今アメリカで人気の動画 30位に「BABYMETAL – KARATE 」

無題


11: Anonymous (ワッチョイ 0b15-9KBu) 2016/03/21(月) 00:17:09.59
今アメリカで人気の動画 30位に「BABYMETAL – KARATE 」
 
j
http://idol.dokusyu.net/ranking/us

13: Anonymous (ワッチョイ 8bc8-E9BP) 2016/03/21(月) 00:20:14.92
>>11
マジだったら結構やばくね…?FOXDAYに何かが起こる

19: Anonymous (ワッチョイ 0b15-9KBu) 2016/03/21(月) 00:24:33.00
>>13
俺ここほぼ毎日チェックしているが、このランキングに日本はもとより
アジア系(もちろんK-POPも)の音楽が入ることなどほぼ皆無だよ。かなり凄い。

17: Anonymous (ワッチョイ bbea-VfYM) 2016/03/21(月) 00:22:55.42
>>11
これは期待できそう

18: Anonymous (ワッチョイ 7f45-t9k0) 2016/03/21(月) 00:23:31.09
>>11
twitter見てもそこまで反響ある感じでもないけどな
謎だわ

しかし今年はいまいち出場フェスが今のところマイナーだな
追加発表あるのなね

91: Anonymous (ワッチョイ 6383-VfYM) 2016/03/21(月) 01:01:25.61
>>18
グランストンベリー出てくれれば、、、
ソニスフィアとR&Lでの実績で呼ばれないかな

20: Anonymous (ガラプー KK6b-z/AY) 2016/03/21(月) 00:24:33.17
>>11
アメリカ人のバイラル効果すごそう
期待してますぞ

33: Anonymous (ササクッテロ Spe3-t9k0) 2016/03/21(月) 00:34:15.00
>>11
前後に他の歌手のMVなくない?
何が起きてるんだ?

45: Anonymous (ワッチョイ 63f1-NsCq) 2016/03/21(月) 00:40:07.12
どういうランキングかあんまりよく分からないので>>11の凄さを誰かプロレスかサッカーで例えて下さい

49: Anonymous (ワッチョイ b796-HI6r) 2016/03/21(月) 00:42:44.18
>>45
メッシクリロナを抑えてリーガエスパニョーラ得点王&バロンドール 9db46d7f

72: Anonymous (アウアウ Sa5f-/yyI) 2016/03/21(月) 00:51:03.80
>>49
それってメイデンやメタリカ以上の成功収めたってことじゃん

83: Anonymous (ワッチョイ 63f1-NsCq) 2016/03/21(月) 00:56:37.67
純粋信じたいが流石にそれは持ち上げ過ぎでしょ

何にせよドキドキとまんなーい

93: Anonymous (ワッチョイ 0b15-9KBu) 2016/03/21(月) 01:02:35.01
>>45
世界最高峰プレミアリーグで全くノーマークだったにもかかわらず首位を走るチームの試合で
日本人がオーバーヘッドで決勝ゴールを決めてしまった感じ
https://www.youtube.com/watch?v=xhp4l5NV_ok

106: Anonymous (アウアウ Sa03-FXw3) 2016/03/21(月) 01:12:56.54
>>93
おーコレな!
分かりやすい

113: Anonymous (スプー Sdd7-E9BP) 2016/03/21(月) 01:20:46.48
>>11
これは何のジャンルだろ?
他のバンドが一切ないしまた変な括りじゃないの?

118: Anonymous (ワッチョイ 635d-VfYM) 2016/03/21(月) 01:27:10.74
>>113
普通にアメリカでの人気急上昇順だよ
アデルのMVなんかもずっと居座ってたりした

135: Anonymous (ワッチョイ 0b15-9KBu) 2016/03/21(月) 01:47:39.80
>>113
アメリカYOUTUBEの人気急上昇動画ランキング
https://www.youtube.com/feed/trending?gl=US

21: Anonymous (ワッチョイ 8f15-GZMz) 2016/03/21(月) 00:25:27.31
MVの宣伝効果の大きさを改めて再認識したな。泡玉とヤバ!も撮影しても
良いころだな。2ndまであと10日位。来月半ば~下旬くらいには上げて欲しい。

25: Anonymous (ワッチョイ ef9b-t9k0) 2016/03/21(月) 00:30:06.41
俺が使ってるTuberってアプリにもトップ画面にKARATE来てたからな
トップレベルの回転数なのは間違いないわ

75: Anonymous (ワッチョイ b7b3-sNCn) 2016/03/21(月) 00:52:34.70
USのTOP頁にもいる
no title

86: Anonymous (ササクッテロ Spe3-t9k0) 2016/03/21(月) 00:57:49.28
>>75
そこに出たら何かと思ってポチるから余計に伸びるよな。凄い宣伝効果だろな。

