ラブライブの「セイントスノー」はベビメタのフォロワー!?

CpvpZN6VMAE5G8L


798: 2016/08/29(月) 10:51:27.40
アニメ音楽以下の洋楽市場

808: 2016/08/29(月) 10:56:10.11
>>798
時代はセイントスノーだよな
もあちゃんも絶対に家でセイントスノーのダンス踊ってるだろ

811: 2016/08/29(月) 11:09:04.87
ドームまで3週間はネタが無くてこんな感じだろうなw

820: 2016/08/29(月) 11:19:52.04
>>811
ロックも好きだよ
今、ギターキッズが最も夢中になってる熱いロックは
SAINT SONWだね

コーラスが良いんだよね、これ
あと一人で左右に振る振り付けね
ゆいもあも絶対にエプロン付けて二人でフリコピしてるから

ベビメタからセイントスノーにけっこう流れたかもな

827: 2016/08/29(月) 11:26:41.69
>>820
開いて数秒でとじた
それはないわwww

831: 2016/08/29(月) 11:33:07.33
>>827
ベビメタの時と同じだろ?
そっ閉じ→ドはまり

874: 2016/08/29(月) 12:30:18.48
>>831
時間が経って、もう一度開いてみたくなるかどうかの差だなw

868: 2016/08/29(月) 12:23:53.53
>>820
セイントスノーはええっつうのwwwwwwwwwwwwww

880: 2016/08/29(月) 12:33:49.35
>>868
ベビメタもそうだけど
DAWで作られた音楽って面白いでしょ?
人類への挑戦状というか

966: 2016/08/29(月) 14:09:36.95
セイントスノーはベビメタのフォロワーだよ

990: 2016/08/29(月) 15:06:41.67
セイントスノーはベビメタのフォロワーなのは間違いない
つまりラブライブはベビメタのフォロワー
ただしストーリーバランスが崩れるから、ベビメタみたいに世界にいきなり出て行く
脚本はかけない
事実は小説より奇なりとはこのこと

19: 2016/08/29(月) 15:36:01.46
セイントスノーがんばって最後まで聴いてみたけど
レッチリからラブライブまで振り幅広すぎだわこのスレ
このスレがw!

24: 2016/08/29(月) 15:39:40.08
>>19
これCG?

30: 2016/08/29(月) 15:49:11.34
>>24
CGじゃないけど手書きにしちゃ正確すぎるので
ロトスコープってやつ(実写やCGを下敷きにして描く手法)じゃないかな

27: 2016/08/29(月) 15:44:13.75
セイントスノー観たけど、確かにベビメタ意識してるね。
だけど、こういう音楽にはがっかりしてる奴らがベビメタの本物才能に惚れてるんじゃないの?
俺にはただどこにでもあるいいとこどりしたアニソンにしか聞こえなかったは。

引用元: http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1472448711/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

51件のコメント

この曲いいじゃん、
もっとバスドラ入れて細かいところアレンジすればBBMで使えるでしょ、
そろそろ、もいもいもこのくらいのハモり欲しいよねw
このアニメは全く知らなくてすまん。

この曲いいじゃん、
もっとバスドラ入れて細かいところアレンジすればBBMで使えるでしょ、
そろそろ、もいもいもこのくらいのハモり欲しいよねw
このアニメは全く知らなくてすまん。

この曲いいじゃん、
もっとバスドラ入れて細かいところアレンジすればBBMで使えるでしょ、
そろそろ、もいもいもこのくらいのハモり欲しいよねw
このアニメは全く知らなくてすまん。

続きだが、
もしかしてモアちゃんが好きなアニメか?
でもダメだすまん。

続きだが、
もしかしてモアちゃんが好きなアニメか?
でもダメだすまん。

続きだが、
もしかしてモアちゃんが好きなアニメか?
でもダメだすまん。

これ途中で、日本のアニメらしからぬw望遠の映像もあるから
実際の映像撮ってロトスコープみたくやってんでしょうね。
でもこれけっこういい曲じゃん!
気に入った。
でも歌が被るところは二人組みだとステージ再現がガッカリだな。

これ途中で、日本のアニメらしからぬw望遠の映像もあるから
実際の映像撮ってロトスコープみたくやってんでしょうね。
でもこれけっこういい曲じゃん!
気に入った。
でも歌が被るところは二人組みだとステージ再現がガッカリだな。

これ途中で、日本のアニメらしからぬw望遠の映像もあるから
実際の映像撮ってロトスコープみたくやってんでしょうね。
でもこれけっこういい曲じゃん!
気に入った。
でも歌が被るところは二人組みだとステージ再現がガッカリだな。

イントロの終わり頃は、おねだり大作戦ですね。
元さくら学院の佐藤日向がセイントスノーの妹の方の声優に抜擢され、ラブライバーがラブライブ初の現役女子高生声優に大騒ぎしてます。
なたひーもブレイクするかな?

イントロの終わり頃は、おねだり大作戦ですね。
元さくら学院の佐藤日向がセイントスノーの妹の方の声優に抜擢され、ラブライバーがラブライブ初の現役女子高生声優に大騒ぎしてます。
なたひーもブレイクするかな?

イントロの終わり頃は、おねだり大作戦ですね。
元さくら学院の佐藤日向がセイントスノーの妹の方の声優に抜擢され、ラブライバーがラブライブ初の現役女子高生声優に大騒ぎしてます。
なたひーもブレイクするかな?

