お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

2019年にアルバムを出すアーティストにBABYMETAL

no title

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

68件のコメント

  1. KOBA率いる制作陣はホンマに天才クリエイター集団やな。
    音源を先に聴いてから現場で体感すると、耳だけやなくて体中がこの音を求めてたんやぁーってなって踊らずにはいられない。
    すぅちゃんが随分前に体で感じる言うとったけど、正にその通りやな。
    若い天才クリエイターもどんどん出てくるし、これからがホンマに楽しみや。
    3rdアルバム中心のライブやったら失神するやろな。
    待ち遠しいワイ。

  2. KOBA率いる制作陣はホンマに天才クリエイター集団やな。
    音源を先に聴いてから現場で体感すると、耳だけやなくて体中がこの音を求めてたんやぁーってなって踊らずにはいられない。
    すぅちゃんが随分前に体で感じる言うとったけど、正にその通りやな。
    若い天才クリエイターもどんどん出てくるし、これからがホンマに楽しみや。
    3rdアルバム中心のライブやったら失神するやろな。
    待ち遠しいワイ。

  3. >>25
    以前、ゆよゆっぺがインタビューで言ってたけど、KOBAから何度も作り直しをさせられるらしいから、相当拘ってるみたいだね。

    だからこそ何度聴いても飽きのこないメロディーとかが生まれるんだろうね。まあSU-METALのボーカルの力もあると思うけど。

  4. >>25
    以前、ゆよゆっぺがインタビューで言ってたけど、KOBAから何度も作り直しをさせられるらしいから、相当拘ってるみたいだね。

    だからこそ何度聴いても飽きのこないメロディーとかが生まれるんだろうね。まあSU-METALのボーカルの力もあると思うけど。

  5. やっぱり来年の4/1FOX DAYに発売が有力かな?
    もう世界中のメイトが待ってるからね

  6. やっぱり来年の4/1FOX DAYに発売が有力かな?
    もう世界中のメイトが待ってるからね

  7. プログレ好きなのでプログレ曲も入れてほしいっす!
    ちなみにラッシュが好きです
    カナダ出身の3人組でもう40年以上の超ベテランバンドです

  8. プログレ好きなのでプログレ曲も入れてほしいっす!
    ちなみにラッシュが好きです
    カナダ出身の3人組でもう40年以上の超ベテランバンドです

  9. KOBAには選曲にはとことん拘って欲しい。
    でも以前曲のストックはかなりあるって言ってたな。

  10. KOBAには選曲にはとことん拘って欲しい。
    でも以前曲のストックはかなりあるって言ってたな。

  11. これだけアルバム発売が待たれる日本の女性グループって、そうそういないよな。毎年のように出してたら、それこそ安っぽくなりかねないからね
    じっくり時間をおいてこそ、いい作品が生まれるからな

  12. これだけアルバム発売が待たれる日本の女性グループって、そうそういないよな。毎年のように出してたら、それこそ安っぽくなりかねないからね
    じっくり時間をおいてこそ、いい作品が生まれるからな

  13. in the name of
    だけでもすでに傑作。
    それが入るアルバムなんて想像しただけで失禁するわ。

  14. in the name of
    だけでもすでに傑作。
    それが入るアルバムなんて想像しただけで失禁するわ。

  15. 3rdは国内5万以下、ビルボードも100位台で爆死確定だろw
    ゆいちゃんも辞めてしまい
    以前の勢いも、魅力も落ちたベビメタの最終地点をどうするか?
    運営は4月まで真剣に思案する時期だろうな

    来年はサードアルバムを出し、それに伴うツアーして、なんとか帳尻を合わせて

    再来年(2020年)解散ツアーで締めるつもりだろうね

  16. 3rdは国内5万以下、ビルボードも100位台で爆死確定だろw
    ゆいちゃんも辞めてしまい
    以前の勢いも、魅力も落ちたベビメタの最終地点をどうするか?
    運営は4月まで真剣に思案する時期だろうな

    来年はサードアルバムを出し、それに伴うツアーして、なんとか帳尻を合わせて

    再来年(2020年)解散ツアーで締めるつもりだろうね

  17. サードアルバムは凄い傑作になるような予感がする
    仮に4月1日だと丁度3年ぶりってことだけど、海外のバンドとかだと、間が3年空くっていうのは全然長くはないからね
    とにかく曲に関しては、クリエイター陣に対してコバが一切妥協しないから、きっと最高の物を届けてくれるでしょう
    当然、世界同時発売だろうから、海外でもニュースになると思うしね

