お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの「Night Night Burn!」って曲

E4AlwVUVUAECk3i



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/19 14:13:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/19 02:07:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

23件のコメント

>>9
全然残念だなんて思わん
またベビメタの曲が使われてるって、逆にテンション上がるんだが…

>>3
ベビメタの曲は色々なバラエティ番組で短いジングル的な使い方されてる。局側が使いたくなるほどそれだけ個性的な曲が多いということ。それか局内部に隠れメイトが一定数いるんだろうな。

そういやNight Night Burnのリフってベガスのtwilightって曲のリフに似てる気がするけど、オマージュなんかな?

>>12
以前『世界の車窓から』でメタ太郎が使われてた時にも出てたと記憶してる
だからBGM的に流してたら出すんだろうけど、今回みたいに短く、いわゆる「ジングル」的に流してたらいちいち出さないよね

>>1
少し前にスポーツ番組のサッカーコーナーでベビメタ楽曲がBGM使用された時は
画面に曲名とアーティスト名がクレジット表記されてたし、番組毎の方針次第だよ

番組制作で音楽や効果音を担当するのは音響効果というスタッフなんだけど
何気にベビメタ楽曲が使われる頻度が多く、業界内人気というか認知度が高い印象

>>3
各テレビ局内部にベビメタファンが多いんだろうね
4が言ってるように色んな曲が使われてるから

>>2
いないいないバァーより、ティンコティンティンをやらせたかった曲だよな。

幼児時期にNHKの「いないいないばあ」を見ていた小学生の息子に聞かせたら、そう聞こえなくもないと素っ気ない返事だった。

NNBは最近リアクト動画が増えてるけど、遂にダンスカバーされるまでになったな
海外のどこの国か分からないんだけど、女の子3人組が衣装のコスプレして踊ってる動画をアップしてた

3rd曲に限らず1st、2ndの曲も満遍なく使われてるよね。特に日テレが多い

>>1
ベビメタに限らず普通こういう番組で使われてもアーティスト名なんていちいち出ないよw
別にプロモとかではなくてテレビ局側が好きで使ってるだけでしょ

いないいないばぁというコトバ遊びをやっているので
ファーストの頃に作られているという話は真実っぽい。

せっかくBGMとして使われても、
アーティスト名が紹介されないとプロモーションにならないのがもどかしいところ。

コメントを残す