374:
689:
>>374
なんべん聞いてもYUI-METALのあいむはっぴーとぅーしーゆーで笑ってしまうw
なんべん聞いてもYUI-METALのあいむはっぴーとぅーしーゆーで笑ってしまうw
529:
>>374
なんだよこれ
おまいらがステマステマ言うからチョコとカラテしか見てなくてそっとじしてたのに
めっちゃ盛り上がってるじゃねぇか
なんだよこれ
おまいらがステマステマ言うからチョコとカラテしか見てなくてそっとじしてたのに
めっちゃ盛り上がってるじゃねぇか
397:
>>374
まだ黒人か少ないな
ロック=白人 の概念を破ったら面白いのに
まだ黒人か少ないな
ロック=白人 の概念を破ったら面白いのに
392:
>>374
どう見てもアイドルの範疇ではないよな
本物とかまがい物とか、どうでもよくなる熱気とうねり
とんでもない化け物に育ちつつあるよ
どう見てもアイドルの範疇ではないよな
本物とかまがい物とか、どうでもよくなる熱気とうねり
とんでもない化け物に育ちつつあるよ
378:
>>374
これデトロイトか。中はこんなにカオスだったのか。汗
これデトロイトか。中はこんなにカオスだったのか。汗
382:
>>374
ベビーメタルって正直アニメとかが好きな変わった外人の一部が気持ち悪い応援してるだけかと思ってた
めっちゃスターやんw
ちょっと興味出てきたんで次はどうしたらいいのか教えてくれファンの人
とりあえずTSUTAYAでCDレンタルしてくればいいのか?
ベビーメタルって正直アニメとかが好きな変わった外人の一部が気持ち悪い応援してるだけかと思ってた
めっちゃスターやんw
ちょっと興味出てきたんで次はどうしたらいいのか教えてくれファンの人
とりあえずTSUTAYAでCDレンタルしてくればいいのか?
384:
>>382
とりま観とけ
691:
>>384
抱き枕が修正せれてなくて良かったなw
抱き枕が修正せれてなくて良かったなw
705:
>>384
これ初めて観たけど凄いな。
これだけのパフォーマンスするためにどれだけの努力をしてきたのかと考えると泣けてくるわ。
カメラワークも3人の笑顔も客の反応もいい。
これ初めて観たけど凄いな。
これだけのパフォーマンスするためにどれだけの努力をしてきたのかと考えると泣けてくるわ。
カメラワークも3人の笑顔も客の反応もいい。
661:
>>384
これいいな
フルセットあったのか
いいねだけはゲロ吐きそうになったから飛ばしたけど神動画だな
これいいな
フルセットあったのか
いいねだけはゲロ吐きそうになったから飛ばしたけど神動画だな
439:
>>384
BABYMETAL知らなかった人は日本で売れてないと思っているからこんなのが日本でおきてたのかってびっくりするよね
BABYMETAL知らなかった人は日本で売れてないと思っているからこんなのが日本でおきてたのかってびっくりするよね
443:
>>384
あんまベビメタの動画見てなかったけど
モアメタさん、ダンスが他の二人に負けず
キレキレになってきてんだな。
あんまベビメタの動画見てなかったけど
モアメタさん、ダンスが他の二人に負けず
キレキレになってきてんだな。
635:
>>384見たけどウルフパックポーズがこの子らの決めポーズなん?
思った以上にプロレスと親和性高そうだなw
思った以上にプロレスと親和性高そうだなw
640:
>>635
Q3.BABYMETALの決めポーズでもある「フォックスサイン」のポイントは何ですか?
【MOA】実はこのポーズ、BABYMETALの勘違いからうまれたんDEATH!
「このポーズしてみて」とメロイックサインを見せてもらったんだけど・・・メタルを全然知らなかった(今もよくわかんないけど・・・(笑))のでみんなで『きつねさんだー!』と言ってたら、「それでっ」てなりました(笑)
たくさんの方にきつねポーズしてもらいたいDEATH
https://a.amob.jp/mob/pageShw.php?site=A&cd=pick_up_babymetal
Q3.BABYMETALの決めポーズでもある「フォックスサイン」のポイントは何ですか?
【MOA】実はこのポーズ、BABYMETALの勘違いからうまれたんDEATH!
