お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

映画『さよならくちびる』の女子高生2人組

D75-zR_VsAAIu3b



 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/05 19:55:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/06 02:30:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/05 19:55:27時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

86件のコメント

  1. アンカーしてないのに勝手に反応しちゃってるってことは自覚してるわけだw

  2. アンカーしてないのに勝手に反応しちゃってるってことは自覚してるわけだw

  3. >>42
    もっとヤバい奴世界中にどれだけいると思ってんだよ。
    俺が知り合っただけでも数えきれねえぞ。
    どんだけお坊っちゃまなんだよ。
    狭い世界で守られながら母ちゃんの乳でも吸ってろ。

  4. >>42
    もっとヤバい奴世界中にどれだけいると思ってんだよ。
    俺が知り合っただけでも数えきれねえぞ。
    どんだけお坊っちゃまなんだよ。
    狭い世界で守られながら母ちゃんの乳でも吸ってろ。

  5. >>15
    消されるほどキモかったんだw
    管理人が拒否ってる訳だからなw

  6. >>15
    消されるほどキモかったんだw
    管理人が拒否ってる訳だからなw

  7. >>26
    ついでに言わせてもらえばお前がこの世で一番キモいわ。
    お前よりキモい奴探してみろ。
    いねーと思うぞ。
    命の尊さを知れ。
    お前の言葉がお前の世界を作るんだぞ。
    お前には誰かを救う力があるか。
    ねーだろ。
    このコミュニティに参加したんだったらメンバーを見習え。
    戦ってるだろ。
    自分より強い奴らと戦ってんだぞ。
    イジメ、ダメ、多分じゃないぞ。
    絶対だ。

  8. >>26
    ついでに言わせてもらえばお前がこの世で一番キモいわ。
    お前よりキモい奴探してみろ。
    いねーと思うぞ。
    命の尊さを知れ。
    お前の言葉がお前の世界を作るんだぞ。
    お前には誰かを救う力があるか。
    ねーだろ。
    このコミュニティに参加したんだったらメンバーを見習え。
    戦ってるだろ。
    自分より強い奴らと戦ってんだぞ。
    イジメ、ダメ、多分じゃないぞ。
    絶対だ。

  9. >>31
    そもそもお前もKOBAの妄想に自分の惨めな人生乗っけたんだろ。
    俺はKOBAの妄想に希望を感じた。
    だから乗っかった。
    全て失ってもコイツの世界観は経験したいと思わせる男だろ。
    お前らにそんな魅力はあるかい。
    そういう奴になってから物申せ。

  10. >>31
    そもそもお前もKOBAの妄想に自分の惨めな人生乗っけたんだろ。
    俺はKOBAの妄想に希望を感じた。
    だから乗っかった。
    全て失ってもコイツの世界観は経験したいと思わせる男だろ。
    お前らにそんな魅力はあるかい。
    そういう奴になってから物申せ。

  11. >>30
    もうすでに絡んでいるんじゃないのかい。
    君は何を怖れているのかな。
    訳わからんコメは己自身ではないのか。
    音楽の話をする場所で、己の嫉妬心から誰かを責める事で承認欲求を満たそうとしているのではないか。
    あなたのアイデンティティとは何か。

  12. >>30
    もうすでに絡んでいるんじゃないのかい。
    君は何を怖れているのかな。
    訳わからんコメは己自身ではないのか。
    音楽の話をする場所で、己の嫉妬心から誰かを責める事で承認欲求を満たそうとしているのではないか。
    あなたのアイデンティティとは何か。

  13. >>16
    二人のファンはそう思うだろうが、アリアナもビヨンセもすぅちゃんの神秘的な歌声には嫉妬すると思うぞ。
    俺は90年代はどっぷりR&Bにハマったが、アリアナには魅力を感じるし才能を感じる。
    だがビヨンセはクソ中のクソだ。
    Jay Zのクソとくっつかなきゃ、ただのクソビッチだぜ。
    ロックフェラーに媚び売りやがってクソ野郎が。
    Jay Zよ、お前がどんなに権力を手に入れてもお前のラップは2PACやビギーやNASには勝てねえ。
    何故ならお前は金と権力しか興味がねえからだ。
    メタリカにひざまずけクソが。
    グラミーのなんちゃってスタンディングオベーションなんか笑いが止まんねーぞ。
    お前に捧げる言葉はビヤッ〜チだぜクソが。
    悔しかったらメタリカのライブでフリースタイルかましてみやがれ。

