お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの取材でお馴染みの阿刀”DA”大志さんによる@onefiveのインタビュー

YldS0IgZ

@onefiveのインタビュー記事です
インタビュアーはBABYMETALの取材でお馴染みの阿刀”DA”大志さんですよ

という情報です!



令和元年に結成された、MOMO・SOYO・KANO・GUMIからなる現役高校2年生4人組ガールズユニット@onefive(ワンファイブ)。新進気鋭のクリエイターたちと作り上げた待望の1stアルバム『1518』リリース、そしてそのアルバムをひっさげた初めての有観客ライブを前に、このタイミングでしか語る事の出来ない素直な想いを存分に語ってもらった。

――でも、そんな関係性とは反対に、@onefiveのサウンドは熱量が抑えめでクールですよね。そこに4人の温かいボーカルが乗ることでクールとも熱いとも言えない独特な音楽になっていると思います。みなさんは@onefiveのサウンドや歌をどう分析されていますか?

MOMO:@onefiveの音楽は辻村有記さんとChocoholicさんがメインで作曲してくださっているんですけど、辻村さんの楽曲はおしゃれで都会的な雰囲気がステキだし、Chocoholicさんの曲は女の子らしくて、どちらも今どきなシティな香りがしてカッコいいと思っています。歌詞はYURAちゃんっていう私たちと同い年の子が書いてくれていて、YURAちゃんが書く17歳の想いと私たちの歌が合わさることで@onefiveにしか出せない魅力のひとつになってるんじゃないかと思います。

――ダンスはすでにかなり完成されているように感じました。ダンスをする上で自分たちの目指しているアーティストはいますか?

MOMO&SOYO:Perfumeさん!

KANO&GUMI:そうだね。

MOMO:私たちの振付をしてくださっているMARUさんもELEVENPLAY(振付家MIKIKO率いるダンスカンパニー)の方なので、やっぱりほかのグループとはダンスのテイストが違うと思いますし、Perfumeさんは私たちが歩んでいる道の先輩なので、ライブを観に行かせてもらうと参考になる部分が本当にたくさんあります。いつもいつも背中を追いかけて頑張ってます。

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/05/06 19:41:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/05/06 19:41:08時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

10件のコメント

>>3
バンドのマネージャーやってたKOBAが
アイドルに異動させられて腐って開き直って
個人の趣味丸出しで始めたプロジェクトやからな

それと普通武道館の後はアリーナ→ドーム・スタジアム
とかが日本のアイドルの王道
いくらフェスにお呼ばれされたゆうても
海外を主戦場にするなんて選択フツーはせんわな
小林君何考えてんのとか上の人思ってたんと違う

>>6

最近のインタビューだと今後はコレオと衣裳はセルフプロデュースするみたいだよ

>>5
そう、だからメンバーも今年は色々と勝負の年、と言ってるよね。
なんとか引っかかって欲しい、1曲当たれば・・・

あの激しいダンスで生歌に挑戦しているのは凄いと思う。フェスで盛り上がる様なテンポの曲がないのは残念。

ベビメタてアミューズの中で想定外やったのか?
パフュもあまり期待されてなかったよな

アミューズが売りに来てるのは伝わった。
ただ、さくら出身で最初から売りに行ったグループがことごとく・・・

コメントを残す