阿佐ヶ谷神明宮さまよりBABYMETALファンの皆様へのお知らせ

CqhsLxMUsAARW7V


391: 2016/08/23(火) 16:19:44.90
なんだこれ

392: 2016/08/23(火) 16:40:49.47
>>391
ドーム初日にそんなことやったら大変なことになるぞw

393: 2016/08/23(火) 16:49:09.37
>>391
ここでメギツネ撮ったとな?

394: 2016/08/23(火) 17:09:54.21
>>393
そういうこと

395: 2016/08/23(火) 17:11:12.08
特別なことって、能楽殿の公開と、サインの公開か
何か販売するのかと思った

397: 2016/08/23(火) 17:51:37.14
>>395
御朱印?っていうスタンプ?をベビメタ風で作って押してくれるんじゃね?

398: 2016/08/23(火) 17:53:00.67
>>395
そうそう提携できないだろ

396: 2016/08/23(火) 17:30:42.82

フォロワーw
https://twitter.com/AsagayaShinmei/followers

400: 2016/08/23(火) 22:42:32.29
>>396
昨日だったか東京ドーム祈願のツイートの時点ではフォロワー数二桁くらいだったような気がする

399: 2016/08/23(火) 18:15:04.07
ベビメタ仕様の朱印だろうね
あそこでゲスもMV撮ってるけど神社には黒歴史か

401: 2016/08/23(火) 22:49:20.08
ベビメタ関連の話題としては面白いけど
個人的には寺社がこういうことするのは嫌いだ

406: 2016/08/24(水) 00:45:01.68
>>401
全国各地で廃れてる神社が多いんだぞ。施設の維持やメンテナンスにも金がかかるんだし、
そうした費用を税金や補助金を当てにするんじゃなく、自助努力で賄おうとしてるのは偉いだろ
考え方、変えるのをお勧めする

403: 2016/08/23(火) 23:54:21.00
寺社はお賽銭で成り立ってるんだから、少しでもアテにしたいのが本音だろう。
昨今のアニメ舞台の聖地巡礼とか、指くわえて見てたに違いないよ。

404: 2016/08/23(火) 23:58:34.53
>>403
あと御朱印帳を買ってほしいから特別な御朱印を用意してるんじゃない?

引用元:http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1471921196/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

30件のコメント

>全国各地で廃れてる神社が多いんだぞ。施設の維持やメンテナンスにも金がかかるんだし、
>そうした費用を税金や補助金を当てにするんじゃなく、自助努力で賄おうとしてるのは偉いだろ
>考え方、変えるのをお勧めする
これはガチでそう
世界遺産の一部である神社であっても資金難で境内の土地の一部を売り払ってそこにマンション建設が計画されて…なんてゴタゴタがあった
やたら伝統伝統言うくせに国も民間も援助や支援が薄いのが日本という国で、実際に伝統受け継いでる人はもの凄い苦労してるで

>全国各地で廃れてる神社が多いんだぞ。施設の維持やメンテナンスにも金がかかるんだし、
>そうした費用を税金や補助金を当てにするんじゃなく、自助努力で賄おうとしてるのは偉いだろ
>考え方、変えるのをお勧めする
これはガチでそう
世界遺産の一部である神社であっても資金難で境内の土地の一部を売り払ってそこにマンション建設が計画されて…なんてゴタゴタがあった
やたら伝統伝統言うくせに国も民間も援助や支援が薄いのが日本という国で、実際に伝統受け継いでる人はもの凄い苦労してるで

>全国各地で廃れてる神社が多いんだぞ。施設の維持やメンテナンスにも金がかかるんだし、
>そうした費用を税金や補助金を当てにするんじゃなく、自助努力で賄おうとしてるのは偉いだろ
>考え方、変えるのをお勧めする
これはガチでそう
世界遺産の一部である神社であっても資金難で境内の土地の一部を売り払ってそこにマンション建設が計画されて…なんてゴタゴタがあった
やたら伝統伝統言うくせに国も民間も援助や支援が薄いのが日本という国で、実際に伝統受け継いでる人はもの凄い苦労してるで

