BABYMETALって最早日本中すべてのアーティスト越えたよな?

no title
1: 2016/09/13(火) 08:41:45.886
今まで色んな音楽聴いてきたが色々考えた結果


3: 2016/09/13(火) 08:43:59.648
どうゆう意味で超えたのよ

6: 2016/09/13(火) 08:45:28.014
>>3
色々端折って誤解を恐れずに一言で表すならカリスマ性

7: 2016/09/13(火) 08:46:10.899
色んな音楽って幅せまそ~

10: 2016/09/13(火) 08:47:56.207
音楽ってよりダンスとかライブパフォーマンス
がうけてんだろ

13: 2016/09/13(火) 08:48:50.264
>>10
むしろその2つはアーティストとして重要な要素

12: 2016/09/13(火) 08:48:49.651
ライブが本当に凄いな

26: 2016/09/13(火) 08:56:03.038
たぶん本人たちもこんなになるとは思ってなかったはず

41: 2016/09/13(火) 09:08:40.278
どういう意味で越えたかは分からんけど名前は世界に知れ渡ってるしワールドツアーなんてこの若さでしちゃったしもう本人達も飽きてきてそう。

55: 2016/09/13(火) 09:29:58.280
サクセスストーリーだけはマンガを超えてるな。

62: 2016/09/13(火) 10:11:09.906
おおげさだよ
海外では無名の新人に過ぎない

64: 2016/09/13(火) 10:53:29.537
>>62
実際BABYMETALは会場一杯にしたりしてるわけだから無名は言い過ぎだよね

63: 2016/09/13(火) 10:53:19.237
[Maximum Volume] BABYMETALがゴングを鳴らす
日本最大のバンドが大成功を収める

日本のダンス・メタル・センセーション、BABYMETALが、昨晩AIMインディペンデント・ミュージック・
アワーズで「ベスト・ライブ・アクト」賞を受賞した。
BABYMETALはCARAVAN PALACE、COURTEENERS、SUNSET SONS、それにWOLF ALICEとの厳しい
競争に直面したが、その激しいライブショーへのトリビュートとして、初めてのAIMアワードを手にした。

これはBABYMETALが英国で受賞した4つ目の賞で、これまでにケラング!賞を2つ、それにメタルハマー
のゴールデン・ゴッド賞を受賞している。

これまでで最大のショー2公演、すなわち11万人の観客に対する伝説の東京ドームでの2番連続の公演に備
え、バンドは直接受賞せず、バンドを初めて英国誌のカバーにしたメタル・ハマー誌の元編集長、アレキサ
ンダー・ミラスと、バンド初の英国でのショーをブッキングしたキリマンジャロのライブ・プロモーターの
アラン・デイを代理として選んだ。

「私たちにとって、英国はいつも第二の故郷であると感じています」とボーカリストのスゥメタルは語った。
「2年以上前に、ここのフェスティバルで初めて演奏してからずっとそうです。私たちは、最近何度も英国
に戻ってきており、SSEアリーナ・ウェンブリーでの初めてのヘッドライナー・ショーで先日演奏し、英国
のサポートは大きくなるばかりです。BABYMETALを認めて下さったAIM、そして私たちに投票して下さっ
たファンの皆さん、ありがとうございます。BABYMETALとして、自分自身に対して誠実であり続けること
ができてほっとしています!12月にRED HOT CHILI PEPPERSとのツアーでまたお目に掛かるのを楽しみ
にしています」 スゥメタル(BABYMETAL)

BABYMETALは、RED HOT CHILI PEPPERSのアリーナ・ツアーのスペシャル・ゲストとして12月に英国
に戻ってくる
http://www.maximumvolumemusic.com/babymetal-bag-gong/

65: 2016/09/13(火) 10:58:34.181
注目の新人くらいで手を打とう(w

67: 2016/09/13(火) 11:12:27.660
>>65
注目の新人で良いと思うが
今迄海外へ進出した日本のミュージシャンは注目の新人にすらなれなかったよな
だからBABYMETALは今までの人たちとは少し違うと言ったところかな

