Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/weezer/babymetaltimes.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
中学生の妹「BABYMETALを給食の時間に流したい!」 / BABYMETAL TIMES
お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

中学生の妹「BABYMETALを給食の時間に流したい!」

EjuZACIU0AAnx9Q


アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/21 14:13:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

21件のコメント

BABYMETALを語れる家族って素敵ですね。お昼時を鑑みて、papayaを頂くのは如何でしょう。

>>17
そこまでしてって感じだから、普通に3枚のアルバムからチョイスすればいいよね

>>14
DVDのデータを一度HDDにコピーしてからCD-Rに焼いてください的な…

同意は全く求めません!
超~独断と偏見で…

紅月!テイルズ!アルカディア!

以上!!

>>13
学校で流すのにその3曲って音源化されてんだっけ?
BD/DVDでしか見れないやつだよね?

ここは掴み重視で意表を突いて
①魂のルフラン
②OVER THE FUTURE
③君とアニメが見たい

上の人みたいに3曲に絞れないので自分もアルバムごとに3曲づつ

①ギミチョコ、メギツネ、IDZ

②ROR、KARATE、THE ONE

③DDD、PA PA YA、Arkadia

中学でIDZは色んな意味で微妙な空気が流れそう。
セイヤソイヤやあたたたたたなどもある程度年齢のいった人が一周回って面白いとかカッコいいとか思う物だと思うので、そういう系も避けた方がいい。
紅月とかが良いんじゃないかなぁ。

学校のスピーカーってどんな感じ何だろ。
低音スカスカなら見合った曲を選定しても良いような

高1の娘は中学時代に放送室にせっせとメイトを増やす為CD持ち込んでましたね
その時かけた曲
反応がよかったのは

ギミチョコ
IDZ
Catch me if you can

おかげで隠れメイトが見つかったと喜んでいましたよ。

中学ではクラスに2~3人BM好きがいる感じなのかな?

中学生なら先ずは 
15の夜 ヘドバンギャーだな
次にBrand new dayで大人な感じアピール

最後はアルカディアで教師陣にアピールだ

Babymetal は、LIVE映像観ながら聴くのと、CD音源のみ聴くのでは雲泥の差が有るから、その辺考慮して布教活動行いたい。

正直、3曲だけってキツいので各アルバムから1曲づつにさせて下さい
でもほんとキツいので次点入りで

①IDZ
②ROR
③PA PA YA

次点
①ギミチョコ
②KARATE
③DA DA DANCE

あくまで学校でかけるならです
個人的に好きなってなるとまた変わってきますね

DA DA DANCEも、Brand New Dayもいいけれど、自分ならイントロの格好良さを取って、シンコペーションだな。そして昼休みの時間なら楽しい曲がいいかなと思うので、PA PA YA!。それから、「学校でかけるならIDZは外せないでしょう」‥‥‥同感です。

学校でかけるならIDZは外せないでしょう。
あとは、悩みがあっても明日は新しい日が来るんだよってBrand New Dayもかけたいな。
もう一つは、かすかに光る星の光も君のためなら、ものすごい勢いで届くよって、Starlightもかけたいな!

自分だったら、
①メギツネ
②IDZ
③RoR

メギツネはパリコレ学せいで評判の悪いイメージ付いてしまったので本物をしっかり聴いて欲しい。

IDZはテーマ通りいじめのカッコ悪さを

RoRは困難に立ち向かう勇気を

伝えたい。

コメントを残す