>>1
あんたの言いたいことは良く分かる。
しかし、関西に住んでる俺としては景気に関係無く、祇園や新地で
豪遊している宗教関係者の姿を良く見る。
また趣味に散財して、その関係の取材をされてニンマリとした
笑顔で写真に撮られてる姿を見ると違和感を覚える。
そういう人は一部だという意見もあるだろうがネガティブ・イメージを
自分自身で拡散している人がいる限り、そういう人達に対する社会の
見る目は厳しいから、その影で真面目にその道で
頑張っている人達がその努力をもって報われるのは難しいと思うぞ。

>>1
あんたの言いたいことは良く分かる。
しかし、関西に住んでる俺としては景気に関係無く、祇園や新地で
豪遊している宗教関係者の姿を良く見る。
また趣味に散財して、その関係の取材をされてニンマリとした
笑顔で写真に撮られてる姿を見ると違和感を覚える。
そういう人は一部だという意見もあるだろうがネガティブ・イメージを
自分自身で拡散している人がいる限り、そういう人達に対する社会の
見る目は厳しいから、その影で真面目にその道で
頑張っている人達がその努力をもって報われるのは難しいと思うぞ。

>>1
あんたの言いたいことは良く分かる。
しかし、関西に住んでる俺としては景気に関係無く、祇園や新地で
豪遊している宗教関係者の姿を良く見る。
また趣味に散財して、その関係の取材をされてニンマリとした
笑顔で写真に撮られてる姿を見ると違和感を覚える。
そういう人は一部だという意見もあるだろうがネガティブ・イメージを
自分自身で拡散している人がいる限り、そういう人達に対する社会の
見る目は厳しいから、その影で真面目にその道で
頑張っている人達がその努力をもって報われるのは難しいと思うぞ。

>>2
こんなコメ欄で議論する気はないが、それは論点が違うし「早すぎる一般化」と「連座の誤謬」だよ
統計や文化庁のデータで出てる話だからこれ

>>2
こんなコメ欄で議論する気はないが、それは論点が違うし「早すぎる一般化」と「連座の誤謬」だよ
統計や文化庁のデータで出てる話だからこれ

>>2
こんなコメ欄で議論する気はないが、それは論点が違うし「早すぎる一般化」と「連座の誤謬」だよ
統計や文化庁のデータで出てる話だからこれ

>>391
ドーム初日にそんなことやったら大変なことになるぞw
オレもそれを危惧している。ここの宮司は2つの意味で大変な間違いをしでかした
気がする。ひとつは熱狂的なファンが暴走して、神域の静寂を破る行為に出る可能性と、
もうひとつは便乗アンチ勢力がBABYMETALファンを装って狼藉を働き、「これだから
BABYMETALファンは糞だと言ってんだよ!」と喚きちらす可能性があること。ここの神社の
責任者は万が一に備えて警備員を用意するくらいの配慮はしているんだろうか。そこらへん
何か甘く見ているんではないだろうか?

>>391
ドーム初日にそんなことやったら大変なことになるぞw
オレもそれを危惧している。ここの宮司は2つの意味で大変な間違いをしでかした
気がする。ひとつは熱狂的なファンが暴走して、神域の静寂を破る行為に出る可能性と、
もうひとつは便乗アンチ勢力がBABYMETALファンを装って狼藉を働き、「これだから
BABYMETALファンは糞だと言ってんだよ!」と喚きちらす可能性があること。ここの神社の
責任者は万が一に備えて警備員を用意するくらいの配慮はしているんだろうか。そこらへん
何か甘く見ているんではないだろうか?

>>391
ドーム初日にそんなことやったら大変なことになるぞw
オレもそれを危惧している。ここの宮司は2つの意味で大変な間違いをしでかした
気がする。ひとつは熱狂的なファンが暴走して、神域の静寂を破る行為に出る可能性と、
もうひとつは便乗アンチ勢力がBABYMETALファンを装って狼藉を働き、「これだから
BABYMETALファンは糞だと言ってんだよ!」と喚きちらす可能性があること。ここの神社の
責任者は万が一に備えて警備員を用意するくらいの配慮はしているんだろうか。そこらへん
何か甘く見ているんではないだろうか?