66: 2016/09/13(火) 11:11:30.436
一般チケット代が40ドル台だし、多くの箱のキャパが2000以下だし、アメリカの音楽ファンにとってはレイトショウが実質のデビューだし、駆け出しの新人というのがメイト以外の普通のアメリカ人から見た位置づけじゃないのかな。

今のやり方ではメタル・サークルの外へはなかなか広がらないかも

68: 2016/09/13(火) 11:13:52.818
超えたと言うかお互いに相手にしてないだろ
触ると火傷するしな
誰とは言わんが

77: 2016/09/13(火) 12:20:59.969
自己満なら超えたでしょ。
ビジネスとしては全然だけど。

80: 2016/09/13(火) 12:30:29.241
全米アルバムチャート    
1963年  *14位  坂本九    
1970年  182位  オノ・ヨーコ    
1976年  *60位  ツトム・ヤマシタ    
1979年  *圏外  ピンク・レディー    
1980年  *81位  YMO    
1980年  177位  YMO    
1981年  *49位  オノ・ヨーコ    
1985年  *74位  ラウドネス    
1986年  *64位  ラウドネス    
1990年  *圏外  松田聖子    
1990年  159位  喜多郎    
1996年  185位  喜多郎    
1998年  *圏外  宇多田ヒカル    
2002年  *圏外  パフィー    
2004年  160位  宇多田ヒカル    
2008年  114位  Dir En Grey    
2009年  *69位  宇多田ヒカル    
2010年  *圏外  赤西仁    
2011年  135位  Dir En Grey    
2011年  *圏外  由紀さおり    
2012年  *圏外  赤西仁    
2014年  187位  BABYMETAL    
2016年  *39位  BABYMETAL  
2016年  *圏外  Perfume

84: 2016/09/13(火) 12:51:44.288
そういう下積み時代の営業活動をDisってはいけないのだよ

93: 2016/09/13(火) 14:36:45.152
アーティストって呼び方も和製英語っぽいよなあ
ざっくりしすぎというか

普通にミュージシャンではいかんのかと

96: 2016/09/13(火) 15:41:35.219
ミュージシャンズミュージシャン

99: 2016/09/13(火) 15:55:55.488
達観してるな

スゥメタル:人は何を考えても自由だと思います。そうですね、私たちがやっていることに
賛成でなかったり、私たちがやっているのはメタルじゃないと考えている人たちがいるのは
よく知っています。でもそれは構いません。皆さんは考えたいことを考えることができます。
私も考えたいことを考える自由があるからです。でも同時に、大切なことはそういった人た
ちがいてくれることです。そこから学ぶことができるからです。そのおかげで、私たちは
そういう人たちがいて、自分たちの音楽をこのように考えているということが分かりますが、
そのことも大切なんです。みんなが私たちがやっていることを好きになる必要はありません。
ですから私たちは、全員をBABYMETALのファンやサポーターにしようとは考えていません。
なぜならば、私たちにとっては、BABYMETALの音楽に興味を持っている一人一人で十分だ
からです。誰かに私たちの音楽を聴くように無理強いする必要はないんです。

106: 2016/09/13(火) 20:01:41.342
確かにベビメタ見てるとアイドルの定義が分からなくなるな
メディア露出も少ないしファンと接する機会がライブ以外にないしブログやSNSもやってない
むしろ一般のアーティストやバンドの方がリリースイベントやファンミーティングなどアイドルっぽいことしてる

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473723705/

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

27件のコメント

大きな、くくりで
ロックは、破壊
ロックとは、こういう物と定義づけた時点で
それは、すでにロックじゃない
とするならば
babymetalは、見事に破壊したとみるべきか
ならば越えていると
言えるのか