 

80: Anonymous (ワッチョイ c7c3-sNCn) 2016/03/21(月) 00:54:34.61
US来てるな
これは恐ろしいことが起きそうだ

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1458483931/  

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

12件のコメント

トランプがどうのこうのと言うネタの動画が15位に入っている。
それと並んでランクインとは、音楽と言う括りを越え注目されてるって事だろうな。
日本人がフィルター掛けて自虐的に過小評価しがちだが、
それを、易々と越えるだけのインパクトを与えた訳だ。それを計算し尽くし企画されている。
LATE SHOWの出演等と、何か、前例のない事が、水面下で進行中なのだろな。

トランプがどうのこうのと言うネタの動画が15位に入っている。
それと並んでランクインとは、音楽と言う括りを越え注目されてるって事だろうな。
日本人がフィルター掛けて自虐的に過小評価しがちだが、
それを、易々と越えるだけのインパクトを与えた訳だ。それを計算し尽くし企画されている。
LATE SHOWの出演等と、何か、前例のない事が、水面下で進行中なのだろな。

トランプがどうのこうのと言うネタの動画が15位に入っている。
それと並んでランクインとは、音楽と言う括りを越え注目されてるって事だろうな。
日本人がフィルター掛けて自虐的に過小評価しがちだが、
それを、易々と越えるだけのインパクトを与えた訳だ。それを計算し尽くし企画されている。
LATE SHOWの出演等と、何か、前例のない事が、水面下で進行中なのだろな。

アメリカのメディア系の立場としては、日本のアーティストがアメリカ
ではなく、先に英で名を挙げたことは、ちょっと焦りを感じるんじゃ
ないかな? これが英のアーティストなら別に当たり前なんだが。
日本は欧米からみたら辺境に位置していて、米の裏庭みたいな
感じだからね。

アメリカのメディア系の立場としては、日本のアーティストがアメリカ
ではなく、先に英で名を挙げたことは、ちょっと焦りを感じるんじゃ
ないかな? これが英のアーティストなら別に当たり前なんだが。
日本は欧米からみたら辺境に位置していて、米の裏庭みたいな
感じだからね。

アメリカのメディア系の立場としては、日本のアーティストがアメリカ
ではなく、先に英で名を挙げたことは、ちょっと焦りを感じるんじゃ
ないかな? これが英のアーティストなら別に当たり前なんだが。
日本は欧米からみたら辺境に位置していて、米の裏庭みたいな
感じだからね。

すげえ、と思った割には伸びが地味だよねえ。
まだ130万弱か・・、って期待しすぎてるだけなんか?
まあ、これでもすごいんかもしれんが、アデルやテイラースイフトの億とか10億とかやっぱり化け物なんだなあ・・。
比べるもんじゃないのはわかるが。

すげえ、と思った割には伸びが地味だよねえ。
まだ130万弱か・・、って期待しすぎてるだけなんか?
まあ、これでもすごいんかもしれんが、アデルやテイラースイフトの億とか10億とかやっぱり化け物なんだなあ・・。
比べるもんじゃないのはわかるが。

すげえ、と思った割には伸びが地味だよねえ。
まだ130万弱か・・、って期待しすぎてるだけなんか?
まあ、これでもすごいんかもしれんが、アデルやテイラースイフトの億とか10億とかやっぱり化け物なんだなあ・・。
比べるもんじゃないのはわかるが。

>>3
こんな言い方したら屁理屈になるかもしれないが奴らは銀河の中心でデビューしてるからね
周りに何億って目が向けられてる、一方のベビメタは銀河の端でデビューし必死に中心に
向かって突き進んでる最中、言葉も人種も文化も中心には殆ど存在してないんだよ
ひょっとしたらブラックホールに化けて全てを飲み込んでしまうかも?なんてねw

>>3
こんな言い方したら屁理屈になるかもしれないが奴らは銀河の中心でデビューしてるからね
周りに何億って目が向けられてる、一方のベビメタは銀河の端でデビューし必死に中心に
向かって突き進んでる最中、言葉も人種も文化も中心には殆ど存在してないんだよ
ひょっとしたらブラックホールに化けて全てを飲み込んでしまうかも?なんてねw

>>3
こんな言い方したら屁理屈になるかもしれないが奴らは銀河の中心でデビューしてるからね
周りに何億って目が向けられてる、一方のベビメタは銀河の端でデビューし必死に中心に
向かって突き進んでる最中、言葉も人種も文化も中心には殆ど存在してないんだよ
ひょっとしたらブラックホールに化けて全てを飲み込んでしまうかも?なんてねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です