お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの「Elevator Girl」は楽しい系の振付

Dt3o7-zU0AAEGz4

701: 2018/12/17(月) 10:25:19.68
GOOD THINGS FESTIVALのエレガ
さやもあの動きが面白い
no title

どことなくキャッチミーやドキモっぽい
no title

3人トコトコかわいい
no title

706: 2018/12/17(月) 23:00:56.91
 >>701
ダンス揃ってますね。
・・・揃ってると何だか違和感がww 

708: 2018/12/17(月) 23:22:02.42
>>701
エレガは久々に普通に楽しい系の振付やな

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/16 14:13:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/16 02:07:02時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

30件のコメント

メタルが踊れるジャンルだということを世界に認めさせたわけや。
メタル ダンス ミュージック MDMや。

メタルが踊れるジャンルだということを世界に認めさせたわけや。
メタル ダンス ミュージック MDMや。

早いもんで、広島のライブから
もう1年が経つ
すぅちゃんももうすぐ21か・・・

早いもんで、広島のライブから
もう1年が経つ
すぅちゃんももうすぐ21か・・・

>>22
あと2時間ですぅちゃんも21歳だね
ますます綺麗になって行くだろうね

>>22
あと2時間ですぅちゃんも21歳だね
ますます綺麗になって行くだろうね

21歳になるんだ、激動の1年を堂々たる風格で切り抜けたなあ、いろいろあったけど、来年もご活躍お祈りしておりますm(__)m

21歳になるんだ、激動の1年を堂々たる風格で切り抜けたなあ、いろいろあったけど、来年もご活躍お祈りしておりますm(__)m

>>12
こういうのをドルオタなんて言うのは普通のドルオタさん達に失礼でしょ。
アイドル好きでも洋楽HR/HM好きでも普通は自分が嫌いになったものからは離れるもんだけど、同じ不満を言い続け周りから疎まれるこういう人はキモオタまたは病人でしょ。

>>12
こういうのをドルオタなんて言うのは普通のドルオタさん達に失礼でしょ。
アイドル好きでも洋楽HR/HM好きでも普通は自分が嫌いになったものからは離れるもんだけど、同じ不満を言い続け周りから疎まれるこういう人はキモオタまたは病人でしょ。

エレガは部類で言うと、
チョコ、あわだま、ヤバ!、メタ太郎
などと同じ部類に入ると思うね
メロディーはキャッチーなのにバックトラックがヘビーでカッコイイのが特徴的なベビメタらしい曲

他の曲は…
チョコ、あわだまはモロMADサウンド
ヤバ!はスカといわれるジャンルのメロにヘビーなリフのブレイクダウン
メタ太郎はポップなメロで、サウンドはバイキングメタルがカワカッコイイ曲

エレガは部類で言うと、
チョコ、あわだま、ヤバ!、メタ太郎
などと同じ部類に入ると思うね
メロディーはキャッチーなのにバックトラックがヘビーでカッコイイのが特徴的なベビメタらしい曲

他の曲は…
チョコ、あわだまはモロMADサウンド
ヤバ!はスカといわれるジャンルのメロにヘビーなリフのブレイクダウン
メタ太郎はポップなメロで、サウンドはバイキングメタルがカワカッコイイ曲

エレガは部類で言うと、
チョコ、あわだま、ヤバ!、メタ太郎
などと同じ部類に入ると思うね
メロディーはキャッチーなのにバックトラックがヘビーでカッコイイのが特徴的なベビメタらしい曲

他の曲は…
チョコ、あわだまはモロMADサウンド
ヤバ!はスカといわれるジャンルのメロにヘビーなリフのブレイクダウン
メタ太郎はポップなメロで、サウンドはバイキングメタル

エレガは部類で言うと、
チョコ、あわだま、ヤバ!、メタ太郎
などと同じ部類に入ると思うね
メロディーはキャッチーなのにバックトラックがヘビーでカッコイイのが特徴的なベビメタらしい曲

他の曲は…
チョコ、あわだまはモロMADサウンド
ヤバ!はスカといわれるジャンルのメロにヘビーなリフのブレイクダウン
メタ太郎はポップなメロで、サウンドはバイキングメタル

現在までに発表してる新曲、
IN THE NAME OF、Distortion、
Elevator girl、Tattoo、Starlight
全曲良いし、好き。

これでもアルバム収録曲の半分くらいだろうから、他の曲も凄い楽しみ。現時点ではカッコイイ系の曲が多いけど、基本的にはカワイイ系との両パターンになるんだろうね。とにかく発売が待ち遠しい。まずは発表からだけど

現在までに発表してる新曲、
IN THE NAME OF、Distortion、
Elevator girl、Tattoo、Starlight
全曲良いし、好き。

これでもアルバム収録曲の半分くらいだろうから、他の曲も凄い楽しみ。現時点ではカッコイイ系の曲が多いけど、基本的にはカワイイ系との両パターンになるんだろうね。とにかく発売が待ち遠しい。まずは発表からだけど

この曲は、歌メロはキャッチーなんだけど、途中のバッキングトラックがメチャメチャ格好いい!
正にベビメタっぽい曲だよね

聴けば聴くほど嵌まり、完全にスルメ曲、さすがベビメタの曲はクオリティーが高く、捨て曲が無いよね

この曲は、歌メロはキャッチーなんだけど、途中のバッキングトラックがメチャメチャ格好いい!
正にベビメタっぽい曲だよね

聴けば聴くほど嵌まり、完全にスルメ曲、さすがベビメタの曲はクオリティーが高く、捨て曲が無いよね

コメントを残す