お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

ベビメタファン厳しすぎ

o4032302414871780847

『Mステ』BABYMETALの演出に批判「二度と出なくていいレベルで酷い」
〝アイドルとメタルの融合〟をテーマにしたヘヴィメタルダンスユニット『BABYMETAL』が、12月25日生放送の『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE2020』(テレビ朝日系)に出演。
ところが番組側の不手際やセンスのない演出のせいで、ファンから怒りの声が殺到している。

同日の番組は、6時間を超える生放送。17時台の序盤に登場した「BABYMETAL」は、トークもなしにパフォーマンスを繰り広げていく。
そんな彼女たちが歌う楽曲は、『Distortion(feat. Alissa White-Gluz)』というパワー溢れる名曲。

しかし、歌い出しからマイクが不調で、彼女たちは出鼻をくじかれてしまう。しかもその後のカメラワークは、曲に合わせてズームインとアウトを繰り返す昭和的な演出。また手ブレのように見えるガタガタのカメラワークも相まって、「BABYMETAL」のパフォーマンスは散々なものだった。

https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_249346/



 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/05 19:55:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/06 02:30:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/05 19:55:27時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

41件のコメント

  1. >>2
    当日は画面が見れずに音だけ聞いていました。音の戻りが悪かったようで発声が安定せず、それにイライラして最後のサビ入りから力み過ぎてピッチをズラしていました。すぅさんはやらかすと曲の終わりに「どおだぁ」と無理してドヤ顔をしますが、後で映像を見返すとやはりのドヤ顔でしたw 本人はやっちまった感いっぱいだったと思いますよ。そこから1週間、紅白までよくメンタルを持ち直したと思います。流石です。

  2. >>42
    同じことだよ
    裏方を叩くなら同様にアーティストのミスや出来の悪さも叩かないとね
    それでこそ公平な態度

  3. >>41
    ほう、何故そう言う話になるのかな?
    今回のケースでは他のアーティストでもミスっているだろ?
    根本的に意味が違う事を理解できないなら黙っててねw

  4. >>24
    それならベビメタメンバーのミスも同じくらい叩かないといけないだろうね

  5. >>2
    死んでもアベンジャーズを映さない感はやめて欲しい。そのせいのスウィッチングで目が回る。

  6. まぁ、日本の歌番組が詰め込みすぎなんだよね。
    出演者多いからミスも増えるしで口パクが重宝されるんじゃないかな。

  7. >>2
    録画してるから何度も見てるので分かるけど、調子は普通だったよ
    あくまで音響スタッフ側が不調だった

  8. >>33
    いや、コルベアショーのギミチョコの方のことを言ってるんですよ
    Mステの方はいつものようにフルではなかったです

  9. >>11
    そうでした。失礼しました。
    フルでやらないイメージが強すぎて…

  10. >>31
    そんな経験なんてちっぽけなことに思えるほど海外ではビッグな経験をしてるからね
    ツアーはもちろん、大型フェスへの出演、数々の大物バンドからのサポートアクトのオファーやコラボなどなど
    他の日本人アーティストでは経験出来ないことを数多く経験してるからね

  11. >>21
    そういうテレビ経験がベビメタに不足してるってのはあるかもね
    ほとんど露出してないし

  12. 英ダウンロードのDistortionのMVももちろんいいんだけど、やっぱり米フォーラムと幕張METAL GALAXYツアーのBlu-rayで観るDistortionが最高DEATH!!

  13. >>2
    現場で生の声を聴いているわけでは無いから調子の良し悪しは分からないよ

  14. みんなそんなに切羽詰まって生きてんの?
    心配になるレベルだけど。

  15. 他の人も言ってるけど、Mステ観て少しでもベビメタに興味を持った人は2018年英国ダウンロードでのDistortionのMVを観て欲しいね
    もうMステで披露したDistortionとは全くの別物と言っても過言ではないから

    とにかく圧倒的なパフォーマンス力、テレビの時とはまるで違う音圧、観客の数や熱狂度にきっと度肝を抜かれることと思いますよ

  16. >>22
    明らかに音響をミスってて、そのミスを批判したら何がいけないのか?
    所詮は民放だから我慢しろとでも?
    そんなことだから視聴者が舐められるんだよ!

