お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「BABYMETALの代表曲10曲を選出するトーナメント」2回戦League-9と10の投票結果

Eka1LtbVgAAOFdq



f

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/10 19:55:39時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/11 02:31:17時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/10 19:56:09時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

14件のコメント

  1. >>10
    ほんとそう
    もう毎日のように骨話に対して同じような書き込みばかりで必死にネガキャンしてる
    14が言ってるように好きなグループだけ追ってればいいのに…
    もう呆れるしかないw

  2. >>11
    数字に振り回されすぎてるな
    今のファンは洋楽HR/HM系の人の割合の方が多いからそんな細かい数字を気にしてるファンなんてほとんどいない
    どこから出張して来たのか知らんが、そこで煽って来ても無駄
    取り敢えず毎日ネガキャンご苦労さんって言ってあげるよ
    君も自分が好きなアイドルだけ追っかけてた方が楽しいと思うぞ

  3. >>11
    同じアーティストの動画でも種類や好みでの再生回数にばらつきが出るのは当たり前
    ファンでもトーク系が好きな人は観るし、別に観ない人は観ないでライヴ系ばっかり観てる人、特にベビメタは数え切れないくらいのファンカムが大量にあるからほとんどMV観ないでそっちばかりの人、とにかくファンでも人それぞれ
    CH登録にしても180万人が多いのか少ないのか分からんが別にファン全員が登録してるわけではない
    自分も登録することで視聴者側に何のメリットがあるのかよく知らないので登録していない
    ちなみにMVはほとんど観ずファンカムばっか、ベビメタファンにはそういう人が多い

  4. >>11
    横からだが、自分はファン歴6年になるが1度もチャンネル登録したことが無い
    でも動画は観るけどほとんどファンカム
    あとはBDばっかり
    以前、他にも同じようなことを言ってたファンも多数いた

  5. >>9
    どこへの視野をどう広げれば今回の企画が成功だと思えるのか
    きちんと言ってごらんよ。
    ついでに、再生数の悲惨さそのものも問題だけど、それよりも
    同一シリーズの企画番組の再生数がどんどん落ちているのが問題なんだよ。
    ch登録者数をファン数だと定義した場合
    ファンの1%くらいしか好意的に見てない企画をどうやって褒めるのやら。

  6. >>3
    同じ事を何年もブツブツ言っているが、いい加減もう諦めろ。
    地上波のくだらない番組でお笑い芸人とトークなどしないし、
    他のアイドルとかグループとコラボ笑などしないし、
    ラジオ番組でお前らのキ_モ_メールなど読まないし、
    雑誌のグラビアを飾る事は「決して」ないし、
    お前らと握手する事もないし、
    SNSでお前らと繋がる事もない。
    つまりお前の欲求を満たす事はないんだよ。

  7. >>3
    この人は視聴回数でしか人気のバロメーターが計れないない哀れな人
    もっと視野を拡げないとダメだよ

  8. おれファンだけどインスタもフェイスブックもツイッターもやってないw
    骨トーークは全話見たw

  9. 全世界のライト層まで合計すりゃ
    現役ファンだけでも確実に40万人は居るはずなのに
    骨トークも代表曲合戦も信じられないくらい無風だね。
    そろそろ活動方針やファンサービスについて真面目に考えた方がいいと思う。

  10. FDTDはファン以外の人が聴いても絶対にぶっ飛ぶ曲
    ぜひ勝ち残って欲しいな

コメントを残す