今日は父の命日。
七回忌も終え、色々と伝えて来ました。
友樹と楽しく過ごせてると良いな〜。 pic.twitter.com/ARQhiOsRjq— 青山英樹 (@aoyama_hideki) 2019年12月3日
青山純さんもう七回忌なのか…早いなぁ。
— きぬごし (@lakuyrikot) 2019年12月3日
本日はかの名ドラマー青山純さんの命日。
一緒に演奏できたことが幸せであります。素敵な先輩に囲まれて嬉しい和泉。 pic.twitter.com/PecLerwTGn
— 和泉聡志 satoshi izumi (@IzumiEstudio) 2019年12月3日
青山純さんと何度も演奏した曲を青山さんの命日の今日音楽学校で若者たちに教えるとは…。
青山さんが残された音楽をほんの少しでも学んでもらえたら良いですね。— 鈴木健治 ギタリスト (@kenjisuzuki_) 2019年12月3日
最近青山純が参加してた時のスクエアとか山下達郎とかMISIAとかやたら聞くよなとは思ってたんだ。
聴いててスーッと入ってくるというかとても心地よいドラムだった。— Hiroshi Ohta (@kumagorou1964) 2019年12月3日
【星の降る丘】
この曲が一番好きだナア。星空Ⅱと迷っだけど、雨の中観た星空Ⅲのこちらを選んだ。オリジナルより遥かに力強くもソウルフルなMISIAの歌声。今は亡き青山純(アレックス)のグルーヴ感溢れるドラム。鈴木健二のドラマチックギターソロ。ホント文句無しの名演。https://t.co/ravZ0TE61i— Ricesalyu (@ricesalyumisia) 2019年12月3日
今日は府中で仕事終わり、
帰り道、偶然にも、本日、七回忌でもある、
アレックスこと、青山純さんの横を通過したので
開園時間は過ぎていましたが、幸いにも門はあいていたので中に入れました、真っ暗な中でしたが手を合わせることができました。
あれから、6年か…。— 白いかもめ (@km9336) 2019年12月3日
あれから6年が経つんですね。
あの衝撃の一報から。青山純さんと言えば、この曲。
たぶん、誰もが知ってるクリスマスの曲。
今晩は青山純さんを感じていたいなぁ。https://t.co/BuwEcimrnR— sumi (@sumikodora) 2019年12月3日
青山純さんと言ったら俺はなんと言ってもB’zの「裸足の女神」頭のあの有名なドラムフィルのフレーズ。天才を超えたあのセンス。
— 徳永暁人(doa) (@AkihitoTokunaga) 2013年12月3日
青純さんの名演といえばこれ
https://youtu.be/XbLCcMmm7UE?t=239
青純さんのタイコと伊藤 広規さんとのリズム隊
青純さんの名演といえばこれ
これはソニスフィアの次の日の青神のツイート
https://twitter.com/aoyama_hideki/status/485892104967946242?s=20
青山純といえば自分は親父がカーステレオでよく書けていた曲、The Square (T-Squareの前身)の『Tomorrow’s Affaire』 一択かな。ピアノソロの前奏からいきなりタイトで嫋やかな美しいドラMサウンドで始まる。ドラムで初めて鳥肌が立った曲。
親父がなんでこんな洒落た曲知ってたか教えてくれなかったんだが、遺品整理で出てきた昭和の名ドラマのVHSコレクションの中に三浦友和主演の「突然の明日」というドラマがあって、そのOPだとわかった。(ドラマも面白いから再放送してほしい。)
青山純は当時からワールドクラスのタイトさ、その一方聴き込めば聴きこむほど、絶妙なスイングや揺らぎ、グルーブ感、そしてリード楽器やボーカルにぴったり寄り添う生きたアンサンブル感を感じさせてくれる(だんだん耳が青純サウンドしか受け付けなくなっていくのは困りものだがw)。
英樹さんのドラムにもそういうところ確実に受け継がれてるね。天国の青純さんも喜んでおられると思う。合掌。
弟さんも去年亡くなったんだよね
去年のベビメタ界隈はYUIMETAL脱退やら小神様の逝去やら不幸な出来事ばかりだったな
最高の孝行息子だね。