お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「IRONBUNNY」のKotonoさんらがカバー曲を披露(動画)

D4HN8PoUcAEjdR4


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/05 19:55:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/05 19:55:27時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

30件のコメント

  1. このユニットの場合、AKBとかと違って
    ある程度、完成した段階で披露した方が良かったんじゃないの?
    Babymetal の場合も最初から完成していたからね。
    途中経過を見せるのか?
    完成品のみで途中経過を全くクローズするのか?
    明確にした方がいいよ。
    特にサイドストーリーに起点を置くのなら
    Babymetal みたいにミステリアスにしないと
    グダグダになるんじゃないの?
    AKBとbabymetal のいいとこ取りをしようと
    してるのかもしれないけど、どっちかに絞った方がいい。

  2. このユニットの場合、AKBとかと違って
    ある程度、完成した段階で披露した方が良かったんじゃないの?
    Babymetal の場合も最初から完成していたからね。
    途中経過を見せるのか?
    完成品のみで途中経過を全くクローズするのか?
    明確にした方がいいよ。
    特にサイドストーリーに起点を置くのなら
    Babymetal みたいにミステリアスにしないと
    グダグダになるんじゃないの?
    AKBとbabymetal のいいとこ取りをしようと
    してるのかもしれないけど、どっちかに絞った方がいい。

  3. コトノ&サヤのtwiceは非常に良かったよ。本物より洗練されているんじゃないかとも
    思えるぐらいだ。

    この二人、ユニットで何とかならないかね?

    売れるかどうかは何とも言えないけど、見てて安心感がある

  4. コトノ&サヤのtwiceは非常に良かったよ。本物より洗練されているんじゃないかとも
    思えるぐらいだ。

    この二人、ユニットで何とかならないかね?

    売れるかどうかは何とも言えないけど、見てて安心感がある

  5. 昨日テレビで見たけど
    他の2人のビジュアルで売れる気しない
    KOTONO&sayaでよかったんじゃないの

  6. 昨日テレビで見たけど
    他の2人のビジュアルで売れる気しない
    KOTONO&sayaでよかったんじゃないの

  7. このユニット、ダンスはしないの?

    歌だけだと宝の持ち腐れになっちゃうよ。

    やはり、ギターロボは後ろに下がって

    女性3人を前面に押し出すべき。

  8. このユニット、ダンスはしないの?

    歌だけだと宝の持ち腐れになっちゃうよ。

    やはり、ギターロボは後ろに下がって

    女性3人を前面に押し出すべき。

  9. エモーション前に出てるね!
    とっても意欲的!
    この心の動機から全てが広がっていくと思うよ…

  10. エモーション前に出てるね!
    とっても意欲的!
    この心の動機から全てが広がっていくと思うよ…

  11. いや上手いよこれデスラビとは比べものにならないむしろリトグリに近いね

  12. いや上手いよこれデスラビとは比べものにならないむしろリトグリに近いね

  13. なんだカワイイHR or HMじゃないのか
    あとKOTONOをセンターにした方がいいっぽい

  14. なんだカワイイHR or HMじゃないのか
    あとKOTONOをセンターにした方がいいっぽい

  15. 確かに上手いけどリトグリとかMOAちゃん友達のジェイデーズのハードロック版のような感じになるのかな。問題は曲と衣装とかのヴィジュアルも大事だけど、単に組み合わせただけだと直ぐに飽きられるかも、でも頑張ってほしい。

  16. 確かに上手いけどリトグリとかMOAちゃん友達のジェイデーズのハードロック版のような感じになるのかな。問題は曲と衣装とかのヴィジュアルも大事だけど、単に組み合わせただけだと直ぐに飽きられるかも、でも頑張ってほしい。

  17. 上手いことは上手いけど、声や歌い方にほぼ特徴が感じられず、至って普通。
    「!!!♪」な、何や!これはっ!!、、っつーのが感じられないのでまぁ残念でふって感じ。
    まぁそんなに特徴を持った声質の娘なんてそうそう居るもんじゃないけど、今年さくらを卒業した麻鈴ちゃんの声質はちょっと面白いと思う。

  18. 上手いことは上手いけど、声や歌い方にほぼ特徴が感じられず、至って普通。
    「!!!♪」な、何や!これはっ!!、、っつーのが感じられないのでまぁ残念でふって感じ。
    まぁそんなに特徴を持った声質の娘なんてそうそう居るもんじゃないけど、今年さくらを卒業した麻鈴ちゃんの声質はちょっと面白いと思う。

  19. バランス的にはいいんじゃねーの?
    勘違いしがちなんだが「です。ラビッツ」はフロント3人がメイン
    こっちは後ろのロボがメインや

  20. バランス的にはいいんじゃねーの?
    勘違いしがちなんだが「です。ラビッツ」はフロント3人がメイン
    こっちは後ろのロボがメインや

  21. それはともかく、どうしてもっとユニットのコンセプトそのものを見直さなかったのか…
    どう見ても「です。ラビッツ」の亜流みたいじゃんか。実際、方々でぱくり認定されてるし。
    その、ですラビ自体がLADY BABYのパクリだと言われて国内外問わず荒れてるのに(これは歌曲がモロ似すぎのせいなんだが)
    せっかくの素材を台無しにしてしまうよ、これじゃ。

  22. それはともかく、どうしてもっとユニットのコンセプトそのものを見直さなかったのか…
    どう見ても「です。ラビッツ」の亜流みたいじゃんか。実際、方々でぱくり認定されてるし。
    その、ですラビ自体がLADY BABYのパクリだと言われて国内外問わず荒れてるのに(これは歌曲がモロ似すぎのせいなんだが)
    せっかくの素材を台無しにしてしまうよ、これじゃ。

コメントを残す