お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの「THEONE限定」のすぅもあインタビュー読んで泣いた…

Ehq2HveXgAAZZo2

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/03 19:54:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/03 02:29:29時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/03 19:55:01時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

23件のコメント

  1. アベンジャーズは体調見ながらって事だとツアー中も常に複数メンバーが帯同していたということかな?

  2. 自分も2人のインタビューを読んでベビメタの更なる飛躍を確信しました。

  3. BABYMETALでいつづけるのハードすぎる…

    ほんと、感謝の意を込めてステージ上で笑ってくれていてありがとうって言いたい
    自分も読んでて何度も泣いたな

  4. >>19
    もし転換期と言うものがあるならば、それはSuが成人した2018年1月で、
    Yahooのインタビューでしっかりと自分の考えを述べているよ
    だから新社長の意向は関係ない

  5. Akiraさんが開封の儀の動画を上げてたけど、インタビューって別冊子で付いて来てるんだね

  6. >>19
    仕事上、思う事を個人的に表に出すことが良いとは全然思わないけどね
    あと、もっと前からオープンな姿勢を前向きに検討にしていたら・・・ってそんなわけないだろw
    由結ちゃんの体調不良は明らかだったぞ

  7. そりゃ馬鹿にされるような対応をずっと続けて来てたからな
    当然本人達は個人的に思う所があったろうが、それを表に出すのはKOBAが禁止していたわけで
    SNSがブログがとか言う馬鹿は置いておいてな

    それが2019年から転換期を感じるわけだが、新社長の意向なのかね
    もっと前からオープンな姿勢を前向きに検討にしていたらYUIの脱退も無かったのかもね

  8. フロントが操り人形なら神バンも与えられた曲だけ演奏しとるし
    作詞作曲してないならオペラ歌手やクラシック奏者もほぼ他人の
    作った曲唄って演奏しとるから操り人形と言いましょう
    俳優も台本通りのセリフ言わされとるやん
    そもそも芸能仕事は多かれ少なかれ全員やらされとるやろ
    芸能人全員が広告屋、事務所、スポンサーの奴0
    広く言えば国民全員が政府から税金まきあげられる国の奴0

  9. >>6
    今回のインタビューを読んでいたら君みたいな発想は生まれないと思うよw
    自分たちで魅せ方を考えてステージを作ってると発言してるわけだしね。
    それは与えられた曲、与えられた踊りをこなすだけの「操り人形」には不可能な話。
    今回のインタビューでその辺りをはっきりと語ってくれたことが大きいんだよ。

  10. インタビュー読んだ以上、次回はちゃんと最愛の言うこと聞くんだぞ?w

  11. >>6
    紙には質問一覧が箇条書きしてあるだけで、答えが載ってるわけじゃないそ
    HUMMERのは大事なインタビューだと思って行き違いや勘違いが発生しないように丁寧な対応をしただけだ
    HUMMER側も先入観を持ってて、答えが書いてあっそれを読み上げてると勝手に思い込んだだけ
    ぶっちゃけ2人をバカにした話だよ

    振付? 振付だって中学生の頃からアイデアを提案して採用されてるんだよ
    SU-METALソロは全部自分で振り付けてるしな。これも中学生の頃から自分で試行錯誤してきてる
    インタビューや雑談なんかでも明言してることだ
    あまりにも舐めたことを言ってるやつが多過ぎる
    SUが謙虚な性格なのが裏目に出てるんだよ。決して自慢げに語ったりしないし自分があれやったこれやったと披露したりしないから、バカなヲタは何もやってないと勘違いしてるのがいる
    そればかりか自分下げをよくやるから真に受けるバカもいるしね。困ったもんだ

  12. 操り人形と言ってる奴等は、与えられた曲、与えられた踊りを忠実にこなし、予め用意された質問に紙を見ながら答えるという点を言ってるんだろうから、必ずしも今回のインタビューでその点が払拭されたわけではない。
    まぁ、俺はSU-METALが歌ってくれてれば操り人形でも何でも不満はないがね。

  13. >>2
    自分の気にくわないことは言わされている、やらされているってことにしたいのかもね。
    逆に自分が喜んでいるインタビューの方がこう言っとけば喜ぶだろう…なんて考えで作られたものかもしれないのに。
    まあいずれにしても操り人形なんて思ってるなら2人を馬鹿にしていると思うんだけどね。

  14. 自由な発言、発信を~って言ってる人って
    要は2人に個人SNSやブログやらせたい人なのかな?
    2人にとってマイナスの方が絶対に大きいのに不思議でしょうがない。
    そもそもやらされてる、言わされてる、操り人形なんて
    過去の活動や特にインタビュー記事等を見てたら
    無知の難癖でしかないってファンならすでに分かってた事。
    海外でライブやりたいって最初に言ったのも中学生時代の中元すず香だし。
    ロゴやキツネサインを筆頭に細かい部分まで見たり知ったりしていくと
    メンバー主導で生まれた物事ばかり。
    ライブの煽りや演出も2人(3人)のアイデアや希望がどんどん採用されていってた。
    The ONEのゴンドラ演出なんてファンの間じゃ有名でしょ。
    これはスタッフのミスだけどステージ裏でMOAのマイクがOFFになってなくて
    裏で客のノリ見て相談してるのが流れた事だってある…笑
    優秀なスタッフやサポートバンドに支えられてる部分は当然あるけど
    ベビメタの根幹やライブを作ってるのは間違いなくメンバーです。

コメントを残す