BABYMETALのファンって「ギミチョコ!!」聴いてる??

big_1411645888_1403967027_image


662: 2016/08/31(水) 20:18:27.50
ギミチョコだけ声が別物で神がかってる。
何だこりゃ

668: 2016/08/31(水) 20:19:55.96
>>662
ん~?何の話だkwsk。

672: 2016/08/31(水) 20:22:18.93
>>668

俺はスミスとかやくしまるとか好きでメタル全然というか
ハードロックまでなら好きだがメタルというとわざとらしくてダメなんだが

ギミチョコはマジで神がかってる。
一発で持ってかれた。

ほかの曲ならこうはならないだろう

679: 2016/08/31(水) 20:26:12.99
>>672
じゃあ、あわだまフィーバーとかcatch me if you canとかはどう

685: 2016/08/31(水) 20:29:49.72
>>679
これもいいけど
ギミチョコは俺にとって神だね。
スミスや相対性理論以来だよ。こんなに燃えたのは。

678: 2016/08/31(水) 20:25:48.80
そんなにサウンド的にはすごいと思わないが
あのライブパフォーマンスは神がかってるな
特にギミチョコ

683: 2016/08/31(水) 20:28:25.29
>>678
ギミチョコはそこまで突出した曲でもないぞ
むしろ好んで聴くメイトは少ないと思う

693: 2016/08/31(水) 20:31:57.11
>>683
曲と振り付けの相乗効果であれが一番振りきってて別格だと思う

682: 2016/08/31(水) 20:27:46.53
ギミチョコがここまでぶっ刺さる日本人は珍しいな
国内向けキラーチューンはメギツネか紅月かシンコペだと思ってたぞ

687: 2016/08/31(水) 20:30:24.21
あわだま と ギミチョコ ロックンロールって感じがしてかっこいい
シンプルなのがいいのかね

689: 2016/08/31(水) 20:31:16.71
MVのギミチョコはボーカルにエフェクトがかかってるような
なんかほわほわした声が後ろから聞こえてるよね
あれが良いんだけど

691: 2016/08/31(水) 20:31:31.41
MV込みだとダントツギミチョコだわ
次点RoR、カラテ

694: 2016/08/31(水) 20:32:54.60
ギミチョコは振り付けが本当に良いからな

696: 2016/08/31(水) 20:33:28.04
やっぱり、感性だろうね。
でもうれしいよ、こんなバンドに出会えて。

スミスも相対性理論も本物だったが。ベビーメタルも本物だ。

697: 2016/08/31(水) 20:33:32.46
ギミチョコがなんじゃこら成分は一番大きいな

698: 2016/08/31(水) 20:33:56.27
ギミチョコはMVの完成度が凄いしな

701: 2016/08/31(水) 20:36:14.40
俺もギミチョコでやられた派
あの三人編隊のイントロダンスでやられた

722: 2016/08/31(水) 20:42:43.59
ギミチョコ日本人評価が高くないって定説?

727: 2016/08/31(水) 20:43:51.03
>>722
1番見てる分飽きてるだけだと

732: 2016/08/31(水) 20:45:02.71
>>722
そんなことはないだろ
ウリャオイしか乗りかた分からないドルヲタには初披露時は不評だったけど

723: 2016/08/31(水) 20:42:56.29
チョコ

731: 2016/08/31(水) 20:44:41.68
日本人でも初見さんは食いつきがいいけどいずれ他に好きな曲を見つけてるように感じる
外人にはずっと受けてる

741: 2016/08/31(水) 20:48:13.98
ギミチョコは最初ダメだったなぁ
慣れてからは好きになったけれど

742: 2016/08/31(水) 20:48:18.43
ギミチョコでベビメタファンになった俺がきましたよ
一ヶ月間ほぼ毎日ギミチョコMVを見続けたもんだよ
自分でも良くわかんないんだけど全く飽きなかった

744: 2016/08/31(水) 20:48:33.51
三人の声も容姿もどんどん大人びてきてるし同じ曲でも毎回違う魅力があるよ
メギツネの煽りなんて昔は少女が強がってるような可愛げな感じだったが今はドスの効いた姉御になってるし
数年後はどう変化するのか楽しみ

755: 2016/08/31(水) 20:54:00.85
チョコはパンクなのかな?