メタル側の人間だがなんか違う。
ギターのエッジなのかバスドラやベースのどっしり感なのかわからんが。
そもそもメタルを意識していないならすまんが。

メタル側の人間だがなんか違う。
ギターのエッジなのかバスドラやベースのどっしり感なのかわからんが。
そもそもメタルを意識していないならすまんが。

メタル側の人間だがなんか違う。
ギターのエッジなのかバスドラやベースのどっしり感なのかわからんが。
そもそもメタルを意識していないならすまんが。

方向は良い。
ボーカルがSuだったら、自分は最後まで聞くと思う。
(「現状では歌詞が心に突き刺さってこない」ので)

方向は良い。
ボーカルがSuだったら、自分は最後まで聞くと思う。
(「現状では歌詞が心に突き刺さってこない」ので)

方向は良い。
ボーカルがSuだったら、自分は最後まで聞くと思う。
(「現状では歌詞が心に突き刺さってこない」ので)

ベビメタを意識した曲であることは間違いないだろう。
それゆえの佐藤日向なのか、佐藤日向の起用が決まったからこのアレンジにしたのかは知らないが。
実際、まんまとベビメタのまとめサイトで話題として上がってる訳で、作ってる側の思惑通りなんじゃない?
それで少しでも好きになってくれる人がいれば成功でしょ。

ベビメタを意識した曲であることは間違いないだろう。
それゆえの佐藤日向なのか、佐藤日向の起用が決まったからこのアレンジにしたのかは知らないが。
実際、まんまとベビメタのまとめサイトで話題として上がってる訳で、作ってる側の思惑通りなんじゃない?
それで少しでも好きになってくれる人がいれば成功でしょ。

ベビメタを意識した曲であることは間違いないだろう。
それゆえの佐藤日向なのか、佐藤日向の起用が決まったからこのアレンジにしたのかは知らないが。
実際、まんまとベビメタのまとめサイトで話題として上がってる訳で、作ってる側の思惑通りなんじゃない?
それで少しでも好きになってくれる人がいれば成功でしょ。

ベビメタっていうよりもどちらかといえば「ライオン」のパフォーマンスした時の「Tween(中元姉妹)」が近い気がする。

ベビメタっていうよりもどちらかといえば「ライオン」のパフォーマンスした時の「Tween(中元姉妹)」が近い気がする。

ベビメタっていうよりもどちらかといえば「ライオン」のパフォーマンスした時の「Tween(中元姉妹)」が近い気がする。

田野アサミも福岡で森センとラジオ番組やってたりゲストに学院生きたり。
ちなみに、BEE-HIVEではPerfumeのパイセンでした。

田野アサミも福岡で森センとラジオ番組やってたりゲストに学院生きたり。
ちなみに、BEE-HIVEではPerfumeのパイセンでした。

田野アサミも福岡で森センとラジオ番組やってたりゲストに学院生きたり。
ちなみに、BEE-HIVEではPerfumeのパイセンでした。

中の人田野アサミもアミューズ
この曲結構気に入った
ただ、アニメキャラの扮装がもうちょっとクールな感じ
の方がキャラの性格にもあっていていいんじゃないかと思った。
あと、この曲はそもそもハードロックなわけで、メタルを意識なんか
してないと思う。

中の人田野アサミもアミューズ
この曲結構気に入った
ただ、アニメキャラの扮装がもうちょっとクールな感じ
の方がキャラの性格にもあっていていいんじゃないかと思った。
あと、この曲はそもそもハードロックなわけで、メタルを意識なんか
してないと思う。

中の人田野アサミもアミューズ
この曲結構気に入った
ただ、アニメキャラの扮装がもうちょっとクールな感じ
の方がキャラの性格にもあっていていいんじゃないかと思った。
あと、この曲はそもそもハードロックなわけで、メタルを意識なんか
してないと思う。

ベビメタからアニメの劇中歌グループに流れるとかどういう発想なんだ? 脳が足りてないのか?

ベビメタからアニメの劇中歌グループに流れるとかどういう発想なんだ? 脳が足りてないのか?

ベビメタからアニメの劇中歌グループに流れるとかどういう発想なんだ? 脳が足りてないのか?

アニメの中では主人公格の当て馬キャラ、つまりスポットなのに。

アニメの中では主人公格の当て馬キャラ、つまりスポットなのに。

アニメの中では主人公格の当て馬キャラ、つまりスポットなのに。

俺は日向が歌ってるだけで嬉しいけどね。^^
日向とまり菜はもっと歌ってほしい。

俺は日向が歌ってるだけで嬉しいけどね。^^
日向とまり菜はもっと歌ってほしい。

俺は日向が歌ってるだけで嬉しいけどね。^^
日向とまり菜はもっと歌ってほしい。

ベビメタと何も被ってる要素ないと思うけど・・
ベビメタのファンは痛々しい人が多いね・・

ベビメタと何も被ってる要素ないと思うけど・・
ベビメタのファンは痛々しい人が多いね・・

ベビメタと何も被ってる要素ないと思うけど・・
ベビメタのファンは痛々しい人が多いね・・

同じ事務所なのと、さくら学院卒業生(日向)は見事にカブってますが・・・。^^;
あと、振付はMIKIKO先生っぽいですな・・・Perfume寄りですが。

同じ事務所なのと、さくら学院卒業生(日向)は見事にカブってますが・・・。^^;
あと、振付はMIKIKO先生っぽいですな・・・Perfume寄りですが。

同じ事務所なのと、さくら学院卒業生(日向)は見事にカブってますが・・・。^^;
あと、振付はMIKIKO先生っぽいですな・・・Perfume寄りですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です