お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

ゆいもあと共演のイチロー選手が引退

maxresdefault

日本人野手初のメジャーリーガーとして数々の記録を残してきたイチロー(45)が、3月21日、現役選手からの引退を表明する。
マリナーズ公式サイトが伝えた。
午後8時ごろ、サイト上に「Ichiro wraps up legendary career.(イチローが、伝説のキャリアを締めくくる)」と掲載された。
見出しに続けて「Ichiro Suzuki plans to retire after today’s game. (イチローは、きょうの試合後に引退する予定だ)」と書いた。
また、共同通信は試合開始直後に「第一線退く意向」と報じ、メジャーリーグ公式サイトは「Ichiro to announce retirement today(イチローがきょう、引退を発表する)」とする記事を掲載している。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5c9372efe4b01b140d360d96


アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/18 14:13:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/18 02:07:38時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

6件のコメント

※1様
私も同感ですね。私もイチローだと言う事もあるし、1994年以来追い続けて来たし…
私も柴を飼っていて相棒としているし…彼は28年で私は31年で引退したし…
平成が終わる一カ月前にイチローも鈴木一郎 ( 元イチロー?)に戻るし…
でも感慨深いですね、このCM。そのイチローとYUI MOA が共演してるなんてね。
1994年の「怖いモノ知らず」のイチローと2014年の「怖いモノ知らず」のBMは重なるし。
しかし、2004年に「怖いモノを知り」つつ、イチローはMLBのレジェンドとなったが、
今のBMは「怖いモノを知り」、レジェンドとなる為の険しい道のりの「峠」に差し掛かっているのかも知れませんね( 私は「怖いモノを知り」「峠」から転落したままですが…)。
イチロー選手の戦いは昨日、幕を閉じましたが、BMの戦いはまだまだこれからです。
私はこれからもBMを追い続けて行くつもりです。

※1様
私も同感ですね。私もイチローだと言う事もあるし、1994年以来追い続けて来たし…
私も柴を飼っていて相棒としているし…彼は28年で私は31年で引退したし…
平成が終わる一カ月前にイチローも鈴木一郎 ( 元イチロー?)に戻るし…
でも感慨深いですね、このCM。そのイチローとYUI MOA が共演してるなんてね。
1994年の「怖いモノ知らず」のイチローと2014年の「怖いモノ知らず」のBMは重なるし。
しかし、2004年に「怖いモノを知り」つつ、イチローはMLBのレジェンドとなったが、
今のBMは「怖いモノを知り」、レジェンドとなる為の険しい道のりの「峠」に差し掛かっているのかも知れませんね( 私は「怖いモノを知り」「峠」から転落したままですが…)。
イチロー選手の戦いは昨日、幕を閉じましたが、BMの戦いはまだまだこれからです。
私はこれからもBMを追い続けて行くつもりです。

前スレのコメ欄でも書いたが、この1年以内にYUIMETAL脱退とイチロー引退が続いて、どうやって立ち直ればいいやら本気で落ち込んでいる…

前スレのコメ欄でも書いたが、この1年以内にYUIMETAL脱退とイチロー引退が続いて、どうやって立ち直ればいいやら本気で落ち込んでいる…

コメントを残す