お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

AVATARとべビメタのズッ友写真

ED1l7RTXUAIbXIo


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/16 19:56:42時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/16 02:31:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/16 19:56:43時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

60件のコメント

  1. BABYMETALは二人です。アベンジャーズはサポートです、ってこんだけはっきり言ってんのに、何時までズッ友一緒に撮れだとか、今は仮のメンバーだから、とかのたまうんだ?いい加減くどい。

  2. BABYMETALは二人です。アベンジャーズはサポートです、ってこんだけはっきり言ってんのに、何時までズッ友一緒に撮れだとか、今は仮のメンバーだから、とかのたまうんだ?いい加減くどい。

  3. しかしズッ友写真がどんどん増えて行くよな
    最近もビリー・アイリッシュと一緒に撮ったばかりだし…

    とにかく今まで撮った人達を改めて全部並べたら凄いことになってると思う
    こんな日本のアーティストはいないでしょ

  4. しかしズッ友写真がどんどん増えて行くよな
    最近もビリー・アイリッシュと一緒に撮ったばかりだし…

    とにかく今まで撮った人達を改めて全部並べたら凄いことになってると思う
    こんな日本のアーティストはいないでしょ

  5. もちろん利権などの大人の事情でそうなる事は理解できるけど、それでも見た側からしたらちょっと寂しいと感じる、勿論勝手な事言ってるのは分かってるけどやっぱ心情的に1つのステージをこなした者同士バンドも含め全員で撮った写真を見たい、ま、世に出ないやつなら撮ってるかもしれないけど(笑)、ま、贅沢言っても仕方ないか(笑)

  6. もちろん利権などの大人の事情でそうなる事は理解できるけど、それでも見た側からしたらちょっと寂しいと感じる、勿論勝手な事言ってるのは分かってるけどやっぱ心情的に1つのステージをこなした者同士バンドも含め全員で撮った写真を見たい、ま、世に出ないやつなら撮ってるかもしれないけど(笑)、ま、贅沢言っても仕方ないか(笑)

  7. どうせ一緒写ったら写ったらで今度はユイオタが喚くんだろ?
    ほんと細けえことで一々文句垂れるよな頭カチカチのジジイは

  8. どうせ一緒写ったら写ったらで今度はユイオタが喚くんだろ?
    ほんと細けえことで一々文句垂れるよな頭カチカチのジジイは

  9. アバターメンバーも楽しそうだな
    こういう写真を撮っちゃうとイメージダウンになりそうだけど、二人から
    「一緒に撮りましょう!」とか言われたらそりゃ撮っちゃうよなぁw

  10. アバターメンバーも楽しそうだな
    こういう写真を撮っちゃうとイメージダウンになりそうだけど、二人から
    「一緒に撮りましょう!」とか言われたらそりゃ撮っちゃうよなぁw

  11. 一緒に撮ったら撮ったでより面倒な事になるのは火を見るより明らかだからなw
    無名だった去年のサポートの子達とは訳が違うからw
    アミューズはもちろん鞘師だってそれは避けたいだろw
    現状はあくまでサポートという位置付けだからなw
    少なくともステージの鞘師は楽しそうにやってるよw
    事情も知らない外野がとやかく言う事じゃないねw

  12. 一緒に撮ったら撮ったでより面倒な事になるのは火を見るより明らかだからなw
    無名だった去年のサポートの子達とは訳が違うからw
    アミューズはもちろん鞘師だってそれは避けたいだろw
    現状はあくまでサポートという位置付けだからなw
    少なくともステージの鞘師は楽しそうにやってるよw
    事情も知らない外野がとやかく言う事じゃないねw

  13. ズッ友写真で神バンドでさえ一緒に写る事はそうそうないのにサポートダンサーが一緒に写る可能性はそうはないよ。それより分かり切ってる事を何度も言うサポートオタは嫌悪感をまき散らしている事に気が付いた方がいい。

  14. ズッ友写真で神バンドでさえ一緒に写る事はそうそうないのにサポートダンサーが一緒に写る可能性はそうはないよ。それより分かり切ってる事を何度も言うサポートオタは嫌悪感をまき散らしている事に気が付いた方がいい。