  18. サードアルバムは凄い傑作になるような予感がする
    仮に4月1日だと丁度3年ぶりってことだけど、海外のバンドとかだと、間が3年空くっていうのは全然長くはないからね
    とにかく曲に関しては、クリエイター陣に対してコバが一切妥協しないから、きっと最高の物を届けてくれるでしょう
    当然、世界同時発売だろうから、海外でもニュースになると思うしね

  19. >>23
    大人がツインテやフリフリスカートやったら、いけないの?俺は別に気持ち悪くないが。
    感性は人それぞれ。ムキになるなよ。

  20. >>23
    大人がツインテやフリフリスカートやったら、いけないの?俺は別に気持ち悪くないが。
    感性は人それぞれ。ムキになるなよ。

  21. 高校卒業して社会人として働いてる女性にたいしてツインテとかフリフリスカートとか子供っぽさを求める奴は精神的に成長出来ず幼稚だからベビメタに子供のままで居て欲しいんだろ
    それがどれだけ気持ち悪いか気がついてないのかな?
    年相応に人は成長するし変わっていくもんなんだよ普通は

  22. 高校卒業して社会人として働いてる女性にたいしてツインテとかフリフリスカートとか子供っぽさを求める奴は精神的に成長出来ず幼稚だからベビメタに子供のままで居て欲しいんだろ
    それがどれだけ気持ち悪いか気がついてないのかな?
    年相応に人は成長するし変わっていくもんなんだよ普通は

  23. >>13
    >ダークに成りきれないダークサイド??
    >ダークサイドをミニアルバム化しろだと??

    ダークサイドの曲って何だよ?当てはまるのは1stの悪夢のロンドくらいしか無い
    そもそもライトとダークを曲で区別してるわけじゃない
    それにライヴでは普通にギミチョコやメギツネを笑顔全快でやってるんだから

    とにかく突込みどころしか無いなwwww

  24. >>13
    >ダークに成りきれないダークサイド??
    >ダークサイドをミニアルバム化しろだと??

    ダークサイドの曲って何だよ?当てはまるのは1stの悪夢のロンドくらいしか無い
    そもそもライトとダークを曲で区別してるわけじゃない
    それにライヴでは普通にギミチョコやメギツネを笑顔全快でやってるんだから

    とにかく突込みどころしか無いなwwww

  25. 俺的には合いの手が最大の発明だと思ってるので、そこは入れて欲しいなぁ。

  26. 俺的には合いの手が最大の発明だと思ってるので、そこは入れて欲しいなぁ。

  27. MAD上田さんにまた楽曲提供して欲しいな。上田さんはギミチョコ、あわだまと可愛いポップ系側の曲だったから、今度はもっとMAD色の強い格好いい系の曲がいい!

  28. MAD上田さんにまた楽曲提供して欲しいな。上田さんはギミチョコ、あわだまと可愛いポップ系側の曲だったから、今度はもっとMAD色の強い格好いい系の曲がいい!

  29. >>17
    ほんと、奴のコメントの頓珍漢ぶりが分かるでしょww
    他のスレでも訳の分からんことばかり言ってるww

  30. >>17
    ほんと、奴のコメントの頓珍漢ぶりが分かるでしょww
    他のスレでも訳の分からんことばかり言ってるww

  31. >>16
    好きなアーティストがいて、とあるアルバムが全く好みでは無くてそれ以来ほぼ聞いてないなんてよくある話だしね。
    気に入らなきゃ聞かなければ良いだけの話なのに、わざわざアンチ化したりファンだから裏切られた気持ちになっただの面倒なアホが多いこと。
    本人達はそいつらに対して「誓い」なんて立てて無いってのw
    本気でそう考える奴はマジでストーカー気質あるから気をつけろと言いたいわ。

  32. >>16
    好きなアーティストがいて、とあるアルバムが全く好みでは無くてそれ以来ほぼ聞いてないなんてよくある話だしね。
    気に入らなきゃ聞かなければ良いだけの話なのに、わざわざアンチ化したりファンだから裏切られた気持ちになっただの面倒なアホが多いこと。
    本人達はそいつらに対して「誓い」なんて立てて無いってのw
    本気でそう考える奴はマジでストーカー気質あるから気をつけろと言いたいわ。