  14. >>16
    二人のファンはそう思うだろうが、アリアナもビヨンセもすぅちゃんの神秘的な歌声には嫉妬すると思うぞ。
    俺は90年代はどっぷりR&Bにハマったが、アリアナには魅力を感じるし才能を感じる。
    だがビヨンセはクソ中のクソだ。
    Jay Zのクソとくっつかなきゃ、ただのクソビッチだぜ。
    ロックフェラーに媚び売りやがってクソ野郎が。
    Jay Zよ、お前がどんなに権力を手に入れてもお前のラップは2PACやビギーやNASには勝てねえ。
    何故ならお前は金と権力しか興味がねえからだ。
    メタリカにひざまずけクソが。
    グラミーのなんちゃってスタンディングオベーションなんか笑いが止まんねーぞ。
    お前に捧げる言葉はビヤッ〜チだぜクソが。
    悔しかったらメタリカのライブでフリースタイルかましてみやがれ。

  15. >>15
    わかってねえな。
    俺はハーレクインロマンスが好きなんだよ。
    分かるか、少年。

  16. >>15
    わかってねえな。
    俺はハーレクインロマンスが好きなんだよ。
    分かるか、少年。

  17. >>23
    武藤、中元、山出、は個人に出ている活動予算でレッスンを受けている。
    子役時代は無償で(復数人で)レッスンを受けているはずです。それ以降は予算が組まれない人は自腹でレッスンをする。
    山出、大賀、麻生の違いは、ミュージシャン部署が新人としてスカウトを「したい」かで決まったんじゃないかと。
    事務所に所属している以上は、(今も有るのかな)合同のダンス・芝居のレッスンにでなければならないが、交通費は自腹。
    デビューがほぼ無理な状態で出費だけが増えていき、しかも高校生活にも小さいが縛りが発生する(バンド活動などは無理?)
    それで、引退したのが大賀。残ったのが麻生。
    日髙はミュージシャンではないので、個人では予算は落ちないが部署の予算でレッスンを受けているのかなと思っています。

    ミュージシャンになりたい人は、卒業時にミュージシャン部署になれなかった時点で終わりで、女優・モデルなどは2(4)年で結果がでなければ終わり。
    さくら学院の卒業生は、活動中は十分にオーディションを受けられないので、卒業後は2(4)年間は所属させてもらえる(特典)
    芽が出そうに無い人は、高校2年の時に進学を進められると

  18. >>23
    武藤、中元、山出、は個人に出ている活動予算でレッスンを受けている。
    子役時代は無償で(復数人で)レッスンを受けているはずです。それ以降は予算が組まれない人は自腹でレッスンをする。
    山出、大賀、麻生の違いは、ミュージシャン部署が新人としてスカウトを「したい」かで決まったんじゃないかと。
    事務所に所属している以上は、(今も有るのかな)合同のダンス・芝居のレッスンにでなければならないが、交通費は自腹。
    デビューがほぼ無理な状態で出費だけが増えていき、しかも高校生活にも小さいが縛りが発生する(バンド活動などは無理?)
    それで、引退したのが大賀。残ったのが麻生。
    日髙はミュージシャンではないので、個人では予算は落ちないが部署の予算でレッスンを受けているのかなと思っています。

    ミュージシャンになりたい人は、卒業時にミュージシャン部署になれなかった時点で終わりで、女優・モデルなどは2(4)年で結果がでなければ終わり。
    さくら学院の卒業生は、活動中は十分にオーディションを受けられないので、卒業後は2(4)年間は所属させてもらえる(特典)
    芽が出そうに無い人は、高校2年の時に進学を進められると

  19. ゆづは歴代のさくら学院生の中でも演技力はピカイチだから、卒業生を代表する様な女優に成ってほしい。

  20. ゆづは歴代のさくら学院生の中でも演技力はピカイチだから、卒業生を代表する様な女優に成ってほしい。

  21. >>30
    前スレでもコバの知り合い気取りかのような謎の書き込みをしてる
    そんな人がこんな所へ来るわけが無い
    どうも妄想癖があるみたいだな

