お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

和楽器バンド、鈴華 ゆう子さんのソロライブのサポートに神バンドのledaさん

16729057_945620288902444_4950361942776425979_n


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

34件のコメント

  1. 「日本語ともフランス語ともつかない言葉」を母語で話す人たちがいて
    その中に和楽器バンドに異常に粘着してきた担当者がいるんよ
    ベビメタはロリだから成長すれば自然に廃れると甘く見てたんで的は和楽器バンドだった

  2. ※29
    >最初に書かなきゃ分からない?本当に読解力がないんだな
    >それじゃいつまで経っても理解出来ないのは当然、このレスも無駄なんだろうな
     ↑これも後付け詭弁だな
    ※13「ベビヲタ」の一言しか書いて無いんだからメイト全体と受け取るのが
    常識的な解釈だろ。
    自分の貧相な語彙力を棚上げして他人に無理難題を要求するなよw
    こんなご都合主義丸出しを臆面もなく曝してるブーメラン馬鹿が
    「他アーSageするベビヲタは狂信者」とか偉そうにドヤってるの噴飯だわ
    茶番以外の何物でもないですよ 

  3. まあ言っても無駄とは思うが 
    全ては※13から端を発するid:j2857Vjf0=id:FZo0SllH0の絶望的な乏しい語彙力と
    後追い・後付の見苦しい弁解が油注いで
    ここの多くの住人達から批判され叩かれてる原因だといい加減気付けないかね‥
    そもそもトピ自体は和楽器バンドなんだから 
    スレの流れで和楽器や他アーの否定的な意見が出てきても
    ある意味当然だろう 
    その程度の些事にいちいちイラッとき目くじら立てるナイーブな豆腐脳君には
    BMサイトだけじゃなく そもそもネット自体向かないんだよ。
    苦言を忠告しても無駄だろうけど、
    手前勝手な屁理屈並べてメイトをディスりたいだけなら
    せめて2chかチラ裏でやってくれ 

  4. >、※13の後一つ書いて「必死に粘着」ってそれこそ妄想癖じゃないのか?
    >鈴華をわざわざ「鈴鼻」とか幼稚なんだよ
    ※13 ※19 ※24 ※25 ※29 id:j2857Vjf0=id:FZo0SllH0
     ↑ これだけ一日中張り付いて連投してるの必死に粘着というんだがなw
    よくあるタイミスを鬼の首を取ったように燥いでる幼稚さといい
    上みたいな常軌逸した異常連投といい、どうやらお前は無自覚の真性キチみたいだな。
    他所アーを貶す一部メイトと、一部メイトの言動を殊更拡大解釈して全メイトを狂信者呼ばわりしてるお前の罵詈雑言と五十歩百歩なんだよ。
    一部メイトが「狂信者」ならお前も立派な基地害という事実を自覚してくれよなw

  5. ※28
    そう思い込んだまま粘着してる方がおかしくないか?
    「みっともないから他sageはやめろ」それだけの話を
    「ヲタ」に脊髄反射して頭に血が上ったままなんだろう

    最初に書かなきゃ分からない?本当に読解力がないんだな
    それじゃいつまで経っても理解出来ないのは当然、このレスも無駄なんだろうな

  6. *24
    13で一番最初に”ベビヲタ”としか書いてないね
    ベビヲタと言われるのが嫌とかどうとかじゃなく、ベビヲタというのは
    あんたが頭の中でどう解釈していようが、一部の狂信者じゃなく
    一般的にはBMファン全部のことを意味する。

    最初の時点で一部の狂信者ならそう一言付け加えておかないと
    他の人にわかるわけないんだよ。

    だからただのカスアンチだと思われたんでしょ。

  7. 俺、おっさんだけど、THE ONE(ベビーメタル出資会員?)やし、八重流(和楽器バンドのファンクラブ)やぞ。
    どっちも、全然違うけど、それぞれに好きやぞ。
    強いて言えば共通点は唯我独尊(ユイが独尊じゃないよ。)な面と、アニメーションの主題歌的なところかな。
    ずっと同じアーティストの曲ばかり聞いていると、たまにあきる。
    でも、時々チェンジすると、また、良いところが見えてきて、また、さらにファンになるよ。どっちも応援しています。

