お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

さくら学院2012年度のすうさん卒業ライブのDVDを見て…

o0273044912481823681

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/13 14:12:54時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/13 02:06:35時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

16件のコメント

まあ、それぞれの美学だな。
もがいてる姿もまたいいもんだよな。
戦ってる姿は美しい。
すぅちゃんのソロ曲いつか聴きたいなあ。
ソロになったら大変だろうけど、違う喜びもあるだろうしな。
とにかく麻里姐さんみたいに長く愛されるシンガーでいて欲しいな。

まあ、それぞれの美学だな。
もがいてる姿もまたいいもんだよな。
戦ってる姿は美しい。
すぅちゃんのソロ曲いつか聴きたいなあ。
ソロになったら大変だろうけど、違う喜びもあるだろうしな。
とにかく麻里姐さんみたいに長く愛されるシンガーでいて欲しいな。

>>4
>壁に挑戦しているとか、悩んでいる
>というようなあがき感がない。作り物的な

MIKIKO
「スキルが高いのをひけらかしていない、
 難しいことをさらっとやる “賢さ” がある。
 体力を使う振りを息を切らして踊れば
 大変そうに見えて感動を呼ぶけど、
 そこじゃないところに “品” を見出したい」

志村けん
「苦しい部分辛い部分を出しちゃうとダメ。
 トークとかでプライベートを売ってる人もいるけど
 そこは出さないようにしてる、一緒でしょ?
 普段何やってるんだろうと思わせてるほうがいい」

>>4
>壁に挑戦しているとか、悩んでいる
>というようなあがき感がない。作り物的な

MIKIKO
「スキルが高いのをひけらかしていない、
 難しいことをさらっとやる “賢さ” がある。
 体力を使う振りを息を切らして踊れば
 大変そうに見えて感動を呼ぶけど、
 そこじゃないところに “品” を見出したい」

志村けん
「苦しい部分辛い部分を出しちゃうとダメ。
 トークとかでプライベートを売ってる人もいるけど
 そこは出さないようにしてる、一緒でしょ?
 普段何やってるんだろうと思わせてるほうがいい」

生歌のよさを感じられる。CDじゃない、ライブでしか聞けない。一生に1回の良さ。
涙2011年、涙がなくなった13年以降。ダンスや歌は確かに巧いと思うが、感動はどうだろう。
演者が感動し、観客も感動する。意図して作る作り物でないという本物感。
すうが化け物と言われる理由だろう。でも、2018さくら学院、巧いし綺麗なのに
壁に挑戦しているとか、悩んでいるというようなあがき感がない。作り物的な…
あと1か月、本番の卒業式でどんな姿を見せてくれるのか? 期待しよう。
2012は再現不可能な奇跡の卒業式なのか? それを越えるか?

生歌のよさを感じられる。CDじゃない、ライブでしか聞けない。一生に1回の良さ。
涙2011年、涙がなくなった13年以降。ダンスや歌は確かに巧いと思うが、感動はどうだろう。
演者が感動し、観客も感動する。意図して作る作り物でないという本物感。
すうが化け物と言われる理由だろう。でも、2018さくら学院、巧いし綺麗なのに
壁に挑戦しているとか、悩んでいるというようなあがき感がない。作り物的な…
あと1か月、本番の卒業式でどんな姿を見せてくれるのか? 期待しよう。
2012は再現不可能な奇跡の卒業式なのか? それを越えるか?

コメントを残す