大きな、くくりで
ロックは、破壊
ロックとは、こういう物と定義づけた時点で
それは、すでにロックじゃない
とするならば
babymetalは、見事に破壊したとみるべきか
ならば越えていると
言えるのか

大きな、くくりで
ロックは、破壊
ロックとは、こういう物と定義づけた時点で
それは、すでにロックじゃない
とするならば
babymetalは、見事に破壊したとみるべきか
ならば越えていると
言えるのか

う〜む…。9月10、11日の2日間にわたり、静岡・渚園特設会場にて野外ワンマンライブ「ONE OK ROCK 2016 SPECIAL LIVE IN NAGISAEN」を開催。2日間で計11万人の観客を動員した。
誰が一番とか別にいんじゃないの。たまには俯瞰したほうがいいような…。気を悪くしたらすまん。

う〜む…。9月10、11日の2日間にわたり、静岡・渚園特設会場にて野外ワンマンライブ「ONE OK ROCK 2016 SPECIAL LIVE IN NAGISAEN」を開催。2日間で計11万人の観客を動員した。
誰が一番とか別にいんじゃないの。たまには俯瞰したほうがいいような…。気を悪くしたらすまん。

う〜む…。9月10、11日の2日間にわたり、静岡・渚園特設会場にて野外ワンマンライブ「ONE OK ROCK 2016 SPECIAL LIVE IN NAGISAEN」を開催。2日間で計11万人の観客を動員した。
誰が一番とか別にいんじゃないの。たまには俯瞰したほうがいいような…。気を悪くしたらすまん。

BABYMETALは好きだけど。
音楽のジャンルは広いし、好き嫌いあるしさ。
ハッキリ言えば、越えたとか調子に乗った軽薄な奴って感じだよ。
傲慢だな。

BABYMETALは好きだけど。
音楽のジャンルは広いし、好き嫌いあるしさ。
ハッキリ言えば、越えたとか調子に乗った軽薄な奴って感じだよ。
傲慢だな。

BABYMETALは好きだけど。
音楽のジャンルは広いし、好き嫌いあるしさ。
ハッキリ言えば、越えたとか調子に乗った軽薄な奴って感じだよ。
傲慢だな。

2014年3月頃、モノノフたちも同じようなこといってました・・・
「ももクロって最早日本中すべてのアーティスト越えたよな?」
その後どうなったかは・・・みなさんよくご存じでしょう
歴史は繰り返す

2014年3月頃、モノノフたちも同じようなこといってました・・・
「ももクロって最早日本中すべてのアーティスト越えたよな?」
その後どうなったかは・・・みなさんよくご存じでしょう
歴史は繰り返す

2014年3月頃、モノノフたちも同じようなこといってました・・・
「ももクロって最早日本中すべてのアーティスト越えたよな?」
その後どうなったかは・・・みなさんよくご存じでしょう
歴史は繰り返す

※4
このスレたてたのは、ももくろから流れてきたその元モノノフだろ
こんな気味悪いスレタイは連中しか考えつかないわ

※4
このスレたてたのは、ももくろから流れてきたその元モノノフだろ
こんな気味悪いスレタイは連中しか考えつかないわ

※4
このスレたてたのは、ももくろから流れてきたその元モノノフだろ
こんな気味悪いスレタイは連中しか考えつかないわ

106
アイドルって文字通り偶像で
ファンに媚び媚びじゃなかったよなぁ?
ベビメタは本来の意味でのアイドルな気がする
握手やらやってんのはアイドル未満の接客業で

106
アイドルって文字通り偶像で
ファンに媚び媚びじゃなかったよなぁ?
ベビメタは本来の意味でのアイドルな気がする
握手やらやってんのはアイドル未満の接客業で

106
アイドルって文字通り偶像で
ファンに媚び媚びじゃなかったよなぁ?
ベビメタは本来の意味でのアイドルな気がする
握手やらやってんのはアイドル未満の接客業で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です