765: 2016/08/31(水) 20:55:17.38
>>755
一応スラッシュメタル的な流れじゃないのかなと

770: 2016/08/31(水) 20:57:19.04
作曲者の上田はパンク系だからやっぱりパンクじゃないのかなギミチョコ
そこにむりやりギターソロとかいれてメタル風にしたと

736: 2016/08/31(水) 20:46:40.47
メタルは飽きてからが本番

引用元: http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1472595643/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

42件のコメント

ベビメタの曲を1曲だけ墓の中に持ってけって言われたらギミチョコを選ぶ

ベビメタの曲を1曲だけ墓の中に持ってけって言われたらギミチョコを選ぶ

ベビメタの曲を1曲だけ墓の中に持ってけって言われたらギミチョコを選ぶ

ライブだとヤバいんだよな。
あのかわいいイメージをもってるとモッシュでビビる。
特にまだ体力がある2曲目にくるときが危険。
単純に速いんだよ、あの曲。
そんでノリもすごくいい。

ライブだとヤバいんだよな。
あのかわいいイメージをもってるとモッシュでビビる。
特にまだ体力がある2曲目にくるときが危険。
単純に速いんだよ、あの曲。
そんでノリもすごくいい。

ライブだとヤバいんだよな。
あのかわいいイメージをもってるとモッシュでビビる。
特にまだ体力がある2曲目にくるときが危険。
単純に速いんだよ、あの曲。
そんでノリもすごくいい。

ギミチョコなくしてベビメタ語れず!
1番心臓に突き刺さる音です

ギミチョコなくしてベビメタ語れず!
1番心臓に突き刺さる音です

ギミチョコなくしてベビメタ語れず!
1番心臓に突き刺さる音です

ギミ、チョッコレート、導入部分やばすぎ
こんなカッコ良いイントロ、なかなか無いべよ

ギミ、チョッコレート、導入部分やばすぎ
こんなカッコ良いイントロ、なかなか無いべよ

ギミ、チョッコレート、導入部分やばすぎ
こんなカッコ良いイントロ、なかなか無いべよ

まだファンとは言い切れなかった頃は、ギミチョコ、4の歌、おねだりとかは飛ばして聴いたりしてたけど今はどれも好きだなぁ。
ジャンルとかよくわからんが、ベビメタの曲は単純に楽しい。

まだファンとは言い切れなかった頃は、ギミチョコ、4の歌、おねだりとかは飛ばして聴いたりしてたけど今はどれも好きだなぁ。
ジャンルとかよくわからんが、ベビメタの曲は単純に楽しい。

まだファンとは言い切れなかった頃は、ギミチョコ、4の歌、おねだりとかは飛ばして聴いたりしてたけど今はどれも好きだなぁ。
ジャンルとかよくわからんが、ベビメタの曲は単純に楽しい。

YouTubeオフィシャルは最近ほぼ見てないな、どちらかと言うとWOWOW録画したものか、
BDでライブ全般で見る事が多い、ファンになった頃2年前は毎日のように見てたからさすがに
最近は飽きたな。

YouTubeオフィシャルは最近ほぼ見てないな、どちらかと言うとWOWOW録画したものか、
BDでライブ全般で見る事が多い、ファンになった頃2年前は毎日のように見てたからさすがに
最近は飽きたな。

YouTubeオフィシャルは最近ほぼ見てないな、どちらかと言うとWOWOW録画したものか、
BDでライブ全般で見る事が多い、ファンになった頃2年前は毎日のように見てたからさすがに
最近は飽きたな。

他の曲にもずいぶんハマったけど、結局、ギミチョコに回帰。
特に、あのMVが最高なんだなー。

他の曲にもずいぶんハマったけど、結局、ギミチョコに回帰。
特に、あのMVが最高なんだなー。

他の曲にもずいぶんハマったけど、結局、ギミチョコに回帰。
特に、あのMVが最高なんだなー。

ギミチョコの中毒性、
幼児の速い脈拍にあのリズムがぴったりシンクロするから幼児は総じてハマりやすい。ギミチョコの音に反応して踊り狂う赤ちゃんの動画がいくつもある。
でも大人だと普通は脈拍数減るから個人差が出てくる。たぶんハマり続けてる人は脈拍速い。
俺は脈拍遅いからそんなにハマらなかった。メロディ自体は単調だしね。むしろ極端に速いRORや良メロディのアカツキ等にハマる

ギミチョコの中毒性、
幼児の速い脈拍にあのリズムがぴったりシンクロするから幼児は総じてハマりやすい。ギミチョコの音に反応して踊り狂う赤ちゃんの動画がいくつもある。
でも大人だと普通は脈拍数減るから個人差が出てくる。たぶんハマり続けてる人は脈拍速い。
俺は脈拍遅いからそんなにハマらなかった。メロディ自体は単調だしね。むしろ極端に速いRORや良メロディのアカツキ等にハマる