  22. >>30
    前スレでもコバの知り合い気取りかのような謎の書き込みをしてる
    そんな人がこんな所へ来るわけが無い
    どうも妄想癖があるみたいだな

  23. >>26
    その人良く分からんのよね。何か関係者の知り合い気取りだし、たまに訳分からんなコメント書くし。とにかく物凄い粘着質だから絡まない方がいい

  24. >>26
    その人良く分からんのよね。何か関係者の知り合い気取りだし、たまに訳分からんなコメント書くし。とにかく物凄い粘着質だから絡まない方がいい

  25. >>16
    その3人を比べること自体ナンセンス。ジャンルも違うし声質や歌唱法も違う。まして欧米人とアジア人、人種も違う。そもそも勝ち負けの問題じゃない

  26. >>16
    その3人を比べること自体ナンセンス。ジャンルも違うし声質や歌唱法も違う。まして欧米人とアジア人、人種も違う。そもそも勝ち負けの問題じゃない

  27. ※16
    それはほんとすぅちゃんの実力を過小評価し過ぎ。
    ファンでさえこれなんだからほんと悲しいわ

  28. ※16
    それはほんとすぅちゃんの実力を過小評価し過ぎ。
    ファンでさえこれなんだからほんと悲しいわ

  29. >>24
    午前中に見たけど、英樹って人のキモい書き込みが削除されたみたい
    他のスレでも変な書き込みしてるから何かヤバい人みたいだな

  30. >>24
    午前中に見たけど、英樹って人のキモい書き込みが削除されたみたい
    他のスレでも変な書き込みしてるから何かヤバい人みたいだな

  31. >>22
    だよね。
    ベビメタからさくら学院まで辿ったファンでも、ゆいもあの代まででその後のメンバーは知らないメイトは多い。

  32. >>22
    だよね。
    ベビメタからさくら学院まで辿ったファンでも、ゆいもあの代まででその後のメンバーは知らないメイトは多い。

  33. ※18

    アミューズはさくら学院の卒業生で音楽系に進む子にはしっかりとボイストレーニングを受けさせているみたいだよ 武藤彩未は1年間じっくり準備してデビューしたし 中元すず香も受けているので おそらく麻生真彩と日髙麻鈴も受けているでしょう
    山出愛子もさくら在籍中から受けているボイトレのおかげで急速に歌唱が進化していて 先のアミュフェスで1万5千人のほぼアウェー観客の前で1番手を任され喝采を浴びている

  34. ※18

    アミューズはさくら学院の卒業生で音楽系に進む子にはしっかりとボイストレーニングを受けさせているみたいだよ 武藤彩未は1年間じっくり準備してデビューしたし 中元すず香も受けているので おそらく麻生真彩と日髙麻鈴も受けているでしょう
    山出愛子もさくら在籍中から受けているボイトレのおかげで急速に歌唱が進化していて 先のアミュフェスで1万5千人のほぼアウェー観客の前で1番手を任され喝采を浴びている

  35. それ俺も思った。
    でもメイトだけど父兄ではないってパターンもあるからなぁ…

  36. それ俺も思った。
    でもメイトだけど父兄ではないってパターンもあるからなぁ…

  37. >>16
    小さい頃からの憧れで、私もしっかり歌える女優になっていきたいって本人が言ってるだろ
    それが理由だよ。単純なこと

  38. >>16
    小さい頃からの憧れで、私もしっかり歌える女優になっていきたいって本人が言ってるだろ
    それが理由だよ。単純なこと

  39. やっと観る決心できた
    ゆづとまりんだけでも絶対損はしない

    >>5
    名前出したら叩く
    名前出さなきゃ叩く
    すぅの威を借りてマウンティング
    腐れ父兄にゃなりたくね

  40. やっと観る決心できた
    ゆづとまりんだけでも絶対損はしない

    >>5
    名前出したら叩く
    名前出さなきゃ叩く
    すぅの威を借りてマウンティング
    腐れ父兄にゃなりたくね

  41. なんだろう、日髙麻鈴のインタビューコメントを読むと事務所からボイトレ等の練習費用が出てる気がするし、練習成果しだいで子供が主人公のミュージカル(オズの魔法?)の企画書を仮で作っていそう。(脇役をしっかり固めれば現時点でも行けそうだけど)

    そもそも、「舞台に立ちたい」ではなく「舞台に立っていきたい」と言うコメントが何かを匂わしているのか?

