お知らせ:12/24 ライブドアブログより移転しました

BABYMETALのフランス「Hellfest Open Air Festival 」公演のセトリ&フル尺ライブ映像

 セトリ

 BABYMETAL、フランス「Hellfest」フル尺ライブ映像公開中 おびただしい数の観衆が熱狂

BABYMETALが昨日6月27日にフランス・クリッソンにて行われた大規模メタルフェス「Hellfest 2024」に出演した際のライブ映像がYouTubeで公開されている。

「Hellfest」は6月27日から30日まで開催されているメタルフェス。BABYMETALが出演した初日の27日公演にはAvenged Sevenfold、Megadeth、ケリー・キング(Slayer)、Dropkick Murphys、Enter Shikari、Sodomらそうそうたるアーティストが登場した。BABYMETALのライブの模様は、フランス発のコンサート映像のストリーミングサービス「ARTE Concert」のYouTube公式チャンネルで生配信された。そのアーカイブ映像では、大観衆を前に、熱いパフォーマンスを繰り広げる3人の勇姿を観ることができ、SU-METAL(Vo, Dance)が「Bonsoir! Hellfest!」とフランス語を交えて挨拶をする場面も収められている。アーカイブの公開期間は2025年6月26日まで。

シェアしてくれるとうれしいです!

大団円を迎えたワールド・ツアーを徹底総括!/BABYMETAL/〜ツアー完遂、そして“次"の時代へ…!!
YOUNG GUITAR(ヤング・ギター)2024年06月号

表紙・巻頭特集はBABYMETAL! 2023年1月の幕張公演以降、全世界25ヵ国、国内外通算98公演を実施、そして2024年3月に日本・沖縄の地にて、ついにツアー・ファイナルを迎えた“BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024”。自身最大規模となった同ワールド・ツアーから、ハイライトとなった今年3月の横浜&沖縄公演を徹底レポートします。

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

25件のコメント

このHELLFESTとPinkpopの動画の視聴数が他のアーティストと比べて圧倒的に多い

西陽がかなり暑そうに見えて(会場の熱気もヤバかったやろうし)後半だいぶ体力削られたやろうに、素晴らしいパフォーマンスやったな
こっからまた巨大フェスResurrection Festのメインステージで今ツアーを終えるんやから、ホンマにバケモンすぎるわ
久しぶりにNicoとKevinと『RATATATA』やってくれるんかな? 超楽しみ

BABYMETALが昨日6月27日にフランス・クリッソンにて行われた大規模メタルフェス「Hellfest 2024」に出演した際のライブ映像がYouTubeで公開されている。
「Hellfest」は6月27日から30日まで開催されているメタルフェス。BABYMETALが出演した初日の27日公演にはAvenged Sevenfold、Megadeth、ケリー・キング(Slayer)、Dropkick Murphys、Enter Shikari、Sodomらそうそうたるアーティストが登場した。BABYMETALのライブの模様は、フランス発のコンサート映像のストリーミングサービス「ARTE Concert」のYouTube公式チャンネルで生配信された。そのアーカイブ映像では、大観衆を前に、熱いパフォーマンスを繰り広げる3人の勇姿を観ることができ、SU-METAL(Vo, Dance)が「Bonsoir! Hellfest!」とフランス語を交えて挨拶をする場面も収められている。アーカイブの公開期間は2025年6月26日まで。

海外のコメントでは音響が最悪だった、それでも最高のパフォーマンスだったとか、最悪だったとか二分する意見だった
ポップ何とかみたいに悪意のあるサウンドで、逆に人種◯別あるいは電◯の差金かと穿った感情を抱いてしまう

次のスペインのフェスも大盛り上がりになりそう
スペインでのベビメタ人気は絶大だからね

これはベビメタにとっても歴史的なフェスになったと言ってもいい。
デビューして今年でもう15年目を迎えるというのに
ここまで人気を維持してる凄さ。

日本のヘビメタのファンてBABYMETALやBABYMETALファンになんかされたんか?
ヤホーのリアルタイムXで見てたけどいちいちいちゃもんつけてんなあいつら、なんで反応すんだろ
素直にスゲーて言えないんか

自分の推しのバンドがBABYMETALより人気が出ないことが悔しくて悔しくて仕方が無いんやろ
俺らは余裕を持って「そうか、そうか」と受け流してやっときゃええねん

その推しバンドが今年は全く海外フェスに呼ばれないので呼ばれまくりのベビメタに八つ当り。
海外アーとの共作である新曲の再生数も全然少ないのでRATATATAに嫉妬。

あー、そういうことか!
つまり気になってしょうがねーてことか
気持ちわりーなそいつら

オランダのPinkpopの配信の時と同様、音のバランスがイマイチだったんですよね

YouTubeのコメ欄で書いてた人がいましたけど、
「動画の配信元が配信のオーディオMIXはバンドのエンジニアが行いましたとわざわざ発表しているぐらいなので苦情のコメントが相当あったと推測。MIXを修正して上げ直す模様。」
とのことです

とにかくこの素晴らしいライブ動画を少しでもいい音で聴きたいのでMIX修正版の動画に期待したいです

歳のせいかもしれないが、ベビメタにはホントに感動してしまう 今回も涙してしまったよ 

知らなかった、夜中だったのかな。
しかし凄い規模で圧巻ですね。
まだ驚かしてくれるはベビメタは。

同接が2万超えてた
ほとんど英語のコメントだったけど、それも通常になってるよね

公式ストリームの最大同時接続数27100だったのを確認したよ

保守的メタルフェス最右翼のhellfestの超大観衆を素晴らしいパフォーマンスで沸かせまくり、
夕日の中で眩しく燦めく3人が締めのRoRで拳を掲げる姿に客も大歓声で応える
ベビメタのまた新たな伝説が生まれた日ではなかろうか

コメントを残す