  8. ※25
    気持ちわかるよ
    でも残念ながらここじゃ理解されないようだね
    ここはサイト名からもわかるようにアイドルオタクのたまり場だから
    オタクに何言っても無駄だよ

  9. ファンブログだからベビメタageは理解出来るが他sageは不要
    他所の一般のまとめブログで「ベビヲタ」と叩かれても仕方ないが
    ファンとして一緒にされたくはない

    苦言を書いても無駄の様だから、せめて内々だけにしてくれ

  10. ※23
    15の読解力という単語に便乗させて書いたが、対象は狂信者全般だ

    >元々が*13がメイトに対してコメントしてるんじゃないの。
    だから※19でメイトじゃなくて狂信者に対してと書いたのだが自分は読解力があるの?

    ※20、※13の後一つ書いて「必死に粘着」ってそれこそ妄想癖じゃないのか?
    鈴華をわざわざ「鈴鼻」とか幼稚なんだよ

    バラカンの例えじゃないけど難癖つけて鈴華は無理って言ってる品の無いカキコミは無視か?
    ベビメタ叩かれて厭な気持になったのなら分かりそうなもんだが

  11. >>19
    *15に対する返信だよね?
    狂信者と一緒にされたくない。よくわかるよ。そんなのと同一視されたら腹立つもんね。
    ただ3行目 「自分の批判を・・・」 っていうのがよく解らないんだけど。*15が言っているのは*13に対してだけどどこにメイトやべビメタに結びつける妄想があるのかな。元々が*13がメイトに対してコメントしてるんじゃないの。そんなだから読解力云々て言われるじゃないか。もともと日本語が不自由なのかもしれないけど。

  12. 海外迄ライブ見に行っているオレはべビメタエリートと言われて良いのかな
    海外のべビメタエリートの人、良い人多くて交流楽しいよ

  13. 和楽器バンドについては名前ぐらいしか知らないただの第三者から言わせてもらうと…
    ※2の人は普通に個人の感想を書いてるだけで特別貶めるようなこと書いてる訳じゃないと思うけどね。応援したいって書いてるし…
    ※7とか10は個人の好みなんて聞きたくないって書いてるけどファンサイトなんて個人の好みを書くところでしょ?それを見たくないんだったらこんなとこ来なきゃいいのに。
    要するに和楽器バンドも好きなファンがちょっと否定的なこと書かれたんで必要以上に※2の人を叩いてるだけ。気に入らないんだったら冷静に反論すればいいのに「キモい」とか「クソ」とか低レベルなことしか言えないのはかなり見苦しいと思う。

  14. ※19
    自己紹介ゴクロウサン
    ※13でメイト=狂信者と十把一絡げで妄想癖を披露してた基地害が
    ※欄で袋叩きにされて悔しさの余り必死に粘着とかほんと痛い奴だなww
    極一部のファンの言動をメイト全般に結びつける妄想癖は止めた方がいいよ^^
    他アーを貶す様な不心得な一部メイトでも他のメイトに対して
    「ベビヲタ」なんて蔑称は絶対使わないがな 

  15. 読解力?笑わせるね
    俺はメイトで、※13で書いた狂信者の類とは一緒にされたくないだけ
    自分の批判をメイトやベビメタに結びつける妄想癖は止めた方がいい
    ベビヲタって言葉が厭だったらベビメタエリートに変えてやってもいいよ

  16. 同じべビメタファンでも色んな層がいるからなぁ
    俺もべビメタ好きだが
    無意味に他と比べて下げてる奴いたらイラッとするし
    一言言いたくなるな

