お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「CATCH ME IF YOU CAN」がトレンド入り

FSKpdFkaIAY0Xh3



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/18 14:13:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/18 02:07:38時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

14件のコメント

>>5
ベビメタは非公式のライブコンピ動画が多数存在しているし、公式MVもライブ映像を使ってる動画も多いからあんまり公式、非公式の区別がない。
だからその動画もCMIYCの公式MVだと思えばその再生回数でも別に意外ではない。

>>5
ベビメタは非公式のライブコンピ動画が多数存在しているし、公式もライブ映像を使ってる動画も多いから、あんまり公式非公式の区別がない。だからその動画もCMIYCの公式動画だと思えばその再生回数でも別に意外ではない。

>>8
自分は6じゃないけど…
好きなベビメタ曲

ROR
紅月
アモーレ
テイルズ
FDTD
Distortion
Arkadia

ですかね

>>10
だからCMIYCも歌詞よりも音中心で聴いてた
歌メロはキャッチーだけどアレンジはめちゃめちゃカッコいい

>>9
自分は洋楽HR/HM系好きから入ったメイトなのであまり歌詞を重視していない
洋楽は英語詞の意味が分からないから音中心で聴いてたから
作詞部分より作曲、編曲部分が中心ってことね
だからCMIYCも

>>8
一番好きなのはROR。実は、CMIC以外でちょっと引っかかるのはウキウキミッドナイトぐらい。4の歌ですら平気なのだが、CIMICはどうしても好きになれない。「鬼さんこちら、手の鳴る方へ」をどうしても頭が拒絶してしまう。ダンスの振り付けも、どうもダメ。

>>6
プロの音楽評論家でもない限り評価するしないと言うよりも、好きか嫌いか普通か…
好みは人それぞれ、要は君の個人的な好みの問題だと思う
ただこの曲はベビメタファンの中でもかなり人気が高い曲だと思うし、自分も好きだ
ライブでも盛り上がるしね

>>5
自分はCMIYCを全く評価してないので、この曲の人気に接すると、「ああ、自分は標準的なベビメタファンではないんだな」とたまに思う。

ふ~ん、そうなんだ… BMの「あのCATCH ME 」ではないんだ…
まあ、それは如何でも良いんだが、しかし4年前の「竜宮ツカイ(氏)」制作のcompilation動画が
この種の動画としては桁違いの異常な視聴数、コメント数を累積中だよな。
何と27,933,212 視聴で20,253 コメント(これって公式MVと比較しても視聴数でIDZ、ドキモに次いで第8位、コメント数ではRORをも上回り第5位に相当する)。
まあ、これって「YUI後」「神バンド仮面後」のBMメイトのフラストと屈折の現れなのかもな。
YUI後の新規さん多く為りつつあるが、あれが真のBMだからな。
されど今のBMも真のBMではあるが… さて「封印」明けにどんなBMとして復活するかだな。
しかし、あんなBMに回帰する事はモハヤ無いだろうが、それも真のBMとなるだろうな。

METROCK2013のCatcgmeyoucanは彼女達のパフォーマンスと打ち込みのドラムが凄い

コメントを残す