お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「BABYMETALのメタラジ!#33」 メタトモ:YUNGBLUD・HOTMILK・HYDEさんの実況&感想

 「BABYMETALのメタラジ!#33」 メタトモ:YUNGBLUD・HOTMILK・HYDEさん

実況&感想

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/08/23 19:53:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/08/24 02:27:50時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/08/23 19:53:55時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

4件のコメント

すごく面白かった
もうYouTubeにもアップされてるね
ちなみに来週のゲストはDAIDAI

歌唱技術は子供の頃から演歌民謡やってる中から探せば十代でも本当に凄い人が山程見つかる。
容姿、声質も優れているとなれば激減するが、それでも探せばそこそこ見つかるだろう。
でもそういう人達がBABYMETAL、Suの完コピ出来るかと言うと無理。ダンス能力やリズム感の要求度合いがえげつないからね。特に1stの頃の楽曲の振付は運動量だけ取っても生歌やるようなものじゃない。更に言うならパフォーマンスや楽曲に説得力を持たせるカリスマ性も非常に要求される。
俺は8歳から親に連れられ沢山のライブに行き、MISIA、ドリカム、Superflyといった多くの人に歌唱力を絶賛されている女性歌手のライブも何度も見てきたが、ああいう心底凄い歌手でさえジャンプ、体幹使う動きやステップが連動している時はビブラートどころか声量維持で手一杯。というか声量維持してるだけで凄い。
ついでに個人的にSuは人間性、キャラクター性も素晴らしいと感じる。歌唱技術面が拙かった若い頃だけ切り取っても、Suほど兼ね備えた歌手は滅多に居ないのだ。そして、成長続けた現在の歌唱力は、棒立ちでいいなら凄い歌手達にも劣らない。何よりまだ二十代で成長中。俺はファンやっててこんな楽しい歌手、他に居ない。

すぅちゃんの裏声やビブラートが苦手なのがコンプレックスだったっていう話が興味深かった

コメントを残す