SU-METALの「KARATE」のコールアンドレスポンス凄すぎ

Cd1LkRHUIAAuTf6


161: 2016/05/05(木) 19:10:32.52
GJのmoimoiのパワーアップが本日最高の収穫だと思ってたら
karateでまさかの・・やっぱLIVEが本領発揮だな

既出かもだが何度見ても鳥肌&涙腺ゆるむわ

198: 2016/05/05(木) 19:20:14.75
>>161
これかっけーな!
ギミチョコよりやりやすいし定着してパワーアップしそう

218: 2016/05/05(木) 19:25:27.82
>>161
誰かSU-METALがなんて言ってんのか原文、直訳、意訳お願いしまーす><

229: 2016/05/05(木) 19:26:41.18
>>218
「今どんな気分や?」
「お前らの声ワシに聞かせろや」

239: 2016/05/05(木) 19:28:51.74
>>229
なんたらヌーヨークとか言っとったやん

236: 2016/05/05(木) 19:28:25.03
>>218
「今どんな気分や?」
「どんなもんか聞いとるやろNY!」
「お前らの声ワシに聞かせろや」
「聞かせろや言うとるやろが!」

244: 2016/05/05(木) 19:29:40.99
>>236
これで正解

254: 2016/05/05(木) 19:32:04.23
>>236
日本語版SU-METAL姐さんの一人称はワシなんかw

266: 2016/05/05(木) 19:34:09.69
>>254
広島じゃけん

267: 2016/05/05(木) 19:34:34.45
>>236
愛知弁でよろ

314: 2016/05/05(木) 19:44:22.93
>>267
「今どんな気分にゃー?」
「どんなもんか聞いとるやろにゃー!」
「お前らの声ワシに聞かせろにゃー!」
「聞かせろや言うとるやろにゃー!」

320: 2016/05/05(木) 19:45:52.44
>>314
ぜってーちがうw

329: 2016/05/05(木) 19:49:24.38
>>314
「今どんな気分」
「どんなもんか聞いとるが」
「あんたらの声ワシに聞かせやぁ」
「聞かせろって言っとるがね」
だな

339: 2016/05/05(木) 19:51:45.69
>>329
本物だな

805: 2016/05/05(木) 21:37:18.03
>>236
すぅさんが漢すぎて肛●が開いた

233: 2016/05/05(木) 19:27:40.97
NYCでのカラテ初見
どうなってんだこれ・・・ 全く別物じゃん!
ここまで化けるとは

262: 2016/05/05(木) 19:33:14.31
>>233
事前にMV見てかなり学習してるよなw

411: 2016/05/05(木) 20:10:07.12
>>262
C&Rにスッと入れるお客さんスゴイ~!

414: 2016/05/05(木) 20:11:27.50
>>233
なんかお客さんと事前にリハーサルやってそう
な雰囲気でびっくりした

247: 2016/05/05(木) 19:30:11.61
KARATEのコールアンドレスポンスのところ
さりげなくイヤモニ外してるのが良いね
マジ卑弥呼

252: 2016/05/05(木) 19:31:53.51
広島弁で欲しい

277: 2016/05/05(木) 19:36:09.72
>>252
「今どんな気分ね?」
「どんなんか聞いとるじゃろNY!」
「お前らの声ウチに聞かせんさいや」
「聞かせぇ言うとるじゃろうが!」

824: 2016/05/05(木) 21:41:15.65
>>277
あんた、ほんもんの広島県人じゃろ

264: 2016/05/05(木) 19:33:34.02
日本のC&Rのときは「かかってこいや!」でよろしくお願いします

272: 2016/05/05(木) 19:35:11.78
How’re you feeling tonight?
How’re you feeling tonight New York?
Let us hear your voice,
Please, we want to hear your voice.
Ahh~ Yeah~ Ahh~ Wow Wow Wow Wow~

今夜はノってる?
NYの今夜はノってるの?
私達にあなたたちの声を聴かせて
お前らの声を聴かせろ!