  42. なんだろう、日髙麻鈴のインタビューコメントを読むと事務所からボイトレ等の練習費用が出てる気がするし、練習成果しだいで子供が主人公のミュージカル(オズの魔法?)の企画書を仮で作っていそう。(脇役をしっかり固めれば現時点でも行けそうだけど)

    そもそも、「舞台に立ちたい」ではなく「舞台に立っていきたい」と言うコメントが何かを匂わしているのか?

  43. 父兄がしらじらしく初見のフリしてツイしてるのはとりあげないほうが良かったのでは?
    さくらベビメタ関連のツイでよく見かける垢とか垢名のmetalついてるのとか・・・・

  44. 父兄がしらじらしく初見のフリしてツイしてるのはとりあげないほうが良かったのでは?
    さくらベビメタ関連のツイでよく見かける垢とか垢名のmetalついてるのとか・・・・

  45. 歌唱力の話だから、アリアナとか、ビヨンセが出てくるんじゃないの?
    いくらsuでも歌唱力でこの二人には勝てないでしょ

  46. 歌唱力の話だから、アリアナとか、ビヨンセが出てくるんじゃないの?
    いくらsuでも歌唱力でこの二人には勝てないでしょ

  47. >>9
    すぅちゃんはレッチリのチャドとのコラボの時は、ジューダスの2曲を完全にソロで歌ってたからね
    ペインキラーなんか原曲よりもキーを上げて歌ってたらしいし、中々あそこまでは歌えないよな

  48. >>9
    すぅちゃんはレッチリのチャドとのコラボの時は、ジューダスの2曲を完全にソロで歌ってたからね
    ペインキラーなんか原曲よりもキーを上げて歌ってたらしいし、中々あそこまでは歌えないよな

  49. 日髙麻鈴をありがちな不思議ちゃんキャラで消費しなかった アミューズとさくら学院に感謝したい

  50. 日髙麻鈴をありがちな不思議ちゃんキャラで消費しなかった アミューズとさくら学院に感謝したい

  51. ※10
    そもそも歌手としてはこれから活動なので、凄いのか音痴なのかすら分からんのです。
    なので、唯一聴いた部分でってことでお許しを~w

  52. ※10
    そもそも歌手としてはこれから活動なので、凄いのか音痴なのかすら分からんのです。
    なので、唯一聴いた部分でってことでお許しを~w

  53. ※7
    分かってる。
    だから すうちゃんの名前「も」と言っている

    ※8
    洋楽歌わせたら とかそういう話じゃないよw
    元々の歌手としての実力 という話

  54. ※7
    分かってる。
    だから すうちゃんの名前「も」と言っている

    ※8
    洋楽歌わせたら とかそういう話じゃないよw
    元々の歌手としての実力 という話

  55. >>5
    歌の考古学を聴く限り洋楽歌わしたら日高の方が凄い気がするぞ

  56. >>5
    歌の考古学を聴く限り洋楽歌わしたら日高の方が凄い気がするぞ

  57. >>5
    小さい頃から英語の歌を歌って来たって言ってるし、母親がビヨンセ聴いてたっていうくらいだからな
    そういう環境で育ったから、自然に洋楽アーティストの名前が出たんでしょう

  58. >>5
    小さい頃から英語の歌を歌って来たって言ってるし、母親がビヨンセ聴いてたっていうくらいだからな
    そういう環境で育ったから、自然に洋楽アーティストの名前が出たんでしょう

  59. このインタビューは興味深い。
    卒業したさくら学院に対して 本当の学校のような感じで語ってる。
    これは他のグループじゃちょっと無い傾向。

    でも日高さん、そこはすぅちゃんの名前も出さないとw
    つか歌い手目指しててすぅちゃんの凄さ分かってねーのかよw

  60. このインタビューは興味深い。
    卒業したさくら学院に対して 本当の学校のような感じで語ってる。
    これは他のグループじゃちょっと無い傾向。

    でも日高さん、そこはすぅちゃんの名前も出さないとw
    つか歌い手目指しててすぅちゃんの凄さ分かってねーのかよw

コメントを残す