お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

私立恵比寿中学の真山りかさん「BABYMETALさんやPerfumeさんみたいに、海外のフェスに出たい!」

ebichu_main_1_line_tw


新元号「令和」の訪れとともに、あるグループが転機を迎えようとしている。彼女たちの名は“エビ中”こと私立恵比寿中学。
「永遠に中学生」というコンセプトを掲げ、今年結成10周年を迎える6人組アイドルグループだ。

「BABYMETALさんやPerfumeさんみたいに、海外のフェスに出たい! とにかく私達は売れたいんです。『令和アイドル=エビ中』になれるよう頑張ります!」(真山)

関連ツイート

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

32件のコメント

  1. >>14
    それは9年やってきた現状であって
    当初はアイドルってプラットフォームを利用してたって
    歴史までは否定できないな、歴史としてな
    シングルCDなんてもんもリリースしてたんだぜ

    バンド手掛けてたKOBAがなぜかアイドルのお守に転属されて
    腐って「もう好きにやるわ」ってヤケっぱちやった結果
    プラットフォームから衛星軌道まで噴っ飛んで
    なかなか日本に戻ってこなくなっちまったが

  2. >>14
    それは9年やってきた現状であって
    当初はアイドルってプラットフォームを利用してたって
    歴史までは否定できないな、歴史としてな
    シングルCDなんてもんもリリースしてたんだぜ

    バンド手掛けてたKOBAがなぜかアイドルのお守に転属されて
    腐って「もう好きにやるわ」ってヤケっぱちやった結果
    プラットフォームから衛星軌道まで噴っ飛んで
    なかなか日本に戻ってこなくなっちまったが

  3. >5
    >10
    日本国内限定の職業、ジャンル「アイドル」じゃ、海外からはお声が掛からないよ。無理。
    永遠の中二とテーマにしてるんでしょ!?この子達に関しては。
    日本人ですら理解に苦しむのに、ましてや、元気なところとか、努力している姿がいいとか、
    このグループに限らず正に謎の基準で応援してほしいと言われてもできない。
    芸を売らずに媚を売る、そんなものは評価されないし、誰もお金を払わない。
    老舗と呼べるモーニング娘ですら、単独開催ライブか、日本POPカルチャー系イベントに出るか、
    それぐらいしか海外ではやることができていない。少なくとも、今のところはね。
    Lovebiteは出ているじゃないかといっても、あれはガールズバンドだしね、

    ちゃんと芸能を売りにし、音楽やパフォーマンスの質を追求したステージにしないと、
    現状の未熟を前面に出し、ファンもそれを歓迎する「アイドル」じゃ、通用しないよ。

    >7 9 10
    上から目線なんてレッテルを貼る、お前らみたいなこそが傲慢なんだよ。
    ひたすら内輪ノリに終始し、スタッフに喜んでもらうためにやっているなんて言う連中と、
    自己満足とは真逆のアミューズのタレント、何をどう比べられるというのか。
    アイドルとしてプロデュースしません、
    そう何度も何度も会社として情報発信しているにも関わらず、いつまでもこう絡めてくる。

    上から目線でも、斜めからでも、後ろでも前でもどうでいい、そんなことは。
    主に秋元康のせいで無能の象徴のように世にイメージが広まった「アイドル」、
    言い訳や甘えの許されない世界でその道で活動している者にとって関連付けられることがどれだけマイナスに作用するか理解できないのかと、お前らみたいな存在共々鬱陶しがられていることにいい加減に気付け。

  4. >5
    >10
    日本国内限定の職業、ジャンル「アイドル」じゃ、海外からはお声が掛からないよ。無理。
    永遠の中二とテーマにしてるんでしょ!?この子達に関しては。
    日本人ですら理解に苦しむのに、ましてや、元気なところとか、努力している姿がいいとか、
    このグループに限らず正に謎の基準で応援してほしいと言われてもできない。
    芸を売らずに媚を売る、そんなものは評価されないし、誰もお金を払わない。
    老舗と呼べるモーニング娘ですら、単独開催ライブか、日本POPカルチャー系イベントに出るか、
    それぐらいしか海外ではやることができていない。少なくとも、今のところはね。
    Lovebiteは出ているじゃないかといっても、あれはガールズバンドだしね、

    ちゃんと芸能を売りにし、音楽やパフォーマンスの質を追求したステージにしないと、
    現状の未熟を前面に出し、ファンもそれを歓迎する「アイドル」じゃ、通用しないよ。

    >7 9 10
    上から目線なんてレッテルを貼る、お前らみたいなこそが傲慢なんだよ。
    ひたすら内輪ノリに終始し、スタッフに喜んでもらうためにやっているなんて言う連中と、
    自己満足とは真逆のアミューズのタレント、何をどう比べられるというのか。
    アイドルとしてプロデュースしません、
    そう何度も何度も会社として情報発信しているにも関わらず、いつまでもこう絡めてくる。

    上から目線でも、斜めからでも、後ろでも前でもどうでいい、そんなことは。
    主に秋元康のせいで無能の象徴のように世にイメージが広まった「アイドル」、
    言い訳や甘えの許されない世界でその道で活動している者にとって関連付けられることがどれだけマイナスに作用するか理解できないのかと、お前らみたいな存在共々鬱陶しがられていることにいい加減に気付け。

  5. 〉3
    ベビーメタルが他の事務所に所属していたとして、kobametalとして手腕を発揮できるかといえば、
    それはまず不可能だろうね。私もそう思う。

