お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

中元すず香がカバーした曲達(動画)

無題

119: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 13:26:49.58
すぅちゃんの光る道

オリジナル

冒頭のメロディが違うようなw

122: Anonymous (ワッチョイ 3619-rDMT) 2016/02/07(日) 13:48:56.74
>>119
オリジナルは別に悪いとは思わないしそれはそれでいいと思う。

けれども、すぅちゃんのを聴いてしまうと、
それは、聴いてると内臓が下がっていく感じ、目の前に幕が下りてる感じがする。
すぅちゃんの歌を聴くとパーン!って感じで目の前が綺麗に開ける感じがする
(まぁでもそのときの歌は、おれが今まで聴いてきたすぅちゃんの歌の中で
最も声が出てないと思うけど)。

すぅちゃんの歌を聴くと基本的な発声がいかに大事がよく分かる

218: Anonymous (ワッチョイ 10eb-JaA0) 2016/02/08(月) 10:57:41.16
>>119
ブラウザー2枚立ち上げて同期させたらスーちゃんが上のパートでハモってた
テンポ一緒だし

121: Anonymous (ワッチョイ 2d30-Yh1T) 2016/02/07(日) 13:39:54.89
合唱で覚えた曲の上のパートで歌ってるって感じだね

154: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 16:00:26.85
すぅちゃんの明日への扉

オリジナル

156: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 16:06:22.26
すぅちゃんのオトシモノ

オリジナル

158: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 16:10:56.39
すぅちゃんの同じ空を見上げてる

オリジナル

159: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 16:16:03.53
すぅちゃんの明日咲く花

オリジナル

160: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 16:22:14.99
すぅちゃんのメランコリニスタ
 

オリジナル

161: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 16:33:22.93
すぅちゃんのかけがえのない詩 

オリジナル

163: Anonymous (ワッチョイ 13a5-FV/G) 2016/02/07(日) 16:46:10.24
どれを聴いてもそうだけど、完全にすず香ワールドになってるんだよね
凡人は必ずオリジナルに影響されちゃうんだよな

164: Anonymous (ワッチョイ 5245-SiRx) 2016/02/07(日) 16:58:01.15
すぅちゃんどうやって自分の歌う歌を決めてたのかね
すぅママに教えられた歌も多かったんじゃないだろうか

165: Anonymous (ワッチョイ 51e9-SiRx) 2016/02/07(日) 17:05:20.20
オトシモノも本家よりキーひとつ下げてるからすぅちゃんの温かみを感じる

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1454679452/

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

11件のコメント

光る道は広重さんのほうが合ってる
すぅは感情込めすぎw
抑えられないんだろうな

10歳の廣重彩の「光る道」を聴いたら涙が出た。
それは、その旋律と歌詞が9歳の中元すず香が「光る道」を歌う情景を思い出させたからだ。
9歳のすず香は廣重の「光る道」を聴いただろう。
しかし、すず香なら決してあんな歌い方はしないだろう。
廣重は首から上で歌っている。10歳の子供なりに言われた通りに。
歌詞の内容が自分の物に為っていないから、そこには感情が入っていない。
その為、声の張りも艶も遥かにすず香に及ばない。
だから、すず香が曲の最後で流した様な涙は決して流せないし人の心も打たない。
10歳の廣重綾は普通に上手い。だから、9歳のすず香の凄さを思い知る。
以上は全て私の妄想に基づく独断と偏見です。

ルフランはさすがにオリジナルの迫力に及ばんが
10年後くらいに歌ったら結局すぅのものになってるはず

俺の中では、すうちゃんの歌うジュディマリのYUKIの「クリスマス」は、マライヤ・キャリーの「恋人たちのクリスマス」を越えますた

すぅちゃんの歌声を聞くと切なくなるのはなぜだろう。
明日への扉、ホントに泣けるね。

この辺の歌唱力は残念ながらまだまだだと思う。いいのは『明日咲く花』ぐらいかなあ。
音程がぐらついてる。
でも、現在はすばらしい。
ここからひたすら努力して現在の位置まで行ってるんだね。

もしカバーアルバム出るなら、ゆずれない願いは絶対に入れてほしい。あれは衝撃的だった。

コメントを残す