お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

さくら学院最後の日誌タイトル

32433228

122: Anonymous 2015/04/04(土) 21:33:00.09 t
さくら学院最後の日誌タイトル
三吉彩花   「三吉彩花」
松井愛莉   「松井愛莉」
武藤彩未   「武藤彩未」
杉本愛莉鈴  「杉本愛莉鈴です」
中元すず香  「感謝をこめて」
杉崎寧々   「杉崎寧々」
堀内まり菜  「堀内まり菜」
佐藤日向   「佐藤日向」
飯田來麗   「飯田來麗」
野津友那乃  「野津友那乃」
田口華     「田口華」
水野由結   「水野由結」

123: Anonymous 2015/04/04(土) 21:40:21.22 t
>>122
名前をタイトルにすべしという決め事がありそうだけど
なんで、すぅさんだけ違うんだろ

124: Anonymous 2015/04/04(土) 21:41:38.59 t
>>123
すぅさんだからじゃね?

129: Anonymous 2015/04/04(土) 21:46:24.42 t
>>122
自分の名より、「感謝」が先にきてしまったんだなすぅちゃん

131: Anonymous 2015/04/04(土) 21:48:14.03 t
>>122
すぅちゃんまじカッコイイ

136: Anonymous 2015/04/04(土) 21:50:38.47 t
>>122
ほんとにスーちゃんだけ自分の名前じゃないんだねおもしろい

でもほんとはデロリアン的なの狙ってほしかったな

138: Anonymous 2015/04/04(土) 21:54:29.70 t
>>136
デロリアンは狙うもんじゃない。「なんか来ちゃう」ものだ。

 

126: Anonymous 2015/04/04(土) 21:44:46.12 t
卒業が一人だから名前で区別する必要がない という以外の特別な理由をつけたくなってしまうのがすうさん

127: Anonymous 2015/04/04(土) 21:44:54.34 t
見事に我が道を行く それがすぅ様 そこにシビれる憧れる!

130: Anonymous 2015/04/04(土) 21:47:17.62 t
>>127
no title

132: Anonymous 2015/04/04(土) 21:48:16.67 t
「最後だから、感謝をこめて、書くんだよ」と先生から言われたので、
「感謝をこめて」と書いたんだろ

134: Anonymous 2015/04/04(土) 21:49:26.86 t
他の生徒は皆、卒業式後に書いてるけど、
すぅちゃんとまりりは卒業前に書いてる
すぅちゃんも卒業式後にまた書いても良かったのかも知れないけど、
彼女は卒業ステージで自分の思いを全部表現出来たって事なのかもね

135: Anonymous 2015/04/04(土) 21:49:58.30 t
すぅちゃんは在学中常に感謝という言葉を口にしてたから
このタイトルなんだろ

137: Anonymous 2015/04/04(土) 21:51:39.34 t
先生「すぅちゃん!最後の日誌はタイトル自分の名前にしてって言ったでしょ!」
すぅ「忘れてた!」

139: Anonymous 2015/04/04(土) 21:56:06.77 t

本文に最後って書いてるから、最後という意識で書いたんだな
まぁ彼女らしいというか
自分の前には三人しかいないから、恒例になるとは思ってなかったのかも

145: Anonymous 2015/04/04(土) 22:20:33.60 t
ゆいちゃんの日誌をみると、オーディション兼レッスンを一年以上続けたってマジかよ
次から来なくていいと言われるかもしれない宙ぶらりん状態を一年以上って、みんな凄すぎる・・・
オーディションでメンバー決定した後でレッスン、デビューとばかり思ってたよ

146: Anonymous 2015/04/04(土) 22:24:46.40 t
>>145
すぅがタワレコで言ってたけど

147: Anonymous 2015/04/04(土) 22:26:32.05 t
>>145
すぅちゃんは夏から呼ばれてない
早い段階で内定でてたみたい

148: Anonymous 2015/04/04(土) 22:28:09.15 t
>>145
彩未は完全免除
photo_02

すぅはたまに参加程度だからベビメタ結成後もしばらくゆいもあとよそよそしかったらしいね

149: Anonymous 2015/04/04(土) 22:36:47.49 t
>>148
それもあるけど、すぅ自体が末っ子で年上としか絡んだこと無かったから年下のゆいもあとの絡み方がわからなかったんじゃない?タワレコのやつでもそんな感じで生徒会長になった時の話してたし

155: Anonymous 2015/04/04(土) 23:15:24.52 t
>>149
最初は自分も小学生の気持ちになって二人に接してたらしいよな
年下と絡んだ事がなかったという、すぅさんならではのやり方だったのか

156: Anonymous 2015/04/04(土) 23:19:00.58 t
>>155
シンガポールツアーの映像観るとそんな感じだね

151: Anonymous 2015/04/04(土) 22:38:53.74 t
>>148
彩未は芸能活動休止状態だったんだよ

152: Anonymous 2015/04/04(土) 23:05:35.54 t
>>145
>オーディション兼レッスンを一年以上続けた

期間に付いては分からんけど、オーディション兼レッスンというのはアイドルでは珍しくないみたいよ
色々揶揄されるけどなんだかんだでアイドルのハードルは厳しいってことなわけで

168: Anonymous 2015/04/05(日) 00:10:43.66 t
>>145
開校してもレコード会社が決まってなかった(ベビメタも同じということ)
もあが後輩に曲を発表できるのは当たり前と思わないように!みたいなことを言ってたことある
(そもそもさくら学院自体がうまく立ち上がるのかも不明だった模様)

ちなみにすうは広島なのでみんなとレッスンを受けられなかった
福島のあいりと二人で別の日にレッスンをするみたいになっていたようだ

157: Anonymous 2015/04/04(土) 23:19:29.24 t
さくら学院に歴史あり、ベビーメタルに歳月の重みあり。

…この歳になって、こんなに身近に卒業という言葉の重みを感じるとは思わなかった。
さくら学院って本当に偉大なシステムかもしれない。

159: Anonymous 2015/04/04(土) 23:36:25.63 t
>>157
「強制」という点が際立ってるね。
これはつまり「そこには大人の都合は存在しませんよ」という公約でもある。
だからこそメンバーのメンバーによるメンバーのための卒業”式”になり、ファンもそう受け取れるわけで。

160: Anonymous 2015/04/04(土) 23:45:37.44 t
>>159
限られた時間の中を精一杯輝こうとする、そこから生まれるパワーで
自ら道を切り開け、ということでもあるよね。厳しいのも事実だけど、
その先はもっと厳しい。単に技術的な養成じゃなく、心根や自律性といった、
人として大切な物が培われる気がする。

そのせいあらんか、みんな立ち居振る舞いが結構ちゃんとしているのが何より
印象深い。日誌なんかでも本当にしっかりしてる。スーパーレディ云々は
ただの看板じゃないね。

153: Anonymous 2015/04/04(土) 23:10:27.79 t
俺らが思ってる以上に頑張ってるんだなぁ

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1428075779/

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/11 14:12:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/11 02:06:05時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

4件のコメント

りのんもそのオーディションに参加してたらしいけど落ちたって行ってたね。

コメントを残す