  15. ツイートにもあるけど、AVATAR の面々はこんな笑顔の公式写真を出したことあるのかね?
    結構お茶目な1面もあるみたいだしねw

    以前ガンズのアクセルとスラッシュが数年振りに一緒の写真に収まったように姫たちを前にすると一緒に撮りたくなっちゃっうのかなw

  16. ツイートにもあるけど、AVATAR の面々はこんな笑顔の公式写真を出したことあるのかね?
    結構お茶目な1面もあるみたいだしねw

    以前ガンズのアクセルとスラッシュが数年振りに一緒の写真に収まったように姫たちを前にすると一緒に撮りたくなっちゃっうのかなw

  17. 写真だけ見ると、何とも色物感の強い人達だな〜〜。
    何処かのサーカス団御一行。
    サーカス団で健気に働く薄幸の美少女。ーーー大正ロマンか?

  18. 写真だけ見ると、何とも色物感の強い人達だな〜〜。
    何処かのサーカス団御一行。
    サーカス団で健気に働く薄幸の美少女。ーーー大正ロマンか?

  19. まぁ でも3人じゃないとズッ友映えはよくないよねw

    ってか SUさんの下の緑色矢印の先には・・・・鞘がいる?

  20. まぁ でも3人じゃないとズッ友映えはよくないよねw

    ってか SUさんの下の緑色矢印の先には・・・・鞘がいる?

  21. 俺も写真くらいみんなで撮ればと思うが、ユイメタルのポジションはそんなに軽いもんじゃねぇぞっていう主張も当然だと思う
    でも、それをセコイとか言っちゃう人間はちょっと理解できない

  22. 俺も写真くらいみんなで撮ればと思うが、ユイメタルのポジションはそんなに軽いもんじゃねぇぞっていう主張も当然だと思う
    でも、それをセコイとか言っちゃう人間はちょっと理解できない

  23. こうして見るとすぅもあはほんと顔ちっちゃいよな
    1番左のメンバーの人の半分くらいしか無いw

  24. こうして見るとすぅもあはほんと顔ちっちゃいよな
    1番左のメンバーの人の半分くらいしか無いw

  25. >>12 >>13
    ベビメタというプロジェクトにおける肖像権の扱いはAmuseとの契約内容次第だよ。
    自らが現地エージェントを雇う形で己が決定権を持つ欧米一般アーティストとは異なる。

    公式フォトセッションを公式アカウントでUPする場合は契約で肖像権の制約を受ける
    鞘師さんのサポダン契約内容には公式フォトセッション参加が含まれていないんだろう。
    (神バンドも同様で演奏サポート契約の中に公式フォトセッション参加が含まれない形)

    サポートダンサーでもKanoはAmuse所属なのでPVには出演する契約を結んでいて、
    百々子と鞘師はフリーなのでベビメタ公式の映像/写真には個人判別可能な形では出ない
    契約なのだと考えられる。つまり後ろ姿など顔の映りが不明瞭なステージ写真なら出る。

  26. >>12 >>13
    ベビメタというプロジェクトにおける肖像権の扱いはAmuseとの契約内容次第だよ。
    自らが現地エージェントを雇う形で己が決定権を持つ欧米一般アーティストとは異なる。

    公式フォトセッションを公式アカウントでUPする場合は契約で肖像権の制約を受ける
    鞘師さんのサポダン契約内容には公式フォトセッション参加が含まれていないんだろう。
    (神バンドも同様で演奏サポート契約の中に公式フォトセッション参加が含まれない形)

    サポートダンサーでもKanoはAmuse所属なのでPVには出演する契約を結んでいて、
    百々子と鞘師はフリーなのでベビメタ公式の映像/写真には個人判別可能な形では出ない
    契約なのだと考えられる。つまり後ろ姿など顔の映りが不明瞭なステージ写真なら出る。

