BABYMETALが「メタ太郎」と「Sis.Anger」やり続けるならマイクボリューム調整必要?

no title


32: 2016/06/08(水) 11:44:45.29
メタ太郎とシスアンやり続けるならマイクボリューム調整必要だろ
特にメタ太郎はSuのボーカルと差がありすぎて聞いてて違和感感じまくりでライブにのめりこめねーよ
特にYuiの声量が弱すぎるからもっとボリューム上げてくれ
シスアンはバックのバンドに完全に負けてる
GJ!もシスアンもダンスがきつくて呼吸が荒れ気味
ソロパートがある曲の振り付けを見直すべきだと思う

35: 2016/06/08(水) 11:46:32.27
>>32
上げたくても上げられないんだよハウるから

40: 2016/06/08(水) 11:49:51.02
>>35
ヘッセットマイクって志向性悪そうなイメージだけど、どうなの?
すぅさん持ってるマイクが一番志向性良くてハウリング防止ができそうな・・

56: 2016/06/08(水) 12:06:44.18
>>40
ヘッドセットは指向性が悪いっていうより
ダンスしながらだと入力=入ってくる音=声が弱い
つまり入ってくる小さい音をPA通じて限界まで上げなければならない
そこには声だけじゃなく周りの演奏してる音とかも混じる
そうすると周りの音が混じってしまってハウりんぐし易くなる
すぅがマイクを口付けしてるぐらいホールドして歌ってるのと
ダンスしながら口元からずれてる声を拾うのだと全然違う

例えばカラオケとかでマイクの音を限界まで上げたらハウるでしょ
入ってくる小さい音を上げるってのは限界があんのよ
それ防ぐにはそれこそマスクみたいなヘッドセットにして
周りの音とかが入ってこないようにしないとなんないけど無理だろうね

436: 2016/06/08(水) 18:32:25.43
>>56
ヘッドセットは指向性狭いよ。
すうのSURE58も広くは無いが、そんなの比較にならないくらいめちゃくちゃ狭い。

440: 2016/06/08(水) 18:35:00.07

>>436
すーちゃん58?

shure_sm58a
SHURE SM58(SM58-LCE)は「ゴッパー」の愛称で親しまれ、世界中のミュージックシーンで圧倒的な支持を受けロングセラーを続けるマイクロフォンの傑作。あらゆる音源の魅力を引き出す歯切れの良いサウンド。

50: 2016/06/08(水) 11:57:03.30

昨日のメタ太郎貼っとく

https://m.youtube.com/watch?v=pFMsSMdFCaQ

57: 2016/06/08(水) 12:07:20.56
シスアンは歌詞が面白いからね
踊りを抑えて歌にウエイトを持ってきても良いかも

64: 2016/06/08(水) 12:11:33.75
>>57
デスっぽいお面とか着けてみたらいいんじゃないかと思う、メイクはできないという事でw

70: 2016/06/08(水) 12:13:58.07
昨日のドイツのツべ見たけどシスアンは観客が合いの手ガンガン入れてたよ
きらいだ―、おい、おら!とか解りやすい言語だから合いの手入れやすいんだろうね

90: 2016/06/08(水) 12:32:30.69
シスアンはマイクもってお立ち台に片足掛けて歌えよ

91: 2016/06/08(水) 12:34:28.74
そろそろスタンドマイク使う曲があってもいい

94: 2016/06/08(水) 12:38:32.45
>>91
矢沢ばりに振り回すとゆいもあに当たるからやらないでしょ

93: 2016/06/08(水) 12:37:27.87
でもスタンド肩に引っ掛けて登場したら失神するだろ?

107: 2016/06/08(水) 12:56:30.23
GJとシスアンのときはハンドマイク使えばいいのにな
それである程度解決するだろ

114: 2016/06/08(水) 13:06:12.02
ぶっちゃけシスアンはゆいもあのフリーダンスでいいと思う

157: 2016/06/08(水) 13:41:10.94
>>114
それでいいし、メタ太郎みたいな振付はいらんけど
前奏部分位は軽くクランプダンスで振付してほしい

229: 2016/06/08(水) 15:00:48.90
https://www.youtube.com/watch?v=tIohfD6Wg8I

5:28から始まるsis angerの髪持ち上げ可愛いな

234: 2016/06/08(水) 15:13:06.64
>>229
スッゴい怒ってるとこの表現だな

253: 2016/06/08(水) 15:36:43.66
>>234
怒髪天を衝くだな

361: 2016/06/08(水) 17:45:02.37
メタ太郎は歌詞メロがおふざけなノリだけに
音の方はもうちょい重いシンセビートとか被ってるといいとおもう

507: 2016/06/08(水) 19:42:48.44
BABYMETAL – SIS ANGER – KOLN 2016 HD
https://youtu.be/sUSjdbs4QmE

533: 2016/06/08(水) 19:59:11.12
>>507
うわ かっけーーー!