>>3
先にも言った様にあんたの言いたいことは良く分かる。
地元の文化は地元の人間が支えないといけないと思う。
そしてそういう神社なり施設なりを維持する為には
地元の人間との密接な付き合いと信頼関係がないと無理。
寄付にしたって慈善活動にしたって国の援助願いをするに
したってそういう人達の力が必要。
見ず知らずのものに「伝統」の名のもとになにかを
してもらおうという考えがちょっと論点が違うと思う。
つまり隔絶した世界に存在している訳では無いのだから、
普段からどれだけ地元の人に対して信頼される行動をしているのか、
ということが問われてと思う。

>>3
先にも言った様にあんたの言いたいことは良く分かる。
地元の文化は地元の人間が支えないといけないと思う。
そしてそういう神社なり施設なりを維持する為には
地元の人間との密接な付き合いと信頼関係がないと無理。
寄付にしたって慈善活動にしたって国の援助願いをするに
したってそういう人達の力が必要。
見ず知らずのものに「伝統」の名のもとになにかを
してもらおうという考えがちょっと論点が違うと思う。
つまり隔絶した世界に存在している訳では無いのだから、
普段からどれだけ地元の人に対して信頼される行動をしているのか、
ということが問われてと思う。

>>3
先にも言った様にあんたの言いたいことは良く分かる。
地元の文化は地元の人間が支えないといけないと思う。
そしてそういう神社なり施設なりを維持する為には
地元の人間との密接な付き合いと信頼関係がないと無理。
寄付にしたって慈善活動にしたって国の援助願いをするに
したってそういう人達の力が必要。
見ず知らずのものに「伝統」の名のもとになにかを
してもらおうという考えがちょっと論点が違うと思う。
つまり隔絶した世界に存在している訳では無いのだから、
普段からどれだけ地元の人に対して信頼される行動をしているのか、
ということが問われてと思う。

アンチはそんなに暇か?わざわざ出向いてまでそんな事するとしたらよっぽどだな。
ベビメタファンには大人が多いのだから、ドーム前に参拝するメイトは
ちゃんとわきまえているものと信じる。ピット内と神域の区別くらい出来なくてどうするよ?
と個人的には思う。
「大変なこと」ってのはその様な危惧ではなく、単に人出が多くて大変な事になる
という事だと思う。
出来れば20日もやって欲しい。わきまえたオヤジが行きますから。

アンチはそんなに暇か?わざわざ出向いてまでそんな事するとしたらよっぽどだな。
ベビメタファンには大人が多いのだから、ドーム前に参拝するメイトは
ちゃんとわきまえているものと信じる。ピット内と神域の区別くらい出来なくてどうするよ?
と個人的には思う。
「大変なこと」ってのはその様な危惧ではなく、単に人出が多くて大変な事になる
という事だと思う。
出来れば20日もやって欲しい。わきまえたオヤジが行きますから。

アンチはそんなに暇か?わざわざ出向いてまでそんな事するとしたらよっぽどだな。
ベビメタファンには大人が多いのだから、ドーム前に参拝するメイトは
ちゃんとわきまえているものと信じる。ピット内と神域の区別くらい出来なくてどうするよ?
と個人的には思う。
「大変なこと」ってのはその様な危惧ではなく、単に人出が多くて大変な事になる
という事だと思う。
出来れば20日もやって欲しい。わきまえたオヤジが行きますから。

この神社は阿佐ヶ谷ジャズストリートの時に
毎回能楽殿でジャズのライブやってる位だから
それなりの対応が出来ると思いますよ

この神社は阿佐ヶ谷ジャズストリートの時に
毎回能楽殿でジャズのライブやってる位だから
それなりの対応が出来ると思いますよ

この神社は阿佐ヶ谷ジャズストリートの時に
毎回能楽殿でジャズのライブやってる位だから
それなりの対応が出来ると思いますよ

阿佐ヶ谷神明宮めっちゃ近所だ。いつも初詣行ってる。アマテラス神を祀っているんだけど、ツクヨミとスサノオで三貴子というそうな。三姫と関係あるのかな。新章の伏線とか。

阿佐ヶ谷神明宮めっちゃ近所だ。いつも初詣行ってる。アマテラス神を祀っているんだけど、ツクヨミとスサノオで三貴子というそうな。三姫と関係あるのかな。新章の伏線とか。

阿佐ヶ谷神明宮めっちゃ近所だ。いつも初詣行ってる。アマテラス神を祀っているんだけど、ツクヨミとスサノオで三貴子というそうな。三姫と関係あるのかな。新章の伏線とか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です