他の楽器に差し替えて欲しい。

EDMのシャカシャカ音が生理的に駄目、受け付けない。 他の楽器に差し替えて欲しい。

EDMのシャカシャカ音が生理的に駄目、受け付けない。 他の楽器に差し替えて欲しい。

屈強な外国の方がノリノリで言葉が出ないよユイちゃん
ベビメタ恐るべし

屈強な外国の方がノリノリで言葉が出ないよユイちゃん
ベビメタ恐るべし

屈強な外国の方がノリノリで言葉が出ないよユイちゃん
ベビメタ恐るべし

イイネとウキミには「演奏のカッコよさ」が
決定的に欠けてるんだよ
だからもうセトリから外されても何の不満もないな
ドキモはリフがカッコいいから好きだけど

イイネとウキミには「演奏のカッコよさ」が
決定的に欠けてるんだよ
だからもうセトリから外されても何の不満もないな
ドキモはリフがカッコいいから好きだけど

イイネとウキミには「演奏のカッコよさ」が
決定的に欠けてるんだよ
だからもうセトリから外されても何の不満もないな
ドキモはリフがカッコいいから好きだけど

俺も最初はベタ過ぎるユーロビートのリフがけっこう残念に思ったが、
3人がノリノリであまりにも楽しそうに踊るもんだからもう許してしまっている
ユーロビートでも、もうちっと捻りの効いたかっちょいいのリフもあるんだけどな
今の3人に合わせたアレンジにして残しても良いんじゃない?
全体の完成度は未だに一番高い曲だと思うよ
メタラー以外を惹きつけるにはこういうのも必要
ファンがベビメタエリートにならない事を祈る

俺も最初はベタ過ぎるユーロビートのリフがけっこう残念に思ったが、
3人がノリノリであまりにも楽しそうに踊るもんだからもう許してしまっている
ユーロビートでも、もうちっと捻りの効いたかっちょいいのリフもあるんだけどな
今の3人に合わせたアレンジにして残しても良いんじゃない?
全体の完成度は未だに一番高い曲だと思うよ
メタラー以外を惹きつけるにはこういうのも必要
ファンがベビメタエリートにならない事を祈る

俺も最初はベタ過ぎるユーロビートのリフがけっこう残念に思ったが、
3人がノリノリであまりにも楽しそうに踊るもんだからもう許してしまっている
ユーロビートでも、もうちっと捻りの効いたかっちょいいのリフもあるんだけどな
今の3人に合わせたアレンジにして残しても良いんじゃない?
全体の完成度は未だに一番高い曲だと思うよ
メタラー以外を惹きつけるにはこういうのも必要
ファンがベビメタエリートにならない事を祈る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です