お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

様々なBABYMETALのファン達(動画)

no title



111: 2016/12/22(木) 13:35:06.43
ベビメタライブでおなじみの光景はこれだ
no title

no title

no title

no title

no title

no title

173: 2016/12/23(金) 21:39:12.49
 
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

151: 2016/12/23(金) 11:26:38.33
No Rain No Rainbowを手話通訳する少女 

モールでイジメ、ダメ、ゼッタイを披露する地元広報大使の子供たち 

BABYMETALを通じて日本語を広めたい英会話教師 

誕生日ケーキがBABYMETAL仕様で歓喜するアメリカの子供 

古びたギターで難曲・紅月を弾こうとするインドネシアの少女 


 

引用元: http://karma.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1482417566/

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/03 19:54:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/03 02:29:29時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/03 19:55:01時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

8件のコメント

  1. インドネシアの子にメイトがぞうさんギターを送ったみたいね
    こういうウソみたいな話が本当に起きるからベビメタってすごいな

  2. ちなみに地元アマチュアメタルバンドにギターで参加、そのライブ映像もあった。

  3. ※2
    どうしても嫌な話を見ることが多いが、そういう話を聞く(見る)のは同じくベビメタを好きな者として嬉しいなあ

  4. ※2
    泣いたw
    そりゃなにかしてあげたくなっちゃうよね。
    ベビメタつながりでそんなことが起こるんだね。
    いいエピソード。

  5. *2
    あの子のYT動画で、日本人の有志が自分のギターを
    あの子にプレゼントとして送った。その後、あの子が
    お礼のためにその新しいギターを嬉しそうに弾いてる動画を
    アップしてるよ。

    こういうエピソードをメディアは掘り起こして報道すべきなのにね

  6. 世界に愛されるベビメタ。
    時代の申し子だよね。
    インドネシアの子は弦が
    簡単に手に入らない境遇なのかな?
    ジーンときたけど、弦を切らないかと思ってしまったわw

コメントを残す