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1462426401/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

102件のコメント

ベビメタの将来を見せた意味ではいいよ、いいけどその後がいただけない。
ちょっとスケジュールを緩くして、本場でレッスン受けて挑まないと。
挑戦としては評価するけど、このツアーではいくらなんでも早すぎ。

ベビメタの将来を見せた意味ではいいよ、いいけどその後がいただけない。
ちょっとスケジュールを緩くして、本場でレッスン受けて挑まないと。
挑戦としては評価するけど、このツアーではいくらなんでも早すぎ。

ベビメタの将来を見せた意味ではいいよ、いいけどその後がいただけない。
ちょっとスケジュールを緩くして、本場でレッスン受けて挑まないと。
挑戦としては評価するけど、このツアーではいくらなんでも早すぎ。

ここまで観客を操れるようになってきたか〜
しかも日本じゃないもんねアメリカだもんな?
いや〜頭が下がります

ここまで観客を操れるようになってきたか〜
しかも日本じゃないもんねアメリカだもんな?
いや〜頭が下がります

ここまで観客を操れるようになってきたか〜
しかも日本じゃないもんねアメリカだもんな?
いや〜頭が下がります

↑ その後って何? 何のレッスン?
文章は偉そうだけど全く意味不明w

↑ その後って何? 何のレッスン?
文章は偉そうだけど全く意味不明w

↑ その後って何? 何のレッスン?
文章は偉そうだけど全く意味不明w

こんなん盛り上がるにきまってんやん!
カラテも進化してますねえ〜
しかしすうちゃんの会場の支配力が凄まじい。
マジでジーザス

こんなん盛り上がるにきまってんやん!
カラテも進化してますねえ〜
しかしすうちゃんの会場の支配力が凄まじい。
マジでジーザス

こんなん盛り上がるにきまってんやん!
カラテも進化してますねえ〜
しかしすうちゃんの会場の支配力が凄まじい。
マジでジーザス

※1が意味不明
本場でレッスン⁇ベビメタのダンスがアメリカっぽいと思ってるのかな?
MIKOKO先生のバックグラウンドとか知らずに言ってるよね
ガガ姐さんのアドバイスで観客とのやりとりが大切と言われてからは少しづつ増えてるんだよね
いいね!が今回なくて減った分カラテに入れてきたのにはビックリ
大きなステージではsong4のYONYONコールやヘドバンコールも可愛くて好き
今後のセトリで色々アレンジあるだろうし楽しみDeath!

※1が意味不明
本場でレッスン⁇ベビメタのダンスがアメリカっぽいと思ってるのかな?
MIKOKO先生のバックグラウンドとか知らずに言ってるよね
ガガ姐さんのアドバイスで観客とのやりとりが大切と言われてからは少しづつ増えてるんだよね
いいね!が今回なくて減った分カラテに入れてきたのにはビックリ
大きなステージではsong4のYONYONコールやヘドバンコールも可愛くて好き
今後のセトリで色々アレンジあるだろうし楽しみDeath!

※1が意味不明
本場でレッスン⁇ベビメタのダンスがアメリカっぽいと思ってるのかな?
MIKOKO先生のバックグラウンドとか知らずに言ってるよね
ガガ姐さんのアドバイスで観客とのやりとりが大切と言われてからは少しづつ増えてるんだよね
いいね!が今回なくて減った分カラテに入れてきたのにはビックリ
大きなステージではsong4のYONYONコールやヘドバンコールも可愛くて好き
今後のセトリで色々アレンジあるだろうし楽しみDeath!

語りたくてたまらないジジイがいっぱいいるのよ。
セリフ言い終えてからのフェイクがかったメロが自信持って歌えてないのが
気にかかるんだろ。1発目なんだからいいんだよ。どんどん良くなっていくだけさ。

語りたくてたまらないジジイがいっぱいいるのよ。
セリフ言い終えてからのフェイクがかったメロが自信持って歌えてないのが
気にかかるんだろ。1発目なんだからいいんだよ。どんどん良くなっていくだけさ。

語りたくてたまらないジジイがいっぱいいるのよ。
セリフ言い終えてからのフェイクがかったメロが自信持って歌えてないのが
気にかかるんだろ。1発目なんだからいいんだよ。どんどん良くなっていくだけさ。

