
2021年のHellfestのラインナップが発表された。2020年のラインナップでBABYMETALが入っていた3日目のメインステージはBABYMETALが入っていない他は同じ陣容。追加発表で残り1バンドにBABYMETALが入るかどうかというところかな https://t.co/JFYMkSZb3U pic.twitter.com/szg8gzN2lt
— サグレス (@sagres0014) July 23, 2020

Twitterの反応DEATH
OUTにBABYMETALの記載があったわhttps://t.co/TAopJKoTmP https://t.co/wGZ84LN5nx
— サグレス (@sagres0014) July 23, 2020
Hellfestの公式FBに「残念ながら13のバンドがヘルフェスト2021に参加することができませんでした」と伝えられた13バンドの中にBABYMETALもあるから追加発表を待たずに不参加ぽいなhttps://t.co/w5mY2Pxyhs
— サグレス (@sagres0014) July 23, 2020
今年一番期待してたフェスだけに残念すぎ…単にスライド出来ない理由があるのかな?
— アロノイ@ (@gappi1970) July 23, 2020
残念です・・・
— MOCCH(モッチ)🍅 (@fujimorin55) July 23, 2020
残念です。1番期待してたフェス。安全性優先なのか、まだスケジュールを立てれないのか、主催者側の予算的なものなのか、現時点で白紙に戻したのか、
それとも、10章後の活動休止とかの可能性も有るのか?
(敢えて、解散という可能性は無いと思うので除外します。)🤘★ホルモンは出る予定かな?
— KOJ-TAKETOMO-METAL (@KOJ_T_METAL) July 23, 2020
モッシュやC&Rが当たり前だったベビメタとしては、
活動の仕方を根本から見直さなきゃいけないだろうから、
海外でのライブはしばらくおあずけだろうね。
そのかわり新しいものを見せてくれることに期待だ。
モッシュやC&Rが当たり前だったベビメタとしては、
活動の仕方を根本から見直さなきゃいけないだろうから、
海外でのライブはしばらくおあずけだろうね。
そのかわり新しいものを見せてくれることに期待だ。
モッシュやC&Rが当たり前だったベビメタとしては、
活動の仕方を根本から見直さなきゃいけないだろうから、
海外でのライブはしばらくおあずけだろうね。
そのかわり新しいものを見せてくれることに期待だ。
安全第一
安全第一
安全第一
コロナ完全に収まるまでは行かないだろね。
欧米人はやるだろうけどw
コロナ完全に収まるまでは行かないだろね。
欧米人はやるだろうけどw
コロナ完全に収まるまでは行かないだろね。
欧米人はやるだろうけどw
ベビメタが出るどうこうじゃなくて、フェス自体開催出来るの?
ベビメタが出るどうこうじゃなくて、フェス自体開催出来るの?
ベビメタが出るどうこうじゃなくて、フェス自体開催出来るの?
また解散厨が出てきそうw
また解散厨が出てきそうw
また解散厨が出てきそうw
ワクチンはよ
ワクチンはよ
ワクチンはよ
もう手仕舞いに入ってるんだろうな
もう手仕舞いに入ってるんだろうな
もう手仕舞いに入ってるんだろうな
そんなわけない
別の予定があるんだろ
そんなわけない
別の予定があるんだろ
そんなわけない
別の予定があるんだろ
まず日本から海外に出れる目処が立ってたいんだから現状海外のフェスに出るのは無理だろ
まず日本から海外に出れる目処が立ってたいんだから現状海外のフェスに出るのは無理だろ
まず日本から海外に出れる目処が立ってたいんだから現状海外のフェスに出るのは無理だろ
来年の状況がどうなってるか分からんので取り敢えず置いといて、とにかく今年の10月10日がどうなるのかだな
来年の状況がどうなってるか分からんので取り敢えず置いといて、とにかく今年の10月10日がどうなるのかだな
来年の状況がどうなってるか分からんので取り敢えず置いといて、とにかく今年の10月10日がどうなるのかだな
この状況で一定以上の規模の客入れLiveやイベントやったり
または海外フェス等への参加を強行する方がよっぽど
小銭のためにメンバー使い捨てにしてる印象や
手仕舞い、店仕舞いに入ってる雰囲気を強く感じると思うけどな。
地下だけじゃなく大手、メジャーなグループでも
アイドルが接触系イベント開催しはじめてるけど
運営サイドの正気を疑うわ。
この状況で一定以上の規模の客入れLiveやイベントやったり
または海外フェス等への参加を強行する方がよっぽど
小銭のためにメンバー使い捨てにしてる印象や
手仕舞い、店仕舞いに入ってる雰囲気を強く感じると思うけどな。
地下だけじゃなく大手、メジャーなグループでも
アイドルが接触系イベント開催しはじめてるけど
運営サイドの正気を疑うわ。
この状況で一定以上の規模の客入れLiveやイベントやったり
または海外フェス等への参加を強行する方がよっぽど
小銭のためにメンバー使い捨てにしてる印象や
手仕舞い、店仕舞いに入ってる雰囲気を強く感じると思うけどな。
地下だけじゃなく大手、メジャーなグループでも
アイドルが接触系イベント開催しはじめてるけど
運営サイドの正気を疑うわ。
>>11
あくまで表現上の問題だけど、手仕舞い、店仕舞いはちと違うと思うよ
状況が好転するまで自重しているという話だろ?海外は特にね
店を畳んだり閉めたりするのとはわけが違う
>>11
あくまで表現上の問題だけど、手仕舞い、店仕舞いはちと違うと思うよ
状況が好転するまで自重しているという話だろ?海外は特にね
店を畳んだり閉めたりするのとはわけが違う
>>11
あくまで表現上の問題だけど、手仕舞い、店仕舞いはちと違うと思うよ
状況が好転するまで自重しているという話だろ?海外は特にね
店を畳んだり閉めたりするのとはわけが違う
11が7への反論ではなくベビメタへの批判に見える人もいるのか。
日本語って難しいな。
11が7への反論ではなくベビメタへの批判に見える人もいるのか。
日本語って難しいな。
11が7への反論ではなくベビメタへの批判に見える人もいるのか。
日本語って難しいな。
あ、読み返して分かった スマン
あ、読み返して分かった スマン
あ、読み返して分かった スマン