チリ人ファンのウェンブリー道中記(動画)

2

Babymetal Resistance Chile en Wembley Arena

Babymetal Resistance Chile presente en Wembley Arena. Pequeño compilado de lo que fue el concierto de anoche. Espero les guste! No soy experto en edición pero di lo mejor!

Babymetal Resistance Chileさんの投稿 2016年4月3日

Babymetal Resistance Chile presente en Wembley Arena. Pequeño compilado de lo que fue el concierto de anoche. Espero les guste! No soy experto en edición pero di lo mejor!

Babymetal Resistance Chileさんの投稿 2016年4月3日


72: 2016/04/05(火) 14:01:12.28
あるチリ人ファンのウェンブリー道中記。
https://www.facebook.com/BabymetalResistanceChile/videos/vb.312870992204610/581785378646502/?type=3&theater

Babymetal Resistance Chile en Wembley Arena

Babymetal Resistance Chile presente en Wembley Arena. Pequeño compilado de lo que fue el concierto de anoche. Espero les guste! No soy experto en edición pero di lo mejor!

Babymetal Resistance Chileさんの投稿 2016年4月3日

redditの投稿を要約すると「去年の誕生日にウェンブリー公演が発表、
運命を感じてアルバイトで貯めたお金全額ををはたいて旅費とチケット代を
工面、晴れて今回夢がかなったよ!」との事。友人とチリ人ファンサイトを
運営していて、今回のライブにはチリ国旗も持ってきたらしい。

しかし最高の位置でライブ観てるね、この人w

76: 2016/04/05(火) 14:07:39.42
>>72
いかつい男たちがピンクの旗振ってるところでワロてしまったw 1

77: 2016/04/05(火) 14:09:30.51
>>72
4の歌が盛り上がりすぎててワロタ

85: 2016/04/05(火) 14:15:26.98
>>72
よくそんなものまで見つけてくるものだ ありがとう

88: 2016/04/05(火) 14:17:09.14
>>72
さくらフラッグ振ってる集団が愉快

90: 2016/04/05(火) 14:18:40.06
>>72
このアングルいいなw

チリでバイトで金ためて行くって相当たいへんそう

108: 2016/04/05(火) 14:45:08.05
>>72
空手、みんな「せいや、そいや」「おす、おす」って言ってるw

73: 2016/04/05(火) 14:03:21.52
無題

左の女はフランスのおっぱいねーちゃんかな

79: 2016/04/05(火) 14:11:20.47
>>73

102: 2016/04/05(火) 14:38:56.96
>>73
BOH

231: 2016/04/05(火) 15:59:17.51
チリの人の動画に映ってたさくらフラッグ外人ってルカと仲間達か

243: 2016/04/05(火) 16:04:34.84
>>231
笑うなよ!チリより愛を込めて。
https://www.youtube.com/watch?v=FNVoYydfhGs

283: 2016/04/05(火) 16:30:55.68
>>243
その子らも練習してるんだろうけど最初の乗馬ダンスは本家の3人はつま先の開閉が付くんだよ。

男がやっても真似しきれないんだからBABYMETALの振付はすごいしそれをやれる3人もすごいよな?

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/14524264/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

3件のコメント

Doki Doki Boysのカバー動画はいつ見ても楽しいね!
南米でライブして欲しいけど、もうちょっと先になるのかな?
まずは5月からのアメリカ公演を一つ一つ着実にこなしていく事が、いろんな国でのライブに繋がると思うから、ハードスケジュールだけど踏ん張ってやり遂げてね。

Doki Doki Boysのカバー動画はいつ見ても楽しいね!
南米でライブして欲しいけど、もうちょっと先になるのかな?
まずは5月からのアメリカ公演を一つ一つ着実にこなしていく事が、いろんな国でのライブに繋がると思うから、ハードスケジュールだけど踏ん張ってやり遂げてね。

Doki Doki Boysのカバー動画はいつ見ても楽しいね!
南米でライブして欲しいけど、もうちょっと先になるのかな?
まずは5月からのアメリカ公演を一つ一つ着実にこなしていく事が、いろんな国でのライブに繋がると思うから、ハードスケジュールだけど踏ん張ってやり遂げてね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です