お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの「紅月」を聴いて泣いてしまう海外のリアクターさん

無題

アイテム

created by Rinker
トイズファクトリー
¥9,084 (2024/12/08 14:12:12時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
トイズファクトリー
¥7,432 (2024/12/08 14:12:13時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

ヘドバン別冊スピンオフ・シリーズ最新号
ヘドバン・スピンオフ BABYMETAL! CARCASS! 花冷え。! ヘドバン的「血沸き肉躍る! 令和6年上半期メタルグラフ」

メインを飾るのは、主催フェス「FOX_FEST」は大成功、ELECTRIC CALLBOYとのコラボ曲「RATATATA」が全世界で話題沸騰&MVが公開から2週間で800万再生超えと超絶バズりまくっているBABYMETAL! 本人たち+ELECTRIC CALLBOYの「RATATATA」解説に「FOX_FEST」の徹底レポも!

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

15件のコメント

自分も生で初めてアカツキ聴いた時は何故か涙でたわ  そういう話は聴いてたけど自分で体験して納得だった

やっぱり今の声と比べるとだいぶ幼いな。
それが天使の歌声感を醸し出している。

>>5
その人ノリノリだったなw
それにしてもBхMхCの外国人受けはハンパない

自分の全てを出しきって歌ってるのが伝わるメロディと表情と歌唱力、全てが合わさった素晴らしい曲。そりゃ泣きますわ

NRNRで泣いてた海外リアクターの人もいたな
ほんと、すぅちゃんの歌声って涙腺を刺激するんだね
それも言葉の壁を越えてだからな

俺はこのVersionを今でも涙無しで聴く事は出来ない。
そりゃあ当然だろうよ…歌詞の意味をまるで解す事が出来ない外国人ですら涙するんだから…
この「1997」時のSUは15歳と366日目だが、これは2007/03/11のASH発表会に於ける9歳と71日目に中元すず香として唄った「光る道」の涙とダブるんだよな、俺の中では(奇しくも3月11日だったが…関係無いか…)…
初めて9歳の中元すず香の唄う「光る道」を聴いた時、既に64歳だった俺は不覚にも涙してしまった。それって9歳の すず香 が歌詞を自分なりに解釈し、それにより構築した内面世界に俺が引き込まれた為だろう… 何度も何度も「光る道」を繰り返し視聴し、やがて 歌唱の終盤ですず香の頬に涙が光っている事に気が付いたのだが…
言語の壁を越えて聴く者をその内面世界に引き込む彼女の声は奇跡だが、それは内面の豊かさを伴うゆえだろうな。
「MUSIC HAS NO BORDER」と言うYoutubeのコメントを見かけたが「HER VOICE HAS NO BORDER」と言うべきかも知れないな。

最近アップされたばかりのJamie Wilsonって人のBхMхCのリアクト動画がおもしろかった

このピアノバージョンも1回こっきりなんだよな生で聴けた人はラッキーだな

紅月の通常バージョンも聴いて欲しいところだけど、バラードがお好きならNRNRでもいいな

コメントを残す