Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/weezer/babymetaltimes.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
佐藤日向さんの人生グラフ さくら学院時代がどん底 / BABYMETAL TIMES
お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

佐藤日向さんの人生グラフ さくら学院時代がどん底

無題

802: 2018/06/10(日) 15:48:10.88
日向が思う人生グラフ。三吉・松井と同じくさくら時代がどん底w

803: 2018/06/10(日) 16:27:30.09
確かに先輩4人を見ると心折られちゃうよね

804: 2018/06/10(日) 16:31:21.50
松井さんも歌とダンス苦手で凹んでたのに
みよまつがいたからとセットで語るひなたの優しさ

805: 2018/06/10(日) 16:50:35.85
みよまつも人生グラフでさくら学院時代がどん底って書いてたね
そんなに辛かったのかな

815: 2018/06/10(日) 22:42:51.45
>>805
結成メンバーということもあるかもな
今は近い立場で教えてくれる先輩がいるし事前にこういうことやるんだと知る映像やライブもある

806: 2018/06/10(日) 17:21:13.45
その動画上がってた
https://youtu.be/JpALE2hCWL8

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/09 14:12:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/10 02:05:58時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

13件のコメント

※12
バトン部もな

あと、初代ミニパティは学院より歴史古いけど
学院に編入されちゃったから立場としては微妙なんだよな

初期メンバーなのにロヂカまで部活も無く、最も不遇だったから、そう思う
のもしかたない。
でも現在、同期ではいちばん露出ある存在になってるから、すばらしいよね。

ルックス的に日向はファニーフェイスで面白キャラとして頑張っていたけど、どこか引け目を感じていたのかもなあ。 だがしかし、某所で日向に遭遇したことがあるんだけど、実物はめっちゃ可愛かったよ。スラッと手足も長くて恰好良いんだよ。

※9
そこから努力して実力積みあげたんだねすごいね、と思う
てか今なお学院あるあるだから
転入生が先輩方に実力差見せられてショック受けつつも
追いつこうと必死に食らいついてくのは

みよまつの人生グラフの時も思ったが
ドン底だったけれど○○だったを示せるよう
線は二本にしてほしい。

ねねどんもらうも上手かったしな。
でも日向の魅惑的なダンスが好き。ピクトグラムの間奏の時は至高。

※4
ソロ活動の大事な露出時に膨張しちゃったのもイタかった
学院時代のルックス維持できてれば違う展開もあったかもだが・・
みよっちゃんやすぅって強烈なライバルがいたから
そっちでも頑張れたのかなあ

日向さんも歌上手かったよね。(今も凄く上手いけど)
まあ、此処に入れると言うだけでも才能を見込まれてたと思うけど、
最初のメンバーがあれだから・・
これからも頑張って欲しいね。

事務所に青田買いで入る子はやっぱり生え抜きの天才肌もいる
ベビメタは奇跡のグループだから衝撃受けても仕方ないさ

さ学の良い所は義務教育中に卒業する事で普通の人に戻れるチャンスがあること
下手にアイドルで売れないまま二十代無駄に過ごすより良いと思うな
初代は正統派なゴージャスな雰囲気だったけど時代のニーズではなかったんだろうね
歌も上手いし顔も可愛い、センター映えするだけに残念

みよまつが当時を辛かったと言うのも分かるぞ

松井ちゃんはまあ見たまんまだし、三吉ちゃんはバラエティとかは合ってたけどアイドル振り付けは明らかに違和感と無理してる感があった

初代会長のことを語ってるのに名前を伏せてるのはもう引退した一般人だからなのかな?

コメントを残す