  27. そいえばPAは一度も一緒に写った事ないな。一緒にステージを造り上げた仲間なのにw 裏方は差別していいのかな? 言い出したらキリないよなw

  28. そいえばPAは一度も一緒に写った事ないな。一緒にステージを造り上げた仲間なのにw 裏方は差別していいのかな? 言い出したらキリないよなw

  29. リスペクトで写真撮ってるわけじゃないだろう
    紙芝居やメディア用に使われた過去から考えても商業的なものだし
    そこにメンバー以外の人が入ってたら一般人は混乱するわ

  30. リスペクトで写真撮ってるわけじゃないだろう
    紙芝居やメディア用に使われた過去から考えても商業的なものだし
    そこにメンバー以外の人が入ってたら一般人は混乱するわ

  31. >12
    アー写や取材で一緒にしたらズッ友だけ外すのは大嫌いだとなるだろうなw無責任でいられる立場だと何でも言えて楽だよなw

  32. >12
    アー写や取材で一緒にしたらズッ友だけ外すのは大嫌いだとなるだろうなw無責任でいられる立場だと何でも言えて楽だよなw

  33. 数少ない嫌いなところの一つ。
    アー写でも取材でもないんだよ。
    海外のアーティストは絶対にこんなセコイことしない。
    (個人の意思や、機嫌悪くていない事は多々ある)
    ファンがうるさいとかそんなの関係ない。
    一緒にステージに立ち、造り上げた仲間へのリスペクトがどうだという問題。
    こういう意味のない隠匿性が本当に大っ嫌いだ!

  34. 数少ない嫌いなところの一つ。
    アー写でも取材でもないんだよ。
    海外のアーティストは絶対にこんなセコイことしない。
    (個人の意思や、機嫌悪くていない事は多々ある)
    ファンがうるさいとかそんなの関係ない。
    一緒にステージに立ち、造り上げた仲間へのリスペクトがどうだという問題。
    こういう意味のない隠匿性が本当に大っ嫌いだ!

  35. サポートメンバーに肩入れし過ぎて ギャーギャーうるさい人が多いから あえて写していないんだろうな。
    だって サポートが1年で終わる可能性あるのに 又 何で出さないんだ?って 大騒ぎする変な人らが 出てくるでしょ。
    ダークサイドのサヤさんや コトノさんに 未だに へばりついて 彼女達に なぜサポートさせないだ?って 騒いでる人がいるし、 騒がれすぎは お互いにとって マイナスなんだよ。

  36. サポートメンバーに肩入れし過ぎて ギャーギャーうるさい人が多いから あえて写していないんだろうな。
    だって サポートが1年で終わる可能性あるのに 又 何で出さないんだ?って 大騒ぎする変な人らが 出てくるでしょ。
    ダークサイドのサヤさんや コトノさんに 未だに へばりついて 彼女達に なぜサポートさせないだ?って 騒いでる人がいるし、 騒がれすぎは お互いにとって マイナスなんだよ。

  37. AVATERバッチリ場を暖めてくれたみたいね、良いシナジーが生まれてる感じで嬉しい。
    ベビメタは初日より更に磨きがかかってたし、会場の音響もかなり良さそうだった。
    US神バンドも動きつけてノッてたり、演奏も細かいニュアンスを変えてきてて興味深い。

    次は土曜のワシントン The Anthem (~ 6,000)キャパもスゲーし、楽しみで仕方がない。

  38. AVATERバッチリ場を暖めてくれたみたいね、良いシナジーが生まれてる感じで嬉しい。
    ベビメタは初日より更に磨きがかかってたし、会場の音響もかなり良さそうだった。
    US神バンドも動きつけてノッてたり、演奏も細かいニュアンスを変えてきてて興味深い。

    次は土曜のワシントン The Anthem (~ 6,000)キャパもスゲーし、楽しみで仕方がない。

  39. この写真・・・まるでワンピースの一場面みたい
    なぜだろう 心なしか二人とも目が笑って内容にも見える

  40. この写真・・・まるでワンピースの一場面みたい
    なぜだろう 心なしか二人とも目が笑って内容にも見える

  41. アバターメンバーって素顔こんな感じだったんだな
    それにしても二人との顔の大きさの対比がw

  42. アバターメンバーって素顔こんな感じだったんだな
    それにしても二人との顔の大きさの対比がw

コメントを残す