KARATEが、IDZを超えた感じで、、、
複雑だが嬉しい。。。
まさにLIVEで育ってきた。

KARATEが、IDZを超えた感じで、、、
複雑だが嬉しい。。。
まさにLIVEで育ってきた。

KARATEが、IDZを超えた感じで、、、
複雑だが嬉しい。。。
まさにLIVEで育ってきた。

1の言いたいことは分かるが、今後のUS.EUツアーでどれだけ成長、変化するのか楽しみじゃないですか!見守っていきましょう。

1の言いたいことは分かるが、今後のUS.EUツアーでどれだけ成長、変化するのか楽しみじゃないですか!見守っていきましょう。

1の言いたいことは分かるが、今後のUS.EUツアーでどれだけ成長、変化するのか楽しみじゃないですか!見守っていきましょう。

>>8
ファンカムでわかるレベルではないような
直に聞いたら凄い感じがするんだがw

>>8
ファンカムでわかるレベルではないような
直に聞いたら凄い感じがするんだがw

>>8
ファンカムでわかるレベルではないような
直に聞いたら凄い感じがするんだがw

※1の言う通り、まぁ確かにな
ちょっとやばそうになりかけてるようなところあるよな
レイチャールズばりになるのはそれなりに時間も必要w
※12
その場で聴いてたら気にならないだろうねっていうか盛り上がるなw

※1の言う通り、まぁ確かにな
ちょっとやばそうになりかけてるようなところあるよな
レイチャールズばりになるのはそれなりに時間も必要w
※12
その場で聴いてたら気にならないだろうねっていうか盛り上がるなw

※1の言う通り、まぁ確かにな
ちょっとやばそうになりかけてるようなところあるよな
レイチャールズばりになるのはそれなりに時間も必要w
※12
その場で聴いてたら気にならないだろうねっていうか盛り上がるなw

このC&Rは今までで一番いいアレンジだね。
ちょっとドンくさい小芝居をなくしたのもいい。
あとはC&Rの最後のドラムロールを早めに切ってブレイクを長くとって
オーディエンスのウォーウォーだけにすれば完璧じゃないかな。
てかたぶんそうするでしょ

このC&Rは今までで一番いいアレンジだね。
ちょっとドンくさい小芝居をなくしたのもいい。
あとはC&Rの最後のドラムロールを早めに切ってブレイクを長くとって
オーディエンスのウォーウォーだけにすれば完璧じゃないかな。
てかたぶんそうするでしょ

このC&Rは今までで一番いいアレンジだね。
ちょっとドンくさい小芝居をなくしたのもいい。
あとはC&Rの最後のドラムロールを早めに切ってブレイクを長くとって
オーディエンスのウォーウォーだけにすれば完璧じゃないかな。
てかたぶんそうするでしょ

※11
わかる
毎回毎回、同じタイミングだから、正直ちょっと食傷気味かな。それに「チェケラチョッコーレートー」のとこ音程高いからあんまり声出ないんだよねw 毎回、SUが「もっとぉー!」って煽ってる気がするけど、声出したくてもあまり出ないのが実情

※11
わかる
毎回毎回、同じタイミングだから、正直ちょっと食傷気味かな。それに「チェケラチョッコーレートー」のとこ音程高いからあんまり声出ないんだよねw 毎回、SUが「もっとぉー!」って煽ってる気がするけど、声出したくてもあまり出ないのが実情

※11
わかる
毎回毎回、同じタイミングだから、正直ちょっと食傷気味かな。それに「チェケラチョッコーレートー」のとこ音程高いからあんまり声出ないんだよねw 毎回、SUが「もっとぉー!」って煽ってる気がするけど、声出したくてもあまり出ないのが実情

インプロビゼーションの部分はまだちょっと自信なげだけど、
試みとして支持したいし、これからドンドンやっていって欲しいな。

インプロビゼーションの部分はまだちょっと自信なげだけど、
試みとして支持したいし、これからドンドンやっていって欲しいな。

インプロビゼーションの部分はまだちょっと自信なげだけど、
試みとして支持したいし、これからドンドンやっていって欲しいな。

確認した。なんか神憑った出で立ちでロックスターみたいだった。海外でたくさん経験つんで、三角座りでメタリカのライブとか勉強してたら、やっぱ海外アーティストみたいになるんかね。いい感じだ。あと一年くらいたったらデビルマンレディーみたいになるかもしれんね。

確認した。なんか神憑った出で立ちでロックスターみたいだった。海外でたくさん経験つんで、三角座りでメタリカのライブとか勉強してたら、やっぱ海外アーティストみたいになるんかね。いい感じだ。あと一年くらいたったらデビルマンレディーみたいになるかもしれんね。

確認した。なんか神憑った出で立ちでロックスターみたいだった。海外でたくさん経験つんで、三角座りでメタリカのライブとか勉強してたら、やっぱ海外アーティストみたいになるんかね。いい感じだ。あと一年くらいたったらデビルマンレディーみたいになるかもしれんね。