「このポーズしてみて」とメロイックサインを見せてもらったんだけど・・・メタルを全然知らなかった(今もよくわかんないけど・・・(笑))のでみんなで『きつねさんだー!』と言ってたら、「それでっ」てなりました(笑)
たくさんの方にきつねポーズしてもらいたいDEATH
https://a.amob.jp/mob/pageShw.php?site=A&cd=pick_up_babymetal
649:
>>640
俺、キツネサインは本当に天才だと思う
キツネサインだけでベビメタを表現出来るし、普段メイロックサインを掲げてるメタラーが、ベビメタ見た途端にフォックスサインを掲げて、、、
って、めっちゃシュールやもん
幼稚園児が先生に教わる様なのが本来のキツネサインだよw
俺、キツネサインは本当に天才だと思う
キツネサインだけでベビメタを表現出来るし、普段メイロックサインを掲げてるメタラーが、ベビメタ見た途端にフォックスサインを掲げて、、、
って、めっちゃシュールやもん
幼稚園児が先生に教わる様なのが本来のキツネサインだよw
658:
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1464319966/l50
キツネの影絵ってとこまで知られたらいいな!
キツネの影絵ってとこまで知られたらいいな!
キツネの影絵ってとこまで知られたらいいな!
そういやウェンブリーの影絵の演出最高だったな
そういやウェンブリーの影絵の演出最高だったな
そういやウェンブリーの影絵の演出最高だったな
狐さんだー。ふーんで終わってたらベビーメタルの特徴の一つが無かったんだよね。
コバメタルは作曲家に対してもベビーメタルに対しても凄くコミュニケーション取ってる感じがする上に相手の言った事キチンと記憶してるんだなーって思った。
ベビーメタルにとっても自分達の提案とか思い付きを受け止めてやってみようって言ってくれるプロデューサーが居るとやらされてるっていう感覚はないんだろうね。
ホントにバンドを最初から始めたんだろうなコバメタル。
狐さんだー。ふーんで終わってたらベビーメタルの特徴の一つが無かったんだよね。
コバメタルは作曲家に対してもベビーメタルに対しても凄くコミュニケーション取ってる感じがする上に相手の言った事キチンと記憶してるんだなーって思った。
ベビーメタルにとっても自分達の提案とか思い付きを受け止めてやってみようって言ってくれるプロデューサーが居るとやらされてるっていう感覚はないんだろうね。
ホントにバンドを最初から始めたんだろうなコバメタル。
狐さんだー。ふーんで終わってたらベビーメタルの特徴の一つが無かったんだよね。
コバメタルは作曲家に対してもベビーメタルに対しても凄くコミュニケーション取ってる感じがする上に相手の言った事キチンと記憶してるんだなーって思った。
ベビーメタルにとっても自分達の提案とか思い付きを受け止めてやってみようって言ってくれるプロデューサーが居るとやらされてるっていう感覚はないんだろうね。
ホントにバンドを最初から始めたんだろうなコバメタル。
>>3
色々な人の証言からコバが相当な拘りと情熱と柔軟性を持ってるのがわかるよな。
三人や神バンドはもちろんだけどコバのようなプロデューサーが日本から出たのも凄いと思う。
三人からお父さんと呼ばれてるのも変にチヤホヤして甘やかしたりしないでキチンと関係を築いて信頼されてるんだろうね。
コバの三人に対する信頼も凄いし、表に出さなくても見えてくるスタッフの情熱もまさにコバが信頼されてる証だと思うわ。
>>3
色々な人の証言からコバが相当な拘りと情熱と柔軟性を持ってるのがわかるよな。
三人や神バンドはもちろんだけどコバのようなプロデューサーが日本から出たのも凄いと思う。
三人からお父さんと呼ばれてるのも変にチヤホヤして甘やかしたりしないでキチンと関係を築いて信頼されてるんだろうね。
コバの三人に対する信頼も凄いし、表に出さなくても見えてくるスタッフの情熱もまさにコバが信頼されてる証だと思うわ。
>>3
色々な人の証言からコバが相当な拘りと情熱と柔軟性を持ってるのがわかるよな。
三人や神バンドはもちろんだけどコバのようなプロデューサーが日本から出たのも凄いと思う。
三人からお父さんと呼ばれてるのも変にチヤホヤして甘やかしたりしないでキチンと関係を築いて信頼されてるんだろうね。
コバの三人に対する信頼も凄いし、表に出さなくても見えてくるスタッフの情熱もまさにコバが信頼されてる証だと思うわ。
