お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALを初めてちゃんと聴いたバンドブーム世代はこうなった(動画)

maxresdefault (3)



 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/18 19:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/19 02:32:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/18 19:57:07時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

39件のコメント

  1. >>39
    youtubeの登録者数が増加し続け、尚且つヨーロッパツアーファイナルが一度もライブをしたことのないスペインで10000~の観客を集めているのにオワコン?

  2. >>39
    今の状況で浸透しきってると思ってるの凄いね
    少し前の記事に目立たないようにアンチコメして陰湿だわ

  3. 特に海外の人もそうだけど今頃からハマる人が続々出て来るのがベビメタの強みだな

  4. 世間一般の印象なんてどうでもいいけどな。
    逆にアンチが変に熱弁しちゃってるよなw

  5. 別にアイドルだろうがアイドルじゃなかろうがどっちでもいい
    今やベビメタはそんなちっぽけな論争する必要がないほど世界的に巨大な存在になっている

  6. ベビメタ側(ファン含め)がいくら熱弁しようが、世間一般の印象としては「メタルをやるアイドル」。
    youtube再生回数でもダントツのギミチョコの印象が強い人が多いと思うし、あのMVを見てそっ閉じした経験談はファンでもよくある話。
    若い女の子がチュチュを着て踊ってる印象が強ければ、アイドルと認識されるのは仕方ない。

  7. 別にアイドルだろうがアイドルじゃなかろうがどっちでもいい
    今やベビメタはそんなちっぽけな論争する必要がないほど世界的に巨大な存在になっている

  8. 色々と細かいこと言ってる人が居ますが、今日の公式のポスト「Girls are crazy about 」の動画みましたか?
    それぞれの解釈で楽しんだら良いじゃん!

  9. >>22
    わかる、でもその
    KAWAIIMETALってのが気持ち悪いんだよ
    それたしかどっかのマスコミがつくったワードだぞ
    KAWAII+METAL=BABYMETALというジャンルって本人達がずーっと言ってんだから、本気で布教したいなら教祖に逆らうなよ笑

    よって、キミのそれはただの自己満足だ

  10. 出演女性の関西弁の変な敬語が面白い。
    中高生が部活先輩に使うような関西弁。普通、三十代で使う人おらんやろ(笑)

  11. >>21
    何の雑誌か忘れたけど
    すーちゃんがアイドルではないと断言していたね。

  12. >>24
    だからアイドルではないと言い切ってるでしょ?
    メタルでもないとは言ってますがね、本人が言ってるわけだし…

  13. >>21
    「現象」で断言してる?
    その番組内でSU-METALが言ってたのは
    『BABYMETALってアイドルでもメタルでもないBABYMETALだなあ』
    だけど…

  14. 当初、アイドルとメタルの融合を標榜していたのはさくら学院に所属していたからで、さくら学院から独立後、とくに世界進出のあとは、インタビューでもSUさんはKAWAIIとメタルの融合と盛んに言っている
    意識的にアイドルをKAWAIiに置き換えているわけで、独立後は、アイドルとメタルの融合は無効化したと認識するべきだよ
    KAWAII METALを頑張って布教したおかげで、KAWAII METALがサブジャンルとして定着してる
    この経緯を無視して、いつまでもアイドルとメタルの融合を持ち出すべきじゃないのは分かるよね
    本人たちの努力と認識を尊重すべきだろう

  15. MOAちゃんもインタビューでアイドルのアの字も出したことが無い
    そういうことだよ。それがベビメタのアイデンティティ。アイドル視を押し付けるなと言いたいね

  16. 最初に視聴したのが神撃のライブバージョンって、最新のMVを選んだってことなのかな。
    次にギミチョコ選んでたから、既に見た目(年齢的な)のギャップがあっただろうにw

  17. >>3
    ベビメタファンって年齢層や性別、メタル好きアイドル好きなどファン層が幅広い
    幅広いっていうのは凄く良いことで、足並みが揃うとか揃わないとかなんてどうでもいいとことだと思うが…

  18. どうやら男性の方の人はその後動画漁ってすっかりハマっちゃったんだね

  19. おそらくこのチャンネルの過去一の再生回数になるでしょうね
    それとコメント数の多さにも、しかも海外からのコメントもあったりして、
    恐らくこれほどの潜在的な人気と影響力があるってことに
    二人はびっくりしてるんじゃないかな

  20. ttps://www.youtube.com/watch?v=L4YACHwj8Sc


    最近こういうメタル?も出てきてメタルって何だっけ?と混乱気味

  21. >>3
    そのぐっちゃぐちゃなファン層がBABYMETALの良さなんだと思う

    音楽ジャンルの垣根も越えて、黒人のちびっ子から白人の老夫婦まで、大人しく横ノリしたい人とモッシュしたいやつらが、皆で一緒に楽しめるライブなんて日本でも世界でもなかなか無いよね

  22. アイドルと言われるとやっぱどうしてもそれだけで聞かれない 自分もそうやけどアレルギーつよい人多いよ

  23. アイドルとメタルの融合はwikiが勝手に書いてるので事務所や本人らが正式に言ってるわけではない 結果メディアが紹介する時wiki を参考にして広めるからそれが一人歩きして一般にはアイドルとなる 

  24. ベビメタがアイドルなら他のアイドル誰も勝てません あとステージ立つ資格ない 少なくともSu-Metalのアイドル時代 はさくらの3年間だけ もう卒業して10年たつ  他の2人はどう思ってるか知らんけど

  25. 人を笑顔にするのが”アイドル!”と定義するとベビメタは全世界のアイドルだし、それでいいと思う。
    秋豚のせいでアイドル=未完成の認識が世間に浸透しているので判断がゆらぐだけでは?

  26. 魂のルフランやWHITE LOVEは歌っているので聴いて欲しかった。メタルでなくても完全に自分のものにしてしまう歌唱力がすごい。

  27. >>3
    BABYMETALのファンである時点で足並みは揃っている
    ファンの解釈を分類する事は自由だが、分断するような意見こそが足並みを乱してるのではないだろうか

  28. >>3
    別にベビメタはアイドルじゃないと断言はしてないはず。最新インタビューでもメンバーは「Kawaiiとメタルの融合は変わっていない」と言っておりそれをどう捉えるかは人それぞれ。そもそもそんなの今更でどうでもいい話かと。

  29. 女性の方はコメント聞いていると
    ずっと前から既にバリバリのファンやね

  30. こうした専門的な経験者はベビメタはアイドルじゃないと言うし、SUさんもベビメタはアイドルじゃないと明言してるけど
    ドルオタ出身もしくは兼務のメイトさんはアイドル扱いしてるから、ファン層の足並みは揃ってないよね

  31. もうすぐ EU・UKツア-が始まる。来年は海外フェス多数出演決定。ベビメタの進撃は続く。

コメントを残す