一丸となった盛り上がりでなく、所々に地蔵がいたんだろうな。薄笑いしてるような奴が見えたんだろう。熱気の薄さを感じたSU-が、来た客が誰でも知ってるKARATEで客の想定外のMCを言った。これは早々出来るものではない。感覚的に出たのか、考えて出たのか、それともKOBAから言われたのか。どれも考えられるけど、とにかくそれ以降の盛り上がりはペリスコ越しでも凄かった。SU-はステージではまさにクイーンだ。

一丸となった盛り上がりでなく、所々に地蔵がいたんだろうな。薄笑いしてるような奴が見えたんだろう。熱気の薄さを感じたSU-が、来た客が誰でも知ってるKARATEで客の想定外のMCを言った。これは早々出来るものではない。感覚的に出たのか、考えて出たのか、それともKOBAから言われたのか。どれも考えられるけど、とにかくそれ以降の盛り上がりはペリスコ越しでも凄かった。SU-はステージではまさにクイーンだ。

一丸となった盛り上がりでなく、所々に地蔵がいたんだろうな。薄笑いしてるような奴が見えたんだろう。熱気の薄さを感じたSU-が、来た客が誰でも知ってるKARATEで客の想定外のMCを言った。これは早々出来るものではない。感覚的に出たのか、考えて出たのか、それともKOBAから言われたのか。どれも考えられるけど、とにかくそれ以降の盛り上がりはペリスコ越しでも凄かった。SU-はステージではまさにクイーンだ。

毎回毎回、ランダムでいろんな曲でコール&レスポンスあるといいよね。
抜き打ちテストみたいなw

毎回毎回、ランダムでいろんな曲でコール&レスポンスあるといいよね。
抜き打ちテストみたいなw

毎回毎回、ランダムでいろんな曲でコール&レスポンスあるといいよね。
抜き打ちテストみたいなw

アドリブかませる作りじゃ無いことは分かるよね?全て生でやったらそりゃ素晴らしいけど。マニュピレーターが過小評価されてる

アドリブかませる作りじゃ無いことは分かるよね?全て生でやったらそりゃ素晴らしいけど。マニュピレーターが過小評価されてる

アドリブかませる作りじゃ無いことは分かるよね?全て生でやったらそりゃ素晴らしいけど。マニュピレーターが過小評価されてる

「本場でレッスンを受けろ」だと?分かってないな。アメリカ的でないから、
西欧的でないから、欧米人にとって斬新となり、受け入れられたんだろ。
それから、CRなんか、レッスン受けて身につくものか?
状況を読み、支配出来て初めて可能なものだ。これは、指示されて出来る物でもない。
SUの天性と、アウエーを捻じ伏せて来た、経験、場数が可能にしている。
「色々と不十分な所もある」だと?当たり前だろう。これからだ。

「本場でレッスンを受けろ」だと?分かってないな。アメリカ的でないから、
西欧的でないから、欧米人にとって斬新となり、受け入れられたんだろ。
それから、CRなんか、レッスン受けて身につくものか?
状況を読み、支配出来て初めて可能なものだ。これは、指示されて出来る物でもない。
SUの天性と、アウエーを捻じ伏せて来た、経験、場数が可能にしている。
「色々と不十分な所もある」だと?当たり前だろう。これからだ。

「本場でレッスンを受けろ」だと?分かってないな。アメリカ的でないから、
西欧的でないから、欧米人にとって斬新となり、受け入れられたんだろ。
それから、CRなんか、レッスン受けて身につくものか?
状況を読み、支配出来て初めて可能なものだ。これは、指示されて出来る物でもない。
SUの天性と、アウエーを捻じ伏せて来た、経験、場数が可能にしている。
「色々と不十分な所もある」だと?当たり前だろう。これからだ。