  33. >>13
    バケモノ化ってなんだ?
    SLIPKNOTみたいのか?w
    昔みたいなフリフリした可愛らしい格好に期待してるのかも知れんが、もう戻ることは無いぞ。
    ミニアルバム出してダークサイド終わらせろとか言ってるが、ダークサイドはただの方便だからな。
    お前の求めてる彼女達は昔の映像にしか存在しないといい加減気づけ。

  34. >>13
    バケモノ化ってなんだ?
    SLIPKNOTみたいのか?w
    昔みたいなフリフリした可愛らしい格好に期待してるのかも知れんが、もう戻ることは無いぞ。
    ミニアルバム出してダークサイド終わらせろとか言ってるが、ダークサイドはただの方便だからな。
    お前の求めてる彼女達は昔の映像にしか存在しないといい加減気づけ。

  35. サードアルバムは期待しかない
    自分は真っ当なファンだから…

    新作を発表する時、よく前作を超えられるかって言われるよね。
    セカンドを発売する時もそうだった。ただ個人的には超える必要なんか全然無くていいと思う。前作と同レベルを保てれば全然OK、発売するたびに常に前作超えなんて難しいからね。現にファーストもセカンドも両方好きで、どっちかなんて決められない。サードも同じくらい気に入られればいいね。自分も新曲全曲好きだし

    長文失礼しました

  36. サードアルバムは期待しかない
    自分は真っ当なファンだから…

    新作を発表する時、よく前作を超えられるかって言われるよね。
    セカンドを発売する時もそうだった。ただ個人的には超える必要なんか全然無くていいと思う。前作と同レベルを保てれば全然OK、発売するたびに常に前作超えなんて難しいからね。現にファーストもセカンドも両方好きで、どっちかなんて決められない。サードも同じくらい気に入られればいいね。自分も新曲全曲好きだし

    長文失礼しました

  37. >>14
    そうそう、※13の弁解コメ読んでも訳分からんでしょww
    もう頓珍漢に頓珍漢を重ねてるからなww

  38. >>14
    そうそう、※13の弁解コメ読んでも訳分からんでしょww
    もう頓珍漢に頓珍漢を重ねてるからなww

  39. 大人になる過程のもやもや??
    またまたおかしなことを言うやつw
    同じような感覚を持って2ndを批判してた奴らがいたな。典型的なドルオタたちだった
    奴らはベビメタからとっくに離れたはずだが、まだ生き残りがいたのか
    凄いね、ベビメタ。とっくに離れて消えていなくなるはずの人種がまだ離れていないんだがら
    どれだけ魅力的かってことだね

  40. 大人になる過程のもやもや??
    またまたおかしなことを言うやつw
    同じような感覚を持って2ndを批判してた奴らがいたな。典型的なドルオタたちだった
    奴らはベビメタからとっくに離れたはずだが、まだ生き残りがいたのか
    凄いね、ベビメタ。とっくに離れて消えていなくなるはずの人種がまだ離れていないんだがら
    どれだけ魅力的かってことだね

  41. >>12
    ダークに成りきれないダークサイドって意味ね
    結局は光輝いてべビメタはいきるんだから完全なダークにはなりきれないし
    なってもらっても困るんだよ、バケモノ化したべビメタなんで誰が見たい?
    ならばダークサイドはさっさとミニアルバム化してサードアルバムは
    前向きな人を勇気づけるような歌詞かユーモアであくまで進む姿勢が重要だと思うけどねw

  42. >>12
    ダークに成りきれないダークサイドって意味ね
    結局は光輝いてべビメタはいきるんだから完全なダークにはなりきれないし
    なってもらっても困るんだよ、バケモノ化したべビメタなんで誰が見たい?
    ならばダークサイドはさっさとミニアルバム化してサードアルバムは
    前向きな人を勇気づけるような歌詞かユーモアであくまで進む姿勢が重要だと思うけどねw

  43. >>8
    >大人になる過程のもやもやしたアルバム

    何だよそれ?
    毎回毎回、頓珍漢なこと言ってるw

  44. >>8
    >大人になる過程のもやもやしたアルバム

    何だよそれ?
    毎回毎回、頓珍漢なこと言ってるw

  45. >>10
    バレても何でも本心書いてるだけ、アンチ活動してるつもりはないけどね
    何でもYESなだけの信者にはなりたくないもんだねw

  46. >>10
    バレても何でも本心書いてるだけ、アンチ活動してるつもりはないけどね
    何でもYESなだけの信者にはなりたくないもんだねw

  47. >>8
    もう文面の内容と書き方の癖でバレバレなんだけど懲りないんだなw

  48. >>8
    もう文面の内容と書き方の癖でバレバレなんだけど懲りないんだなw

  49. 来年FOX DAYに3rdが出るのならその時点までに(あるいは同時に)3人目の新メンバーがが正式に決定してる
    3rdが出る前に正式に新メンバーが加わることはあっても、
    2人体制のまま3rdが出ることは絶対にない