  17. >18
    Mステサイドの音響スタッフは批判されてたな
    それはベビメタ以外の他のアーティストのファンからも

  18. まあ、ベビメタ第一主義者は国内にも海外にも居て
    そいつらはいつもべビメタが最高に輝いてないと
    なにかしらの文句を言う、それも外に向かってな
    ライブの方が輝いてるのはアーティストレベルでは普通だよ
    でも客集め込みでメディア使わないと集客が落ちるから
    テレビやラジオに出るんだろ!
    べビメタもそろそろ考えないとな

  19. >>2
    前に金スマだったかにLiSAが出た時に歌番組は一発勝負でいきなりフルパワーてー歌わなきゃならないから慣れるまで時間かかったっていってたぞ

  20. >>7
    この人は何を言っているの?
    なんで音楽番組と音楽イベント一緒にしてんの?ww

  21. もう何回視聴したか分からないが、

    Distortion (LIVE AT DOWNLOAD FESTIVAL 2018)

    は、何度見てもほんとテンションが上がる。

  22. そんなに批判されたっけ…?
    プロモーションの一環として楽しんで見てましたが(;^ω^)

  23. >>13
    いずれ出ると思う。時期は分からんけど。NHKは特番組んでくれたり紅白にも出たので断る理由はないからね。

  24. >>1
    2018の英ダウンロードの映像はぶったまげると思うな。

    DS期だったけど衣装や髪型が合ってたし、めちゃめちゃカッコいい。

  25. 今だにNHK のSONGS に出ないのが不思議でたまらん
    今まで出た若手のどのアーより実績実力人気トップクラスなのに 事務所のごり押しで出とるなゆうのもおる

  26. すぅさんテレビは苦手だからな
    あとスロースターターってのもあるので一曲だけだと厳しい

  27. >>4
    フルだし、ちゃんと神バンドの生演奏だったしね

    序でで言うと、お馴染みのメタルマフィアさんが最近リアクト動画上げてた

  28. >>6
    そうそう、本人の調子が良くなかったんではなくて音響スタッフが最悪だったんだよな

  29. ハイレゾ音源をAMラジオで流そうとしても、そりゃ無理っす。

  30. あの日のMステでなんで口パクのアーティストが多いのかってのもわかった気がする
    音響関係のトラブルも多いので生で歌うと危険なのかもしれんね

  31. >>4
    んじゃももクロ紅白に出させてもらえば
    いいんじゃないかな?

  32. >>2

    あの日は音声関係がほんとに酷かったから
    BABYMETALの他にも何組か不手際があって、ジャニーズの時にもやっちゃったから本番中に謝罪したよ

  33. 日本の歌番組ベースに考えるから世界でいつまで経っても相手にされないのをまーだりかいてーきんのかいなー?
    基本を最低限に合わせろー言うとんねん!スポーツ、アーティスト、エンタメで世界なんか目指したくない行きたくない!戦いたく無い言うのならそれなりで集まってやってろよって。
    本人達は至って謙虚で、日本全体とはいわんが、BTSみたいに不正無しでちゃんと戦いたいのなら音で勝負する!ダンスで魅せる!最低限の質は求めないとは無しにならんやろ!
    厳しすぎでは無くア.タ.リ.マ.エ!
    詐欺工作BTSですらジャニーズよりダンスはマシだから。もういい加減!映画、ドラマ、音楽は最低限求めていかないと日本は儲けるコンテンツ増やさないとヤバいんだから。日本が国内で成立してるからとかガラパゴスてかであってもあわな隣国にまけるわけがない!AKB、ジャニーズがでないだけで質は自然に上がるんだから!ジャニーズも出たいならJPOP名乗るならまともなの出せ!最低限KPOPくらいできるだろ!そもそも日本はダンスはレベル高いんだから。
    まともにしてる日本のアーティストの足を引っ張るな!

  34. そもそも、アーティストの作品をカット(短縮)する時点で間違っている。
    音楽番組ではなく音楽バラエティー。
    コルベアショーのギミチョコのようにフルで歌わすのが
    アーティストに対するリスペクト。

  35. Distortionは元々大好きな楽曲だが、ここ最近更に好きになってるな。

    フォーラムや幕張デロを観るたんびにどんどん好き度が増して行く。

  36. テレビだとどうしても魅力を完全に伝えられないってのはさんざん言われてるしね
    ただあの日に関してはすぅの調子もそれほど良くなかったというのも影響してる

  37. Distortionは幕張がベストだけど、新規の人には手っ取り早く観れる2018年DLの公式MVをお薦めするね