@onefive、1st Album「1518」リリースと有観客ライブ決定!!

FFHgkXHaAAAOYki

@onefiveがグループのイメージを一新させようとしている。新しいビジュアル写真を見れば、それは明らかだ。2019年にグループを結成して以降、可憐であったり可愛らしさを感じるビジュアルが多かったが、今回発表されたビジュアル写真はパンクファッションである。メンバーのメイクや表情もクール。これは今までとは180度違う方向性だ。ビジュアルだけでなく新曲「Underground」のサウンドも新しい。

今作の振り付けはメンバー自らが考案しているのだ。現在YouTubeで公開されているドキュメンタリー「彼女たちのUnderground」では、メンバーがダンスを作っていく様子を観ることができる。

ダンスを自らで作ることは、グループや自身と向き合うことでもあったのだろう。MOMOは「今までも本気ではあったけれど、モヤモヤしたことがあっても、ないがしろにしてしまう程度の本気度だった」と過去に自分について語っていたが、それが自らダンスを考えることによってさらに本気になったようだ。

新曲「Underground」で一番変化と進化をした部分は、メンバーの内面から生まれた自信や深まった信頼関係だ。それがあった上でのビジュアルと音楽の変化と進化なのだ。挑戦することで表面も内面も変化や進化を遂げ、より魅力的なグループになったと感じる。きっと彼女たちはこれからもさらに新しい挑戦をして、さらに躍進していくはずだ。

新生BABYMETALお披露目初表紙
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.29(表紙:BABYMETAL)

1月のライブより、復活の儀式を展開していたBABYMETALを大特集。4月1・2日に開催された「BABYMETAL BEGINS - THE OTHER ONE -」にて、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人による新体制を発表したのち、お披露目公演を実施。さまざまな思いが交錯したこのときの思いを語ってもらいました。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 新たに3人体制となったそれぞれのこと、そしてツアーやそのオフについてなどを、SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALが語る!

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

6件のコメント

ニュー・アルバムはワンファイヴ・エイティーンと読むのかな?楽しみですね。

ワンファイブはキック音の美味しい部分がきっちり残ってるアレンジの楽曲が多いので
ライブでも重たい四つ打ちキックに乗りながらパフォーマンスを観たいなあ。
それとメンバーが弾き語りしながらバラードも歌えるグループって珍しいんじゃないかな。
絶対に行きたいライブ。

凄く良くなったと思うのはべビメタファンだからだろうか?
まあ下品にさえならなければこの路線好きだ
このまま終わるか?と思っていただけに嬉しいよね
もっとロックっぽいのもお願いしまーす

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です