お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL x FiveFingerDeathPunchの「The End (2025 Version)」が、Billboard Mainstream Rock Airplayチャートで1位に到達!

 Billboard Mainstream Rock Airplay charts


BABYMETAL x FiveFingerDeathPunch のコラボレーション「The End (2025 Version)」が、Billboard Mainstream Rock Airplayチャートで現在1位に到達しました。
チャートは来週公開されます。

 FIVE FINGER DEATH PUNCHとBABYMETALが新曲「The End」でラジオの歴史を作ったことを祝う




https://bravewords.com/news/five-finger-death-punch-and-babymetal-celebrate-making-radio-history-with-their-song-the-end-photo/

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新ライブ映像作品
「BABYMETAL - LIVE AT THE O2 ARENA」通常盤(Blu-ray)

BABYMETAL・日本人グループ史上初の単独公演となったロンドン・O2アリーナの ライブ映像作品『BABYMETAL - LIVE AT THE O2 ARENA』の発売が決定!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

8件のコメント

この曲、9月から配信されて初登場から6週目で1位になってる
息の長いヒット曲になってるな

>フィーチャリングとはいえ
日本語歌詞の歌声が
ラジオロックチャートの
1位になるのは
日本人初

ここに意義がある
素晴らしいことです
改めて1位おめでとう!

×だと競作だけど、この曲はFeat.でしかないよな?原曲のThe EndもAfterLifeに収録されてる曲だしそりゃそうだわと。対等なコラボの新曲なら素直に喜べるけど、5FDP単独でも多分結果変わらんと思うとただ便乗しただけに思えて複雑
この前のワンパンマンのやつもそうだけど、相手の曲でしかないからなぁ。別にベビメタの曲でもなし。
次のアルバムはコラボ路線やめてBABYMETAL単独で結果を出してほしい。野次馬どもがケチのつけようがないように真っ向勝負で実力を見せつけてこそベビメタだよ。ソニスフィアでもそうだったしな。

>5FDP単独でも多分結果変わらん

2022年の曲だから3年前に単独だとどうかの結果は出てるじゃん

便乗したわけじゃ無いだろ向こうから依頼されて日本語歌詞を新しく入れた、既成の曲にインパクト付ける
為にベビーメタルに参加を呼び掛けた、それが日本語歌詞が入った曲がラジオで流された1位になった初めての
曲になったベビーメタルに取っても名前知られる為にも良い事だ

最初の出会いは10年前の2015年日本のフェスでの共演
10年越しのコラボが実現したっていう形だからね

コメントを残す