お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL解散って常に誰かしらは言ってるよな?www

EKrAeLhUEAA-efd


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

25件のコメント

  1. すぅさんのソロも見たいしもあちゃんもあれだけ美人になったのにいつまでもコバの下で働かせておくのは勿体無いしな

    ベビメタでたくさんの夢を見せてくれた事は感謝してるけど、コバはもうベビメタもすぅもあも持て余してるよ

  2. 中元すず香のソロに移行するなら
    正直さっさと解散してほしいくらいだ。

  3. >>19
    ベビメタが結成された行きさつを知らないみたいだなw
    KOBAが自らライブに足を運んで可憐ガールズ時代のSUZUKA、すなわち『中元すず香』というひとりの才能を見い出したこと、そして何より出逢えたことがベビメタ構想の全てなのだということを…

  4. >17
    将来的にベビメタが解散してすぅちゃんがソロになっても、ずっと追いかけて行く自信はあるな
    それだけすぅちゃんに惚れちゃったよね

  5. >>19
    すぅもあ辞めたらって…w
    それは普通に解散だろw
    ていうか、もはやそれはベビメタでも何でも無い、普通に新ユニットだからw

  6. アベンジャーズ制度のお陰でスー、モア辞めても第二期、第三期のべビメタが出来そうだな
    アイドルグループの様に永遠に続くかも

  7. >>15
    シブヤノオトに出てたけど、クルッポーの人がひとりだけ浮いてる印象。他のメンバーとの温度差が…
    既にメイド服やめてる人もいるし。

  8. チラッとバンメの名前が出てたけど、バンメとかはメイド服がキツい年齢になったら解散するのかな
    まあ全員年齢非公表らしいけどw

  9. KISSみたいにヨボヨボになってから解散するよりはいいんじゃないか?

  10. ボロボロになって辞めたグループは語られにくいし、取りあげられにくいし、その後の遺産で仕事はし難い気がする....あくまで何となくだけど

  11. 売れ続けてれば25年やれば殿堂入りの資格もあるけど....2035までやれば何歳?踊れる?w
    コンセプトもグループ形態も変えない限り極めて困難だわな~なら....すぐで無くても心のそこではみんな頭に浮かんでること。ほとんどのファンならば。
    ダンスが本物で激しいのならひとつのスポーツとしてみれば女子スポーツの大概のピーク、限界はおのずと出て来る!
    それは甘めに言っても、ほとんどのスポーツが20代後半までにやってくる。フィギュア、体操激しければ激しいほど10代後半!まぁベビメタのダンスが比べるべくもない無いとしても....そういうの根底にある人が大勢いたとしたら、そういう噂なり何なりは付きまとう。全く思わないのなら気にしなかったらいいだけのこと。
    大体、そんなことは5年前から言われ続けてたこと!今更だわ

  12. そりゃ~いつかは終わるんだろうから解散はするだろうしな~仲良く引退か、事故で死ぬか、脱退続いて自然消滅する以外は....それが見た目キツくなる前か、踊れなくなるか人気なくなる前かだけの話。それは事実としてあることだから!
    まぁーここでの言われてる解散説は活動しないことでの心配煽りもあったんやろうし~可愛いからの次のステージへの過程のなかでの想像力のない奴等とユイ、小神が抜けての不満、不安から出てきたコメントを拾ってきた事によるそういう声のが流れてたということ。それが今の活動予定による不安の解消で減ってるというだけの話やろうから、しばらくは続くにせよ、20代後半にはいろんな老いによるにつれ必ず付きまとう!ベビメタはそういう部類のグループではあるし仕方の無いこと。顔にせよダンスにせよ見た目に助けられてることを否定はできんし、踊れるスーザンボイルが3人のグループは求められてないんだから。引き際でも歴史は彩りを添えるボロボロで引退の美学と1番の輝きでの引退の美学。ジェーム・スディーン、、アイルトン・セナ、尾崎豊は絶頂期での終わりは別としても、カズと中田!山口百恵と天地真理!引き際はどっちを望むファンが多いかということだし、ダンスがひとつの特性上もあるけど....仮に形態を変えてグループバンドでレディーメタルwwwやるならば、バンドメイドくらいモアが弾けるようにならないと意味ないと思うし....まぁ引き際がよければそれは遺産になる!と個人的には思う。ボロボロまでいくとその後で食って行きにくい!場合も多々あると言うこと....

  13. 運営側の「残された時間はあと僅か・・・」
    あれが古参メイトにすり込まれているんだろうな。w

  14. MIKIKO先生が2人体制になったのは予期せぬ出来事だったと言うように
    いつ何があるかは誰にも分からない
    20201010までは存在すると思って楽しむだけ

  15. マジレスすると某掲示板などではよく書かれる意見なのですよ。だからツイ元が見つからない。漠然とした不安からくるものだったりアンチの書込だったりします。

  16. まぁネガティブな話ではあるけど誹謗中傷の類いではないし
    それでベビメタの評価が下がるわけでもないし
    上でも言われてるようにそれを匂わせる、予感させる要素があるのも事実だし
    でもそれを裏付ける確たる証拠とかないし
    だから話題にしたところで何も得ることがないわけだけど、
    でもやっぱ「解散」っていうのはもの凄く大きなことだから
    話題になるのはしょうがないよなぁ

  17. ソニスの頃からライブ期間中のすぅのノド故障説とインターバル期間中の解散説が、交互にくり返されてきたから、今となっては年中行事みたいなものじゃぞ。

  18. 激しいダンスは若くないと出来ないし、
    曲によっては十代の方が似合うものもある。
    だから解散については確かな情報があるわけではなく、
    「いつ解散してもおかしくはないよね」
    ということでは。

  19. さ学卒業から始まり、何かにつけて解散の話があるグループだからね。
    俺は面白くていいと思うけどなw

  20. >解散説って言うか20201010でいきなり解散とか言わないよね?的なニュアンスでしたよ

    結局これだと思う

コメントを残す