    あんなに手の込んだ演出やプロデュース、曲を作るにも手間暇を惜しみなく掛けるなんて、許てもらえない。待ってもらえない。
    大抵は、他のミュージシャンにしろ、アイドルにしろ、シングルを出すことを定期的に求められ、それに基づいてスケジュールを組んで活動することも視野に入れなくてはならず、活動そのものに制約が出てくる。
    ベビーメタルは(トイズと合意の下になんだろうけど)シングルは基本的に配信のみ、しかも、自分の望むタイミングで出すことができる。アルバムも長いスパンを設けられる。
    なかなかそのような条件を引き出すことができないもの。

    また、もし所属しているのがアミューズでないと、事務所内でもやっかみの声が聞こえて邪魔をされたり、内ゲバみたくなったりする醜聞もあるやもしれない。そういうのが往々に噂として出てきがちだから。
    そして、会社からも現場のプロデュースにも介入が頻繁に行われてめちゃくちゃになってしまい、今のように自由に活動させてもらえなかったかもしれない。

    売れたい、それが目的ならば、ひめたんのいたところか、~48をベースに活動したほうがいいのは、それはそうだと思う。アイドルにとっては、ベビーメタルやperfumeは参考にならない。
    「artistです、そうプロデュースしています」という事務所のマネージメント方針のみならず、実態はアイドルじゃないもの。

  6. 〉3
    ベビーメタルが他の事務所に所属していたとして、kobametalとして手腕を発揮できるかといえば、
    それはまず不可能だろうね。私もそう思う。

    あんなに手の込んだ演出やプロデュース、曲を作るにも手間暇を惜しみなく掛けるなんて、許てもらえない。待ってもらえない。
    大抵は、他のミュージシャンにしろ、アイドルにしろ、シングルを出すことを定期的に求められ、それに基づいてスケジュールを組んで活動することも視野に入れなくてはならず、活動そのものに制約が出てくる。
    ベビーメタルは(トイズと合意の下になんだろうけど)シングルは基本的に配信のみ、しかも、自分の望むタイミングで出すことができる。アルバムも長いスパンを設けられる。
    なかなかそのような条件を引き出すことができないもの。

    また、もし所属しているのがアミューズでないと、事務所内でもやっかみの声が聞こえて邪魔をされたり、内ゲバみたくなったりする醜聞もあるやもしれない。そういうのが往々に噂として出てきがちだから。
    そして、会社からも現場のプロデュースにも介入が頻繁に行われてめちゃくちゃになってしまい、今のように自由に活動させてもらえなかったかもしれない。

    売れたい、それが目的ならば、ひめたんのいたところか、~48をベースに活動したほうがいいのは、それはそうだと思う。アイドルにとっては、ベビーメタルやperfumeは参考にならない。
    「artistです、そうプロデュースしています」という事務所のマネージメント方針のみならず、実態はアイドルじゃないもの。

  7. Melodixでさくら学院の対抗馬的な扱いされてたのが懐かしい
    当時は不安定な歌唱・揃わないダンスなんて弄られてたが
    最近はずいぶんレベルアップしたって言うな
    ただな…それで国内でさえ売れるかっつうとな
    まして国外でなんて進んでるアミューズでさえ
    今ノウハウ構築してる最中だから

    >>4-5
    ロッキン・氣志團万博・イナズマ・TIF・@JAMには出てる
    >>9
    本人らは90度以上お辞儀なのになぁ

  8. Melodixでさくら学院の対抗馬的な扱いされてたのが懐かしい
    当時は不安定な歌唱・揃わないダンスなんて弄られてたが
    最近はずいぶんレベルアップしたって言うな
    ただな…それで国内でさえ売れるかっつうとな
    まして国外でなんて進んでるアミューズでさえ
    今ノウハウ構築してる最中だから

    >>4-5
    ロッキン・氣志團万博・イナズマ・TIF・@JAMには出てる
    >>9
    本人らは90度以上お辞儀なのになぁ

  9. アイドルは国内フェスで話題にならないと海外から話はこない、ってのは普通の流れだな。
    ミュージシャンはそうでもないだろうけど。

  10. アイドルは国内フェスで話題にならないと海外から話はこない、ってのは普通の流れだな。
    ミュージシャンはそうでもないだろうけど。

  11. まず欧米のエージェンシー、レコード会社と契約してもらうとこから
    がんばって

  12. まず欧米のエージェンシー、レコード会社と契約してもらうとこから
    がんばって

  13. 海外フェスは出たいって言って出れるもんじゃないぞ まずは足元見て国内のアイドルフェスに出れるようにがんばったらどうかね

  14. 海外フェスは出たいって言って出れるもんじゃないぞ まずは足元見て国内のアイドルフェスに出れるようにがんばったらどうかね

  15. 売れたいと言っている時点でベビメタを目標にしてもダメ。
    売れるためにはマスコミに媚び、お笑い芸人になることもも厭わない
    芸より握手会の姿勢が求められている。それにプロデューサーの存在、
    パフュームならミキコと中田、ベビメタならコバ、そんな存在がいるか?
    売れたいと思うと、コバみたいな奴なら普通は辞めさせちゃうよ。

  16. 売れたいと言っている時点でベビメタを目標にしてもダメ。
    売れるためにはマスコミに媚び、お笑い芸人になることもも厭わない
    芸より握手会の姿勢が求められている。それにプロデューサーの存在、
    パフュームならミキコと中田、ベビメタならコバ、そんな存在がいるか?
    売れたいと思うと、コバみたいな奴なら普通は辞めさせちゃうよ。

  17. ベビメタはミュージシャンズミュージシャンだからな

    業界の人はベビメタの偉業の意味を理解している

  18. ベビメタはミュージシャンズミュージシャンだからな

    業界の人はベビメタの偉業の意味を理解している

コメントを残す