ギミチョコの中毒性、
幼児の速い脈拍にあのリズムがぴったりシンクロするから幼児は総じてハマりやすい。ギミチョコの音に反応して踊り狂う赤ちゃんの動画がいくつもある。
でも大人だと普通は脈拍数減るから個人差が出てくる。たぶんハマり続けてる人は脈拍速い。
俺は脈拍遅いからそんなにハマらなかった。メロディ自体は単調だしね。むしろ極端に速いRORや良メロディのアカツキ等にハマる

ゆい、もあの見分けが出来ない頃に知ったから
もあ→ズキュン、ゆい→ドキュン
を手掛かりに区別の仕方を覚えるために何度も見たよ。
いまだによく見るけど、ギミチョコのオフィシャル動画はメイクが他と少し違うから
2人の判別方を知るにはあんまり適してなかったかもしれん

ゆい、もあの見分けが出来ない頃に知ったから
もあ→ズキュン、ゆい→ドキュン
を手掛かりに区別の仕方を覚えるために何度も見たよ。
いまだによく見るけど、ギミチョコのオフィシャル動画はメイクが他と少し違うから
2人の判別方を知るにはあんまり適してなかったかもしれん

ゆい、もあの見分けが出来ない頃に知ったから
もあ→ズキュン、ゆい→ドキュン
を手掛かりに区別の仕方を覚えるために何度も見たよ。
いまだによく見るけど、ギミチョコのオフィシャル動画はメイクが他と少し違うから
2人の判別方を知るにはあんまり適してなかったかもしれん

正直な所、途中で飽きてあまり積極的に聴かなくなっていた。しかし最近のライブ映像を見ると改めてベビメタらしいいい曲だと再発見。
やっぱりこの曲はライブ映像で見るのが一番魅力的だ。
それを言いだすとベビメタの曲は全部そうなんだけどねw

正直な所、途中で飽きてあまり積極的に聴かなくなっていた。しかし最近のライブ映像を見ると改めてベビメタらしいいい曲だと再発見。
やっぱりこの曲はライブ映像で見るのが一番魅力的だ。
それを言いだすとベビメタの曲は全部そうなんだけどねw

正直な所、途中で飽きてあまり積極的に聴かなくなっていた。しかし最近のライブ映像を見ると改めてベビメタらしいいい曲だと再発見。
やっぱりこの曲はライブ映像で見るのが一番魅力的だ。
それを言いだすとベビメタの曲は全部そうなんだけどねw

BMはすべての面で完成度が高いし、個人的にはロックVoとダンスパフォーマー
を高いレベルで両立させてるSuがすばらしいと思っている。
Suが歌えば大した曲じゃなくても名曲レベルになる。
唯一ギミチョコだけは、BMという存在抜きでみても名曲だと思う。
何度聞いても飽きない
ファンカムなどライブ映像なんかみてもギミチョコが始まった瞬間の
客の興奮は一番わかりやすい。

BMはすべての面で完成度が高いし、個人的にはロックVoとダンスパフォーマー
を高いレベルで両立させてるSuがすばらしいと思っている。
Suが歌えば大した曲じゃなくても名曲レベルになる。
唯一ギミチョコだけは、BMという存在抜きでみても名曲だと思う。
何度聞いても飽きない
ファンカムなどライブ映像なんかみてもギミチョコが始まった瞬間の
客の興奮は一番わかりやすい。

BMはすべての面で完成度が高いし、個人的にはロックVoとダンスパフォーマー
を高いレベルで両立させてるSuがすばらしいと思っている。
Suが歌えば大した曲じゃなくても名曲レベルになる。
唯一ギミチョコだけは、BMという存在抜きでみても名曲だと思う。
何度聞いても飽きない
ファンカムなどライブ映像なんかみてもギミチョコが始まった瞬間の
客の興奮は一番わかりやすい。

毎日チョコをオフィシャルで1回再生してる♪
ほかの曲は2回再生して、視聴回数を増やそうと毎日頑張ってる!

毎日チョコをオフィシャルで1回再生してる♪
ほかの曲は2回再生して、視聴回数を増やそうと毎日頑張ってる!

毎日チョコをオフィシャルで1回再生してる♪
ほかの曲は2回再生して、視聴回数を増やそうと毎日頑張ってる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です