お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALが実現した、“ライブ”を超えた一大エンターテイメント

44ZcvuvD

4月1日、2日にぴあアリーナMM(神奈川)で行われたBABYMETALのワンマンライブ『BABYMETAL BEGINS – THE OTHER ONE -』がWOWOWで放送・配信される。

 
同公演は初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』のリリースに伴い行われたライブ。「BLACK NIGHT」(初日)、「CLEAR NIGHT」(2日目)と題されたこのライブは、“BABYMETAL復活の儀式の完結”、そして“METALVERSEに突入したBABYMETALの新たな物語の始まり”が交差するエポックメイキングな公演だ。(「BLACK NIGHT」の放送は6月26日、「CLEAR NIGHT」の放送は7月29日)



 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/11 19:55:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/12 02:31:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/11 19:56:14時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

20件のコメント

  1. >>17
    ベビメタのファンってこういう勘違いしてるのが多い印象death
    first takeも歌がうまそうに見える割には閲覧が今ひとつ増えない。

  2. >>15
    浸透してるわけ無いだろ
    意味不明な言葉も検索すればすぐでてくるんだよおじいちゃん

  3. >>13
    ファンじゃない人までベビメタのファンサイトを覗きに来るのもベビメタの影響力

  4. >>13
    ファンじゃない人にも「デロ」とか浸透してるのがベビメタの影響力。

  5. >>13
    ファンじゃないのにチビメタとかデロとかファンにしか通じないワード知ってるんだなw

  6. 百々子ちゃんが正式参加しての本格的ライブ これから新しい伝説が始まる

  7. 真のファンだったらWOWOWで満足してる人なんていないと思う。
    基本、曲カットされてフルじゃいのとやはり音に不満があるから絶対BD買わないと満足出来ない。
    ディスクを手元に置いて揃えたいという、いわゆるコンプリート欲もあるからね。

  8. >>2
    買わされてるという感覚ならファン止めた方がいいんじゃないの?
    無理してまで買う必要は無い。

  9. >>8
    リターンズがライブ1月でデロ発売が6月だったので、ライブ4月のビギンズは9月頃発売かと

  10. ピアアリーナの辺りをうろついているバウアーをライブに参戦させてYouTube に流してほしいな。

  11. >>2
    カットされるの分かってるのにそんなにWOWOWに拘る必要あるの?
    まして有料放送なんだし…
    絶対BDの方がお薦め

  12. >>1
    ファンからしたら基本は青デロがメインディッシュだからな

    WOWOWはフルじゃないし音が小さめだから青デロ発売まで待ち切れない人が青デロ購入までの繋ぎで観てるってことが多いと思う

  13. 個人的には、演出じゃなくて生の音と歌を重視して欲しい。
    映像にしたら見栄えばするのだろうが、現場で見ていると正直判らないから。
    夏に小箱でライブをやるが、そういったものをもっと日本で増やしてほしい。

  14. WOWOWより断然デロ派
    リターンズのデロが良すぎて買ってからもう毎日観てる

コメントを残す