ベビメタに興味がるなら、とにかく「ライブインロンドン」を見るべき。
ソニスで落ちた現地ファンが流れ込んできたフォーラムは凄まじい。それから5ヶ月後のブリクは見たことのない現象としか言えない。
アイドルとかの領域じゃない。
ベビメタに興味がるなら、とにかく「ライブインロンドン」を見るべき。
ソニスで落ちた現地ファンが流れ込んできたフォーラムは凄まじい。それから5ヶ月後のブリクは見たことのない現象としか言えない。
アイドルとかの領域じゃない。
ベビメタに興味がるなら、とにかく「ライブインロンドン」を見るべき。
ソニスで落ちた現地ファンが流れ込んできたフォーラムは凄まじい。それから5ヶ月後のブリクは見たことのない現象としか言えない。
アイドルとかの領域じゃない。
狐様の設定もメギツネの楽曲もこの勘違いが無かったら出てきてない訳で、やはりベビメタって幾重にも奇跡的な偶然が重なってるよね。
正直数々の奇跡的なことを取りこぼさないで拾い上げられたのは、彼女たちとコバとスタッフの先見性というか才能だったと思うから、必然だったのかなとか妄想してる。
狐様の設定もメギツネの楽曲もこの勘違いが無かったら出てきてない訳で、やはりベビメタって幾重にも奇跡的な偶然が重なってるよね。
正直数々の奇跡的なことを取りこぼさないで拾い上げられたのは、彼女たちとコバとスタッフの先見性というか才能だったと思うから、必然だったのかなとか妄想してる。
狐様の設定もメギツネの楽曲もこの勘違いが無かったら出てきてない訳で、やはりベビメタって幾重にも奇跡的な偶然が重なってるよね。
正直数々の奇跡的なことを取りこぼさないで拾い上げられたのは、彼女たちとコバとスタッフの先見性というか才能だったと思うから、必然だったのかなとか妄想してる。
確かにキツネサインが生まれてなければ、そもそも“キツネ様”という存在も生まれてなかったわけで、大きなターニングポイントだったよな。
※4
「3人からお父さんと呼ばれてる」?
いやそんな話聞いたことないぞ
確かにキツネサインが生まれてなければ、そもそも“キツネ様”という存在も生まれてなかったわけで、大きなターニングポイントだったよな。
※4
「3人からお父さんと呼ばれてる」?
いやそんな話聞いたことないぞ
確かにキツネサインが生まれてなければ、そもそも“キツネ様”という存在も生まれてなかったわけで、大きなターニングポイントだったよな。
※4
「3人からお父さんと呼ばれてる」?
いやそんな話聞いたことないぞ
おとうさんとよばれてるってのは、初期のKOBAインタビューにあったな。
おとうさんとよばれてるってのは、初期のKOBAインタビューにあったな。
おとうさんとよばれてるってのは、初期のKOBAインタビューにあったな。
>>7
Perfumeのラジオだっけかでベビメタと会った時の話がでて…
>6人とPerfumeのメタル好きマネージャーとKOBAMETALが写真撮った時、
>3人が「お父さん、お父さん」って呼んで「お父さん?誰?」って思ったら
>KOBAMETALがそそくさと出てきて笑ったらしい
>>7
Perfumeのラジオだっけかでベビメタと会った時の話がでて…
>6人とPerfumeのメタル好きマネージャーとKOBAMETALが写真撮った時、
>3人が「お父さん、お父さん」って呼んで「お父さん?誰?」って思ったら
>KOBAMETALがそそくさと出てきて笑ったらしい
>>7
Perfumeのラジオだっけかでベビメタと会った時の話がでて…
>6人とPerfumeのメタル好きマネージャーとKOBAMETALが写真撮った時、
>3人が「お父さん、お父さん」って呼んで「お父さん?誰?」って思ったら
>KOBAMETALがそそくさと出てきて笑ったらしい
他人の記事で申し訳ないけど、こんなの見つけました
https://mobile.twitter.com/Hi_Low_4762/status/566825964055703552/photo/1
他人の記事で申し訳ないけど、こんなの見つけました
https://mobile.twitter.com/Hi_Low_4762/status/566825964055703552/photo/1
他人の記事で申し訳ないけど、こんなの見つけました
https://mobile.twitter.com/Hi_Low_4762/status/566825964055703552/photo/1
※5
