お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「Billboard JAPAN」のBABYMETAL復活インタビュー

Fr9HWUlacAM0mY7

こんなBABYMETALは見たことない。
 
 
先日「封印」以来約2年ぶりの復活を果たしたBABYMETALが、2023年3月24日に待望の新作をリリースする。「我々の知らなかったBABYMETALの楽曲を復元させた」という意味深なコンセプトを掲げたこのアルバム『THE OTHER ONE』は、ひたすらダーク&シリアスであり、BABYMETALの歴史上最も異端かつ謎めいた作品として記憶されることになるかもしれない。

 
しかし、このBABYMETALへのインタビューは、そんな見立てに対して同意すると同時に、また違った視点をも提示する。SU-METALの共感覚的な感性を含んだ深い考察、MOAMETALの身体性と優しさに満ちた解釈は、きっと本作に戸惑うあなたにとって、いくつものヒントとなり、また話し相手にもなってくれることだろう。

 
そして本インタビューの終盤。彼女たちの“決断”と、それを乗り越えて未来へ向かおうとする姿からは、BABYMETALが真のカムバックを果たさんとしていることが感じられるはずだ。(Interview & Text:照沼健太 / Photo:宮脇進)


アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

8件のコメント

インタビューのなかでSU-METALが
” やっぱり同じメロディーなんですけど、それでも色の感じが違うんですよね。”
と言っていた
音を色彩で感じる ”色聴”という共感覚の持主であることを自ら明かしているね
音楽の天才に多いらしいけど…なんか納得

10年で辞めるつもりならそりゃ3人目は入れんかっただろうな
しかして新章は入れるだろう

SU「一度音楽から離れた」
こんなこと言うなんて、ヒヤッとするし、一瞬本当に悲しくなったし。
また戻ってきてくれるなんて、感謝の念に堪えない。

Su-MOAのTOO考察が示唆に富んでて素晴らしい
当事者視点によるベビメタ自体の分析も含めて、我々の理解も深まる良きインタビューですね

レコーディングや楽曲制作時の話面白いね
そして二人も惑わすMETALIZM

うん、確かに文字のインタビューも読み応えあるけれど
インタビュー動画なら印象が変わりそうだから見てみたい

コメントを残す