    この違いはべビメタしか聞いてない奴と他のバンドとかも聞く奴の
    違いだろうな

  17. *13
    だからなんでお前このファンサイトに張り付いてるの?
    偏執狂?ストーカー?
    社会に迷惑かける前に病院行けって

  18. 和楽器バンド(鈴鼻ゆう子) 陰陽座(黒猫)水樹奈々 浜田麻里 …
    この辺りの女性シンガーの
    コブシ回しとビブラート過剰なクセの強い演歌的な歌い方は
    好き嫌いハッキリ別れるのは生姜ないね。
    例えるならアボガドやクサヤの干物みたいなもんだろ。
    一旦好きになればその臭みがたまらなく美味に感じるのは理解できるよ…まあ俺は無理だがw

  19. >>13
    前者のような個人の好みの問題はまあ人それぞれだからと何にも思わないけど、後者のような個人の嗜好の問題ではないものには反論というか一言いいたくなるなあ。ファンがいろいろ文句いってるのはほとんどが後者のような批評に対してだと思う。例えばバラカンの件でも文句を言ってたのはろくに聞いたことがないのに(自分で言っていた)聞くに堪えない批判していたからで聞いたうえで彼がべビメタを好もうが好みでなかろうがそんなことはどっちでもよかった。ごく一部の狂信者の文言をもってそれが全体をあらわすとは思ない方がいい。これは世の中すべてのことに通じる事。もし今までのファンの言動を見てそう感じているなら読解力なさすぎ。

  20. ※13
    「ベビヲタ」とかメイトを十把一絡げにして好きでもないBMサイトに
    ワザワザ沸いて来てベビメタSageやってるお前の狂信者ぶりも相当なもんだがなw

  21. ベビヲタが狂信者呼ばわりされるのは、「ベビメタは声が無理、受け付けない」「アイドルがメタル風のアレンジで歌ってるだけ」なんて言われた日にはカッカするクセに、自分は他を同じ様に平気でこき下ろすから

  22. 和楽器バンドは、日本の伝統楽器、詩吟の師範? のヴォーカル、をロックにからめる意味がわからんのだが。現状だと、ただ混ぜてもらってるだけのような。
    でも、こういうのが海外ではうけるのかもしれないしなあ。

  23. 意見を述べるにしても敬意がないとね。
    注意しないと文章には人間性が滲むから。
    朝から貶し合いだとその日一日気分悪いでしょ?

  24. まったく同意だな。誰もあんたの好みなんて興味ないんだから、いちいち人を貶めるようなコメント書き込まなくていいよ!

  25. 詩吟の人なのは知ってたんだけど、和楽器バンドはじめてからは
    ソロはやってないと思ってたんだけどね。あまりみてなかったから
    わからんけど

  26. このボーカルを美空ひばりと同一で語ってる時点でアホとしか言いようがないだろw
    お前のクソみたいな好みなんて誰も聞いてないしどうでもいいわ

  27. >>3 なんだその頭の悪い書き込みはw ちゃんと自分の意見で反論しなよw お前中学生か?
    >>4 詩吟だろうが何だろうが演歌と同じに聞こえるんだから仕方がない。そっちから演歌歌手になってるのが多いってのもあるだろうし、そもそも歌唱法が似てるんだろか?

  28. ボーカルは好みあるよね、浜崎あゆみみたいな歌い方で自分も苦手なタイプ
    安室の方が少しは好き、でもライブ全体の構成は凄くいいと思うし
    昔より、それぞれの見せ所作ってて楽しめるようになってると思うなw

  29. 神バンドも絡んでるから、何とか応援したいのは山々なんだが、「声」が無理なんだよな。あと演歌調の歌い方。全く受け付けない。これは、美空ひばりとかを、俺が全く評価できないのに似てる。っていうか美空ひばりの場合、声聞くだけでマジで不快になるからね。一曲丸ごと聴けとか言われたら、結構な拷問。彼女の場合そこまでではないけど、歌に全然魅力を全く感じないんだよな。学芸会レベルのBAND-MAIDよりは、和楽器バンドの方が楽器隊がマジな分、100倍良いんだけどさ。

コメントを残す