お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL「DIVINE ATTACK」関連ツイートと動画

20221020_112244

YouTubeのタカノゼミ・エンタメ解説さんでDIVINE ATTACK-神撃‐の歌詞を分析・解説をされています。
この解説が、海外のリアクターに評価がいい要因の1つを見解していると思います。

という情報です!

BABYMETAL「DIVINE ATTACK」関連ツイートと動画




 リアクション動画

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

25件のコメント

  1. >>10
    たたれた逃げ道は~から、ずっと疾走ハイトーン
    ギター間奏をはさんでその繰り返し
    これはキツいよ
    歌ってみると分かるが、ベビメタ曲史上、結構な難曲だと思う

  2. リアクション動画のアップが止まらない
    そろそろ打ち止めかと思いきや、まだまだ続々とアップされている
    久々の人から新規の人まで、とにかくこの10日間以上、毎日のようにアップされ続けている
    今回はほんと多いと感じている

  3. >>13
    あなたは10年ぐらいずっといますねw
    休止中でもまとめサイトの巡回を事欠かないなんて、熱烈なファンなんですねw

  4. >>13
    封印という名の一時活動休止
    休息や充電期間の意味もある
    それくらいどのアーティストにもあること
    それを成功とか失敗で表現するのは的外れもいいとこ
    意味をもっと理解しないとな
    それとたった1年ぐらいで離れるようなファンはただのニワカ

  5. >>11
    解散しろ!って思ってたわけじゃなくて
    解散したらどうしよう!って不安だった人はゼロじゃないはず

  6. >>16
    252万人の登録者の二人に一人が初日に見れば1日で達成できることとは思わないか?

  7. すぅちゃん、今回作曲はしてないのかな
    共作曲でもいいので聴いてみたい

  8. >>17
    3rd収録曲って言っても曲によってまちまちだろう
    まだ1曲目公開したばかりでこれからまだ4曲もあるんだし…

  9. >>8
    知らないのでどなたか教えて頂きたいんですが、3rd収録曲と比較しても遅いんですか?
    それともそれより早いんですか?

  10. >>8
    >>15
    早い遅いの基準って何?
    君たち基準かい?
    まさか不正まがいのKポのふざけた数字を基準になんかしてないよな?
    あんなの正当な数字だってまともに信じてる人なんていないからな

  11. >>11
    封印は失敗だったな
    1年以上何もなしなら離れて帰ってこないファンもいるからな

  12. タカノゼミの高野氏はほんとベビメタのことをよく分析している
    そんなにファン歴は長くないと思うけど…間違ってたらごめんなさい

    韻をふんでるということに気付いてた人って他にいないんじゃないのかな
    まあ、プロが見ればすぐ分かるのかな

  13. >>1
    良かったも何も真っ当なファンは元々解散するなんて思ってない
    そう思ってたというか、解散してくれって願ってたのはアンチだけだろ
    封印後に解散だ解散だって騒いでたアンチどもは今頃息してんのかな?
    さぞかしショックを受けて、今頃涙目だろうw
    いい気味だわ

  14. 韻をふんでるって、すぅちゃん計算ずくだったのかな
    だとしたら凄い作詞の才能あるな
    あとは作曲だな

  15. YouTube再生回数今日でようやく100万回到達しそう
    登録者数250万人以上おって10日以上かかるってどういうこと

  16. 早くライブで聴きたい!
    幕張メッセで聴けると思うととにかくライブが待ち遠しい

  17. この曲…
    Aメロ~Bメロ~サビ~ギター間奏
    Bメロ~サビ~・・・
    Aメロは最初だけなんだよね
    独特な構成だと思う
    だからSU-METALの癒しボーカルが聴けるのも出だしのとこだけ

  18. タカノ氏の解説を聞いて、スウちゃんの詞なるほどと思った。やっぱ、この子スゴイわ。

  19. やっぱりベビメタ曲はスルメ曲だ。
    聴けば聴くほど好きになって行く。

    個人的にDistortionを初聴したの時と同じ感情。
    英ダウンロード、独ロックアムリングで完全に「好き」が爆発したからな。

    Divine Attackも間違いなくライヴ化けしそう。
    とにかく今は爆音で聴くことをお勧めします。

  20. すぅちゃん作詞の歌詞、思った以上に韻をふんでいるというのをタカノさんの解説で知った

    すぅちゃん、やるじゃん!(*^^*)

コメントを残す