191: Anonymous 2016/03/22(火) 01:00:03.22
今日YouTubeがスローモーションや倍速で再生出来るのを知った…
0.25で観る蠅掴みや3人の表情がゆっくり観れて良いでござる
0.25で観る蠅掴みや3人の表情がゆっくり観れて良いでござる
192: Anonymous 2016/03/22(火) 01:19:27.29
193: Anonymous 2016/03/22(火) 01:22:30.38
>>192
ハエの大群見たこと無い世代なのね つか蜂掴んだら刺されんじゃね?
ハエの大群見たこと無い世代なのね つか蜂掴んだら刺されんじゃね?
197: Anonymous 2016/03/22(火) 01:38:54.67
>>192
ああいうものは見る人に判断まかせてるんだよ
生態を厳密にしてなくてごちゃまぜにしてたりする
分析するのはばかばかしい
ああいうものは見る人に判断まかせてるんだよ
生態を厳密にしてなくてごちゃまぜにしてたりする
分析するのはばかばかしい
194: Anonymous 2016/03/22(火) 01:27:26.87
まぁ映画でああいう場面だとお箸でハエを掴むとかだよな
195: Anonymous 2016/03/22(火) 01:32:03.89
飛んでる虫を素手で捕まえるほどスゴイってことを示すシーンだから別に何の虫でもいいだろw
ゆいちゃんが折ってるバットがミズノなのかクボタなのかってくらいどうでもいい
ゆいちゃんが折ってるバットがミズノなのかクボタなのかってくらいどうでもいい
203: Anonymous 2016/03/22(火) 01:51:08.04
>>195
ゆいちゃんのバットはシルエット見る限りはオールドヒッコリー
ゆいちゃんのバットはシルエット見る限りはオールドヒッコリー

196: Anonymous 2016/03/22(火) 01:32:50.85
3テイク目でハエを捕まえたもあちゃんマジ有能
198: Anonymous 2016/03/22(火) 01:43:21.09
200: Anonymous 2016/03/22(火) 01:49:16.90
>>198
そういえばベストキッドでもあったか。外人にはそっちりほうが有名だよね。
ググったら元ネタは塚原じゃなくて宮本武蔵か。さらにその元ネタは宇野金太郎という幕末の人物
そういえばベストキッドでもあったか。外人にはそっちりほうが有名だよね。
ググったら元ネタは塚原じゃなくて宮本武蔵か。さらにその元ネタは宇野金太郎という幕末の人物
199: Anonymous 2016/03/22(火) 01:44:13.83
蠅掴みって、塚原卜伝だっけ
あれは箸で掴んだんだからもっとすごいけどな。
そういう日本古来の逸話を世界向けMVに取り入れるっていうのが何だかあざといよね。
あれは箸で掴んだんだからもっとすごいけどな。
そういう日本古来の逸話を世界向けMVに取り入れるっていうのが何だかあざといよね。
201: Anonymous 2016/03/22(火) 01:49:27.22
悪魔界にベールゼブブってハエの王がいるんだよ
206: Anonymous 2016/03/22(火) 01:59:39.51
蜂とハエの見分けもつかん人が多くてびっくりする
209: Anonymous 2016/03/22(火) 02:08:40.04
>>206
俺はハエ派だが、ハチ派の根拠とする集団で飛ぶっていうところだけ見たらハチ。
でもどうでもいいんだよw
俺はハエ派だが、ハチ派の根拠とする集団で飛ぶっていうところだけ見たらハチ。
でもどうでもいいんだよw
213: Anonymous 2016/03/22(火) 02:19:24.82
216: Anonymous 2016/03/22(火) 02:47:44.23
ハエでもハチでもなくあれはアメリカミズアブかもしれん
あれなら遅いし掴みやすくかつまた毒もない
あれなら遅いし掴みやすくかつまた毒もない
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1458563061/
とりあえず、あの鬱陶しい虫がアンチを表現してるのは分かる。
とりあえず、あの鬱陶しい虫がアンチを表現してるのは分かる。
とりあえず、あの鬱陶しい虫がアンチを表現してるのは分かる。
アンチ現してるなら独歩みたいに菩薩拳で殺してほしかったが
アンチ現してるなら独歩みたいに菩薩拳で殺してほしかったが
アンチ現してるなら独歩みたいに菩薩拳で殺してほしかったが
だが微笑んで放す
だが微笑んで放す
だが微笑んで放す
こがねむしーは金持ちだー♪ってイイネで使ってるんだから黄金虫じゃね?
こがねむしーは金持ちだー♪ってイイネで使ってるんだから黄金虫じゃね?
こがねむしーは金持ちだー♪ってイイネで使ってるんだから黄金虫じゃね?
リリースするときに飛び去ってるのはミツバチの飛び方だよね。
蠅は 乙←こんな風に直線からカクッカクッと曲がる
蜜蜂は 〜〜〜 ←こんな風にうねるように飛ぶ。
リリースするときに飛び去ってるのはミツバチの飛び方だよね。
蠅は 乙←こんな風に直線からカクッカクッと曲がる
蜜蜂は 〜〜〜 ←こんな風にうねるように飛ぶ。
リリースするときに飛び去ってるのはミツバチの飛び方だよね。
蠅は 乙←こんな風に直線からカクッカクッと曲がる
蜜蜂は 〜〜〜 ←こんな風にうねるように飛ぶ。
※2
アンチは生かしておくんやで
※2
アンチは生かしておくんやで
※2
アンチは生かしておくんやで
えっ!
あのハエってベビメタファンだけど、自分が気に食わない事があると
すぐに群がってきてブンブン文句垂れるヤツらの事じゃないの?
えっ!
あのハエってベビメタファンだけど、自分が気に食わない事があると
すぐに群がってきてブンブン文句垂れるヤツらの事じゃないの?
えっ!
あのハエってベビメタファンだけど、自分が気に食わない事があると
すぐに群がってきてブンブン文句垂れるヤツらの事じゃないの?
虫はCGだよね?
虫はCGだよね?
虫はCGだよね?
捕らえられた小さい一匹がSOS発しただけでナウシカのオウムみたいに大群がやって来たイメージ
捕らえられた小さい一匹がSOS発しただけでナウシカのオウムみたいに大群がやって来たイメージ
捕らえられた小さい一匹がSOS発しただけでナウシカのオウムみたいに大群がやって来たイメージ
捕まえたとこよく見ると縞模様がある様に見えるのは気のせい?
あと※2の菩薩掌って片山右京じゃ?
違ったらゴメン
捕まえたとこよく見ると縞模様がある様に見えるのは気のせい?
あと※2の菩薩掌って片山右京じゃ?
違ったらゴメン
捕まえたとこよく見ると縞模様がある様に見えるのは気のせい?
あと※2の菩薩掌って片山右京じゃ?
違ったらゴメン
アスワンツェツェバエだろ、常識的に考えて。
アスワンツェツェバエだろ、常識的に考えて。
アスワンツェツェバエだろ、常識的に考えて。
箸でつかむと海外の人から「食べるのか!?」と勘違いされるからやらなかったんでしょうね
日本の剣豪の逸話なんてほとんど知らないでしょうから
箸でつかむと海外の人から「食べるのか!?」と勘違いされるからやらなかったんでしょうね
日本の剣豪の逸話なんてほとんど知らないでしょうから
箸でつかむと海外の人から「食べるのか!?」と勘違いされるからやらなかったんでしょうね
日本の剣豪の逸話なんてほとんど知らないでしょうから
虫の正体は、結局「メタルバエ」だったね。
虫の正体は、結局「メタルバエ」だったね。
虫の正体は、結局「メタルバエ」だったね。