お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

海外フェスで何故「ヘドバンギャー!!」をやらないのか?

37ad3824

835: Anonymous 2015/05/03(日) 18:12:52.48 t
今年のフェスはソニスとモントリオールとは違うセトリで行くのかな

838: Anonymous 2015/05/03(日) 18:18:27.92 t
>>835
トリロジー次第じゃね?

流石にフェスで新曲披露はないよな?

842: Anonymous 2015/05/03(日) 18:24:13.04 t
>>835
基本去年と同じプラスRORでしょ
黒ミサでやった様にROR最初にするのかな?

837: Anonymous 2015/05/03(日) 18:17:10.67 t
RORはゆいもあ合いの手不足だから嫌い

839: Anonymous 2015/05/03(日) 18:21:24.55 t
今年はBMDやらずにメギツネで始まりそうだ

857: Anonymous 2015/05/03(日) 19:05:33.53 t
今年のフェスはかくれんぼオープニングで神バンドのソロから三人登場がいいな

868: Anonymous 2015/05/03(日) 19:24:05.97 t
>>857
初見の多いフェス一発目でCMIYCはもったいない気もする。
DEATHで安定の掴みからのCMIYCのほうが刺さりそう。

861: Anonymous 2015/05/03(日) 19:18:39.96 t
キャッチミーも崩れ落ちるじゃん最後

863: Anonymous 2015/05/03(日) 19:21:39.31 t
ヘドバンは演奏にメタル要素が少ない
あとアニメと同じで日本人じゃないと
面白さが理解出来ない要素が多いんで
やらないんでしょ

867: Anonymous 2015/05/03(日) 19:23:19.09 t
>>863
ようつべの再生数が一番少ないからね

866: Anonymous 2015/05/03(日) 19:22:44.83 t
かくれんぼの大きく手をふりながら前に進まず後ろに移動する振り付けはムーンウォーク以来の革命

869: Anonymous 2015/05/03(日) 19:28:46.20 t
youtubeのオフィシャルのヘドバンはイントロ部の映像が特殊すぎて
歌に入る前に怖いキモイっていうのが先行してるからね

870: Anonymous 2015/05/03(日) 19:30:02.66 t
つべのヘドバンは再生回数が多いのが2つある。
合計すれば人気曲クラスになるはずなんだけどな。

871: Anonymous 2015/05/03(日) 19:33:58.15 t
個人的に好きなヘドバンギャの動画
これ見ると改めてよくできた曲だと思ってしまう

872: Anonymous 2015/05/03(日) 19:39:14.49 t
ヘドバンてオウムバージョン→ショートバージョン→フルバージョンと公開されて
今フルしか残ってないんじゃなかったっけ?

873: Anonymous 2015/05/03(日) 19:43:31.71 t
ヘドバンはインストがかっこいい

880: Anonymous 2015/05/03(日) 19:51:36.30 t
>>873
飛行機で公開授業行くくらいゆいもあ好きだけど、ヘドバンのイントロだけは合いの手が完成度を落としてる。

874: Anonymous 2015/05/03(日) 19:43:41.28 t
トイズとベビメタ公式で再生回数が割れてる。
つべでBABYMETALで再生回数ソートするとトイズの方もまだ残ってるね。
トイズのほうは130万回再生くらいで公式と合計すると
680万くらいになるからでいいね!より多い。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1430443933/

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/21 14:13:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

コメントを残す