※22
あのさーアドリブってことじゃないぞ?
事前打ち合わせは当然してなきゃダメだが、客にとって予測不能であれ、ってこと。

※22
あのさーアドリブってことじゃないぞ?
事前打ち合わせは当然してなきゃダメだが、客にとって予測不能であれ、ってこと。

※22
あのさーアドリブってことじゃないぞ?
事前打ち合わせは当然してなきゃダメだが、客にとって予測不能であれ、ってこと。

※20
時系列を見ると、声漏れの「なんか今日のお客さんよくわかんない」からの、これみたいなので、
どうやらそれが正しいみたいですね。

※20
時系列を見ると、声漏れの「なんか今日のお客さんよくわかんない」からの、これみたいなので、
どうやらそれが正しいみたいですね。

※20
時系列を見ると、声漏れの「なんか今日のお客さんよくわかんない」からの、これみたいなので、
どうやらそれが正しいみたいですね。

>>24
どげんね?
どげんね博多?
声聞かせてんない
声ば聞きたか
ばいーばいーばいー

>>24
どげんね?
どげんね博多?
声聞かせてんない
声ば聞きたか
ばいーばいーばいー

>>24
どげんね?
どげんね博多?
声聞かせてんない
声ば聞きたか
ばいーばいーばいー

歌いだしの部分を自信なさげとか、評する向きもあるけど、
あれはKARATEの流れに沿ってのものだと思う。
打ちのめされ倒れた3人が不屈の魂で、ダメージ深いながらも
再び立ち上がる。
本来の振り付けからしても、あそこは息も絶え絶えな感じから歌い始めるのが、
しっかりとした演出に沿っての正しいあり方だったものと思う。

歌いだしの部分を自信なさげとか、評する向きもあるけど、
あれはKARATEの流れに沿ってのものだと思う。
打ちのめされ倒れた3人が不屈の魂で、ダメージ深いながらも
再び立ち上がる。
本来の振り付けからしても、あそこは息も絶え絶えな感じから歌い始めるのが、
しっかりとした演出に沿っての正しいあり方だったものと思う。

歌いだしの部分を自信なさげとか、評する向きもあるけど、
あれはKARATEの流れに沿ってのものだと思う。
打ちのめされ倒れた3人が不屈の魂で、ダメージ深いながらも
再び立ち上がる。
本来の振り付けからしても、あそこは息も絶え絶えな感じから歌い始めるのが、
しっかりとした演出に沿っての正しいあり方だったものと思う。

煽りはいいが日本語での「かかってこいやー!」は好きじゃない。
あと3人の事を3姫言うのも。

煽りはいいが日本語での「かかってこいやー!」は好きじゃない。
あと3人の事を3姫言うのも。

煽りはいいが日本語での「かかってこいやー!」は好きじゃない。
あと3人の事を3姫言うのも。

NY住まいの日本人元パンクスが初めて間近に見た3姫のあまりの美しさに頭の中が完全に真っ白になったそうだ。その状態であの台詞謂われたらトランス状態になるだろう。

NY住まいの日本人元パンクスが初めて間近に見た3姫のあまりの美しさに頭の中が完全に真っ白になったそうだ。その状態であの台詞謂われたらトランス状態になるだろう。

NY住まいの日本人元パンクスが初めて間近に見た3姫のあまりの美しさに頭の中が完全に真っ白になったそうだ。その状態であの台詞謂われたらトランス状態になるだろう。

▷10
あんたみたいな言い方できると、ベビメタファンの印象変わっていくんだろうけどな~
引いてみてても口の悪い奴らとか、まず、こんな奴らに好かれてるんだーベヒメタってナルから、そういう意味であんたみたいな人多いならな~
▷1もいわれる思っていつてるだろうし、よくなって欲しいってつもりなんだろうが

▷10
あんたみたいな言い方できると、ベビメタファンの印象変わっていくんだろうけどな~
引いてみてても口の悪い奴らとか、まず、こんな奴らに好かれてるんだーベヒメタってナルから、そういう意味であんたみたいな人多いならな~
▷1もいわれる思っていつてるだろうし、よくなって欲しいってつもりなんだろうが

▷10
あんたみたいな言い方できると、ベビメタファンの印象変わっていくんだろうけどな~
引いてみてても口の悪い奴らとか、まず、こんな奴らに好かれてるんだーベヒメタってナルから、そういう意味であんたみたいな人多いならな~
▷1もいわれる思っていつてるだろうし、よくなって欲しいってつもりなんだろうが

変なのに見つかりだして二年前はここまで、酷くなかったけどファンの中は……アンチが減ってきても、内側に潜り込んできてる気がするね……
どこかのファンの質に似てきたというか……流れてきてるんだろうな…元々どこかの………

変なのに見つかりだして二年前はここまで、酷くなかったけどファンの中は……アンチが減ってきても、内側に潜り込んできてる気がするね……
どこかのファンの質に似てきたというか……流れてきてるんだろうな…元々どこかの………

変なのに見つかりだして二年前はここまで、酷くなかったけどファンの中は……アンチが減ってきても、内側に潜り込んできてる気がするね……
どこかのファンの質に似てきたというか……流れてきてるんだろうな…元々どこかの………

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です