543: 2016/06/08(水) 20:04:57.41
>>507
「ざっけんじゃねーぞー」のとこコード進行が良いわ
にしてもダンスの振りが恐ろしくムズいなコレ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1465381741/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

42件のコメント

ヴォーカルの音量に関しては残念ながら二人に声量をつけてもらうしかない。

ヴォーカルの音量に関しては残念ながら二人に声量をつけてもらうしかない。

ヴォーカルの音量に関しては残念ながら二人に声量をつけてもらうしかない。

シスアン もっと推してほしいね
ファンキー加藤に対して アンタ柴田が
神対応とか言われてるけど
ポジティブベッキーも含めて
世間もやっと 偽善と偽悪の見極めが
できるようになったようだ
今こそ シスアンのときだ

シスアン もっと推してほしいね
ファンキー加藤に対して アンタ柴田が
神対応とか言われてるけど
ポジティブベッキーも含めて
世間もやっと 偽善と偽悪の見極めが
できるようになったようだ
今こそ シスアンのときだ

シスアン もっと推してほしいね
ファンキー加藤に対して アンタ柴田が
神対応とか言われてるけど
ポジティブベッキーも含めて
世間もやっと 偽善と偽悪の見極めが
できるようになったようだ
今こそ シスアンのときだ

メタルはヴォーカルの声量の問題が常に付きまとう……バックが異常にうるさいからw

メタルはヴォーカルの声量の問題が常に付きまとう……バックが異常にうるさいからw

メタルはヴォーカルの声量の問題が常に付きまとう……バックが異常にうるさいからw

Fancamばかり見てる新参なので教えて欲しいんだけど、
見てるとSuさんの声もよく聴こえない時があるよね。
実際のフェスやライブ会場だとちゃんと聞こえるのかな?

Fancamばかり見てる新参なので教えて欲しいんだけど、
見てるとSuさんの声もよく聴こえない時があるよね。
実際のフェスやライブ会場だとちゃんと聞こえるのかな?

Fancamばかり見てる新参なので教えて欲しいんだけど、
見てるとSuさんの声もよく聴こえない時があるよね。
実際のフェスやライブ会場だとちゃんと聞こえるのかな?

ヘッドセットの改良ってのも手だな。
踊りながら歌ってもガッツリ声拾える「ゆいもあ専用モデル」
なんてのも日本のメーカーならできそうな気もする。

ヘッドセットの改良ってのも手だな。
踊りながら歌ってもガッツリ声拾える「ゆいもあ専用モデル」
なんてのも日本のメーカーならできそうな気もする。

ヘッドセットの改良ってのも手だな。
踊りながら歌ってもガッツリ声拾える「ゆいもあ専用モデル」
なんてのも日本のメーカーならできそうな気もする。

振り付け師が、口パクのパフュームの感覚で、振りを付けてるだろ?

振り付け師が、口パクのパフュームの感覚で、振りを付けてるだろ?

振り付け師が、口パクのパフュームの感覚で、振りを付けてるだろ?

確かに不満はあるが、声量が急につくとも思えない、技術的解決方法を考えれば

確かに不満はあるが、声量が急につくとも思えない、技術的解決方法を考えれば

確かに不満はあるが、声量が急につくとも思えない、技術的解決方法を考えれば

いや、普通ダンスしながら歌うの無理だから。
これだけ歌えてるのがもう驚愕するレベルだろ。

いや、普通ダンスしながら歌うの無理だから。
これだけ歌えてるのがもう驚愕するレベルだろ。

いや、普通ダンスしながら歌うの無理だから。
これだけ歌えてるのがもう驚愕するレベルだろ。

天才中元は別にして、何でperfumeが口パクなのか解るだろ。普通はあれ位ダンスして生歌するのがムリ。歌ってるだけ、ゆいもあは立派。神バンドはフロント3人の進化を解っているから必死にやっている。

天才中元は別にして、何でperfumeが口パクなのか解るだろ。普通はあれ位ダンスして生歌するのがムリ。歌ってるだけ、ゆいもあは立派。神バンドはフロント3人の進化を解っているから必死にやっている。

天才中元は別にして、何でperfumeが口パクなのか解るだろ。普通はあれ位ダンスして生歌するのがムリ。歌ってるだけ、ゆいもあは立派。神バンドはフロント3人の進化を解っているから必死にやっている。

指向性でなんとかなると思っている奴がいて草
子供の声が聞こえるように演奏できるバックをなぜ評価しない

指向性でなんとかなると思っている奴がいて草
子供の声が聞こえるように演奏できるバックをなぜ評価しない

指向性でなんとかなると思っている奴がいて草
子供の声が聞こえるように演奏できるバックをなぜ評価しない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です