  50. 来年FOX DAYに3rdが出るのならその時点までに(あるいは同時に)3人目の新メンバーがが正式に決定してる
    3rdが出る前に正式に新メンバーが加わることはあっても、
    2人体制のまま3rdが出ることは絶対にない

  51. サードアルバムは期待してないよ、そのくらいが丁度いい
    期待しすぎる傾向は後々良くない結果を生む
    ゆいちゃんの脱退もあるけど、べビメタの曲って3人を反映させてきた面が大きいから
    大人になる過程のもやもやしたアルバムになる可能性も高い、でもそれもべビメタだから
    楽しみではあるけどねw

  52. サードアルバムは期待してないよ、そのくらいが丁度いい
    期待しすぎる傾向は後々良くない結果を生む
    ゆいちゃんの脱退もあるけど、べビメタの曲って3人を反映させてきた面が大きいから
    大人になる過程のもやもやしたアルバムになる可能性も高い、でもそれもべビメタだから
    楽しみではあるけどねw

  53. ベビメタ曲のクリエイター陣は素晴らしいからね

    上田剛士、ゆよゆっぺ、のりぞー、
    Mish-Mosh、教頭…

    また書いてくれてるといいな

  54. ベビメタ曲のクリエイター陣は素晴らしいからね

    上田剛士、ゆよゆっぺ、のりぞー、
    Mish-Mosh、教頭…

    また書いてくれてるといいな

  55. 業界ではすでに第一線のメタルバンドとして認知されてるんだね、ベビメタは。サードアルバムの出来が良ければもっともっと上に行けるはず。
    ベビメタは楽曲が命と思っているので大いに期待したいね。唯一引っかかってるのは、もいもいのコーラスが聴けそうもないことかな。彼女たちのハーモニー、大好きだったからね。

  56. 業界ではすでに第一線のメタルバンドとして認知されてるんだね、ベビメタは。サードアルバムの出来が良ければもっともっと上に行けるはず。
    ベビメタは楽曲が命と思っているので大いに期待したいね。唯一引っかかってるのは、もいもいのコーラスが聴けそうもないことかな。彼女たちのハーモニー、大好きだったからね。

  57. 2ndのときは12月横アリでリリース発表
    2月アルバムトレーラー
    3月KARATE
    4月リリース

  58. 2ndのときは12月横アリでリリース発表
    2月アルバムトレーラー
    3月KARATE
    4月リリース

  59. 現時点で新曲は「IN THE NAME OF」を入れると5曲発表している
    2ndの時は全12曲中、半分の6曲を発売前に発表していた
    これで考えると5~7曲くらいの未発表曲を加えて来年の前半頃に発売と予想するかな
    まぁ、2ndと同じ4/1のFOX DAYが有力か?

  60. 現時点で新曲は「IN THE NAME OF」を入れると5曲発表している
    2ndの時は全12曲中、半分の6曲を発売前に発表していた
    これで考えると5~7曲くらいの未発表曲を加えて来年の前半頃に発売と予想するかな
    まぁ、2ndと同じ4/1のFOX DAYが有力か?

  61. 少なからずそれはありそうですね
    個人的には来年のFOX DAY辺りとみています

  62. 少なからずそれはありそうですね
    個人的には来年のFOX DAY辺りとみています

  63. ゆいが脱退してから、それまでレコーディングしてた物を全てやり直しか、
    或いは全く新しく作り直してるかしてんじゃないかな?
    新曲が中々出なかったのと、PVに本人らが出なかったのも、その辺りが絡んでたんじゃないだろか?
    これからは、少しはペースが変わってくるかもしれないな。

  64. ゆいが脱退してから、それまでレコーディングしてた物を全てやり直しか、
    或いは全く新しく作り直してるかしてんじゃないかな?
    新曲が中々出なかったのと、PVに本人らが出なかったのも、その辺りが絡んでたんじゃないだろか?
    これからは、少しはペースが変わってくるかもしれないな。

  65. サードアルバム期待してるよ!
    個人的には既に発表してる新曲は全曲気に入ってるから

  66. サードアルバム期待してるよ!
    個人的には既に発表してる新曲は全曲気に入ってるから

コメントを残す