お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

またベビメタで泣いてる娘いるよ(動画)

無題



 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/05 02:29:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

26件のコメント

  1. >>16
    同じ人が上げた動画かどうかは分からないですけど
    youtubeで”babymetal glastonbury” を検索するとグラストンベリーのメギツネでてきますよ

  2. この娘のチャンネルで他の動画を見てみたら元々ケーポ好きからベビメタにハマったっぽいな
    既にベビメタのリアクトいくつかやってるんだけど、他のケーポのと比べてベビメタの動画が桁違いに視聴回数が多いw

  3. >>27
    ふふ…ありがと。メイトの皆さん、直接・間接に
    アドバイス頂いた…と、有り難く(大っきな胸に)
    しまって置くわw

  4. >>16
    他の人も言ってるようにソニスの動画は出演時のエピソード知ってから見れば泣けるんですよ。ただいきなり見ただけじゃ泣けないと思いますよ。

  5. >>24

    ペットボトル攻撃が計画されてたようですが、このパフォーマンスを見て誰もペットボトル投げれなかったみたいですね。
    これ見たらそんな事できないですよね。

  6. >>24
    同行してたKOBA自体が、成功するとは思ってなかった…と、語っていたな。

    折からの雨の中、ステージ上をシコシコ、モップ掛けしてたと聞いている。
    心中「今後、どうすべ…」と暗澹たるモノあったろうな…ところが、蓋を開けたら…⁉

    少女達の勝利だったねw

  7. >>16
    ソニスフィアの動画はただ観ただけだと泣けるってわけではありませんね
    当時の出演した時の背景…
    急遽メインステージ出演に変更されたりとか、ライブ前にヘイターたちがペットボトルを投げ付けてやろうぜ、とかツイートしてたりで不安でいっぱいだった
    でも蓋を開けてみたら最後にアンコールが起きたりしての大勝利だった…
    といったようなエピソードを知ったうえで観ると感動的なんだよね
    多分このリアクターの彼女はそういうことを知ったうえで観たんだと思われる

  8. >>16
    鞘師さんからのベビメタ入りなら、仲々ソニスの
    奇跡が実感できないし、思い入れもしずらい。
    だからこそ、自分は新しいファンの為にも10周年
    ドキュメンタリーを製作すべきと思うんです…

  9. もちろん そこまでの軌跡や事情を知ってる方がより感動するとは思うけど、
    でもそういうのを知らなくてもこれは泣ける。
    単純にパフォーマンス自体が感動的だもん

  10. 海外リアクターで泣いてる率が一番高い曲ってやはりNRNRなのかな
    日本語が分からないであろう海外の人がすぅちゃんの歌声だけで泣いてるって感じだもんな
    それをまとめてる動画もあるし

  11. >>16
    そのグラストの動画は元々BABYMETAL DESUというハンネの人が非公式にアップしてたものなので、長い間消されず残ってたのは意外なんだよね
    まだメギツネ以外の曲はいくつか残ってるものもあると思うけど…(ShantiとかROR)
    ちなみにPA PA YAはBBCの公式動画があるのでずっと観れると思いますよ

  12. >>5
    あたしは、りほりほ(鞘師)が出たと知って慌ててYouTubeのグラストンベリーの動画観たのよw
    ひなフェスも観れなかったし、久しぶりにステージ
    の上の彼女みて心臓バグバグw クセ強そうな観衆
    前に、風で乱れ髪の平然と踊るスゥモアにも魅せら
    れたけど懸命に踊る、りほりほの姿に涙ぼろぼろw
    トンデモナイ晴れ舞台だと後で知ったわ…

    ところで、今その動画…メギツネ見れなくなってる
    けど、なんで?版権の問題?…緊張の面持ちで踊り
    始める、りほりほが香ばしかったのに…プンプンw

    話題のソニスフィアは後日、観たけど泣く程では無
    かったわ(感心したけどね)…ふふふ

  13. >>13
    Kagerouのリアクション動画なら他に「LostedBloodPTM」という髭男性の動画もいいよ
    両動画とも後半のギターソロの反応がまたいいんだよな
    Kagerouって海外の人受けが抜群にいいみたいだな

  14. 自分もソニス出演時のことを思い出し、この人に感情移入しながら貰い泣きしてしまった(T_T)

  15. また泣かしちゃったな。IDZの動画では初めてか⁉

    他コメでも書かれてるが、この女性は以前、BABYMETAL guideを見てて既にメイト化してるみたいなので、ソニスフィアの意味を理解してたんだろうね。

  16. この女性はこの動画観る以前に1時間もあるガイド動画を観てるからその後でソニス出演時のエピソードとかを調べてたんじゃないのかな。もしそれを知ってたとしたらやっぱり泣けるよな。

  17. >>8
    異口同音に言われていることだけど、そういうことを重ね合わせて見ると、
    単なるライブ映像ではないとみんなが思うんだろうな。

  18. ソニスの成功は斬新な発想、優秀なクリエ-タ-、トップクラスのバックミュ-ジッシャンがついていたとしても、やはり、この卓越した三人の女の子たちが居たからこそ、成立したものだろう。
    それにしても、成功の保障もなく、大観衆を前にした時の重圧は想像以上のものだったと思う。
    だからこそ、三人の渾身のライブ映像は感動を呼ぶのだと思う。

  19. 他にFollow the Eveさん(お馴染みの男女のリアクター、女性がアジア系?)の最近のKagerouのリアクト動画がお勧めですね。
    神ソロ後、3人が出て来た時の反応が良いです(^^)

  20. >>5

    私は 日本の15〜16歳ぐらいの女の子達が海外のフェスに出演するときいて 心配で心配で当時映像を漁りまくりましたわ。BABYMETALの存在は知ってる ぐらいだったのよね。その後 毎年海外のいろいろなフェスに出演し始めて 海外のフェスシーズンは彼らの活躍が楽しみになっていた。髭面で肌にお絵描きした皆さんが笑顔で暴れてるの観て驚愕。
    あと SU-METALの子供時代からのうた声。
    何とも言えない心に優しい。

  21. え?何で泣いてるの?「あの小さな子が大きくなったなあ」的な?

  22. 自分もこの娘のガイドリアクトを先に観てたからソニスで涙したのも分かるなぁ

  23. オレも、ソニスのステ-ジ映像みるたぴに、涙が出てくるぞ。
    単に年取ったためだけじゃないと思うけどな。

コメントを残す