お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

MOAMETAL大好きフォトグラファーBob Wattsさんのインスタ写真

245192301_164256752540538_4729727794067666030_n

あの写真家Bob Watts氏が今回の「封印」を受けて、ファンへのメッセージとともに初公開を含む大量の画像を2回に分けてアップしてくれています。

という情報です!




BABYMETALのメタルプリンセスMOAMETALの成功を祈って。
楽しい時間と素晴らしい思い出をありがとうございました。
次にコンサートで再会するときまで、お元気で
stay metal


245116551_414266736957190_6674092340491806487_n

245145781_4498817183544518_4245706903267647604_n

245150368_894852551219288_1778055708083908135_n

245192301_164256752540538_4729727794067666030_n

245247906_930855790839421_3539340859148348218_n

245301183_4373004609403717_9080960370718529001_n

245332687_423442855806898_9199357388885306835_n

245381977_385633629721559_4646721908884878435_n

245593246_598970721248456_4895789175120958410_n

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/04/24 19:39:30時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/04/24 19:39:59時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

10件のコメント

個人的には三人が鹿鳴館に久しぶりに行った時のやり取りがめちゃめちゃ可愛いかったな。
こんな小っさかったって話しですぅちゃんが、え~そんなに~と言うくだり。
あえて今言うけど、鹿鳴館でライブやった頃、都内某所ですぅちゃんにあったんだよなぁ。
その頃はああ、あのアイドルの子かぁって感じだったけどな。
不思議だね。

この2人(3人)の凄いところはいくらプロが撮ってるとはいえ、ライブ中の1コマを切り取った写真でもちゃんと『画』になってるところ。
素材とステージ映えが抜群。

もあちゃんの可愛いさに隙はないよな。
もあちゃんともあちゃんを愛する人々が幸せな夜に包まれますように。
おやすみなさい。

スタジオできっちりセッティングして撮った写真も素敵ですが、こうしてライブの瞬間を切り取った写真も活き活きとしていいですね。結論としてはどう撮っても良いということですが。

>>1
怒りだす人がいるとは知らなかった。「菊地プロ」と同じくらい適切な表現だと思う。

もあちゃんの笑顔を見た時、もあちゃんの事を思う時。
それはただただ幸せな時間。
永遠に最も愛し愛される人であって欲しい。
もあちゃん、ご飯粒付いてるよ。
しょうがないなあ、パクリ。
そんな事が出来る男はこの世にただ一人。
この幸せ者~。

素材がいいから写真もベストに映える。
ワイがモアちやん写真撮っても壁に掛けられるような写真とれると思うぞ。

MOAをアザトカワイイ
っていうと必ず怒り出す人いるけど
プロだからね
褒め言葉だからね

コメントを残す