折れも以前はロンドンの方が好きだったけど、横アリ行ってから「やっぱりアリーナ演出も良いな」と思って、武道館の方の評価が上がって来た。
但し、ちょっと3人が若いのが気になるから、早く幕張や横アリのDVDが発売されれば良いんだけどな。
※7
「お父さん」は、どこかの雑誌で書かれてたと思うぞ。
「ツアーのお母さん」も居るらしいし。
※5
折れも以前はロンドンの方が好きだったけど、横アリ行ってから「やっぱりアリーナ演出も良いな」と思って、武道館の方の評価が上がって来た。
但し、ちょっと3人が若いのが気になるから、早く幕張や横アリのDVDが発売されれば良いんだけどな。
※7
「お父さん」は、どこかの雑誌で書かれてたと思うぞ。
「ツアーのお母さん」も居るらしいし。
※5
折れも以前はロンドンの方が好きだったけど、横アリ行ってから「やっぱりアリーナ演出も良いな」と思って、武道館の方の評価が上がって来た。
但し、ちょっと3人が若いのが気になるから、早く幕張や横アリのDVDが発売されれば良いんだけどな。
※7
「お父さん」は、どこかの雑誌で書かれてたと思うぞ。
「ツアーのお母さん」も居るらしいし。
ここで音声聞ける「お父さん」エピソード
https://www.youtube.com/watch?v=3qvG71ERAEs
ここで音声聞ける「お父さん」エピソード
https://www.youtube.com/watch?v=3qvG71ERAEs
ここで音声聞ける「お父さん」エピソード
https://www.youtube.com/watch?v=3qvG71ERAEs
※7ですがみなさんいろいろ情報ありがとう。
自分の知らないことは、黙って聞き流さずに疑問を投げかけてみるのもいいもんですなw
※7ですがみなさんいろいろ情報ありがとう。
自分の知らないことは、黙って聞き流さずに疑問を投げかけてみるのもいいもんですなw
※7ですがみなさんいろいろ情報ありがとう。
自分の知らないことは、黙って聞き流さずに疑問を投げかけてみるのもいいもんですなw
外国の子たちの写真の最後の娘
でふっ!やってませんか?(笑
外国の子たちの写真の最後の娘
でふっ!やってませんか?(笑
外国の子たちの写真の最後の娘
でふっ!やってませんか?(笑
コンコン コンコ コンコンコ コン
コンコン コンコ コンコンコ コン
コンコン コンコ コンコンコ コン
モアが「見えない遠くまでお客さんがいた」と言ってたからね。
モアが「見えない遠くまでお客さんがいた」と言ってたからね。
モアが「見えない遠くまでお客さんがいた」と言ってたからね。
後方から撮ったファンカムとかだと、逆光で黒くなった観客が
みんなキツネサイン上げてて、ちょうどキツネ達がベビメタのステージ見に
集まってるみたいな構図になるところがまた面白くてかわいい
後方から撮ったファンカムとかだと、逆光で黒くなった観客が
みんなキツネサイン上げてて、ちょうどキツネ達がベビメタのステージ見に
集まってるみたいな構図になるところがまた面白くてかわいい
後方から撮ったファンカムとかだと、逆光で黒くなった観客が
みんなキツネサイン上げてて、ちょうどキツネ達がベビメタのステージ見に
集まってるみたいな構図になるところがまた面白くてかわいい
稲荷神は五穀豊穣、繁栄発展の神様で、
実は芸能の神様でもある。
キツネ様のお告げと言うのは非常に理に叶った物語であると言わざるを得ないんだな。
稲荷神は五穀豊穣、繁栄発展の神様で、
実は芸能の神様でもある。
キツネ様のお告げと言うのは非常に理に叶った物語であると言わざるを得ないんだな。
稲荷神は五穀豊穣、繁栄発展の神様で、
実は芸能の神様でもある。
キツネ様のお告げと言うのは非常に理に叶った物語であると言わざるを得ないんだな。
メトロックの映像誰が撮ったんだろうな、観客の熱狂ぶりとかバックバンドの動静とかいちいち挿入されてんのに、歌やダンスを邪魔してなくて最高にかっこいい。
もちろん音もいいしね、次も彼らでお願いしやす。
メトロックの映像誰が撮ったんだろうな、観客の熱狂ぶりとかバックバンドの動静とかいちいち挿入されてんのに、歌やダンスを邪魔してなくて最高にかっこいい。
もちろん音もいいしね、次も彼らでお願いしやす。
メトロックの映像誰が撮ったんだろうな、観客の熱狂ぶりとかバックバンドの動静とかいちいち挿入されてんのに、歌やダンスを邪魔してなくて最高にかっこいい。
もちろん音もいいしね、次も彼らでお願いしやす。