お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

TMG×BABYMETAL「ミュージックステーション2時間SP」の『ETERNALFLAMES 』感想

 テレビ朝日系「ミュージックステーション2時間スペシャル」

 感想

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/18 14:13:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/19 02:07:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

27件のコメント

松本さんがベビーメタルさんと言ったのは、
ちょっと驚いた。
稲葉さんも丁寧な人というか謙虚な人だと思ったけど、
松本さんも同様なんだなと思った。
立場的に、さん付けなくても誰も文句言わないのにね。
歌は実際聞くと想像以上に良かった。

初披露ETERNALFLAMESの出だしで、Suのフリーダンスが始まった時は「ドキッ!!」伝説のタコ踊りが始まってしまったと、恐怖を感じたのですがSuのパートが全編あって良かった。落ち着いて見れました。
DADADANCEでは、暴走気味のSuの声を何とかまとめましたね。
私はSuは喉に龍を飼っていると思っています。Suが解放した龍を大観衆が押し返す事で、初めて曲が昇天して完成されるんだと感じます。だからBABYMETALは、小さすぎる会場やスタジオに収まりきらないんでしょう。

タコ踊りなんてしたことは無い。失礼なやつだな。感じたまま好きに動く素晴らしさを悪意で返す感受性は早く捨ててほしい

そうだそうだ、2018年のTATOOはタコ踊りじゃない、確かにイカ踊りだった。
だよねぇ~ww

エリックとSU-METALが楽しそうに戯れてるのが良かった

SU-METALの歌唱力にエリックが完全に食われてるようにも見えた

エリックも高齢だからねぇ その分、スウがカバーしているように聞こえた。でも、良かったです

SUに食われていたね。エリックは素晴らしいボーカルだけど、もうお爺ちゃんだからね
もっと若い頃でもSUなら食ってたと思うけど

今回はTMGのゲストだから露出に関しては仕方がないんだろうけど、逆に考えたらオープニングだけ出て雛壇座り無しで奥に引っ込み待機
完全に海外アーティスト並みの待遇ともとれる

新規の人?
2019年発売の3rdアルバムでfeat松本で実際弾いてるよ
多分ギターソロはドリフェスでやるんだろう

良かった!エターナルもDa Da Danceも良かった
印象的だったのはTMGの面々もベビメタの三人もとても良い顔していた事かな

「Mステにはあんま期待しない方が良い」とかいう声が結構あったけど、俺はかなり満足したわ
トークが無かった事に不満を漏らしてる人もいるけど、あんな胡散臭いメンツ(タモさんは含まず)に混じるよりずっと良い
DDDのアレンジもカッコ良かった!!

スペシャルゲストとはいえ、席も無し。全部がショートバージョン。松本ソロ無し
松本のソロが無いならDDDである必要は無かった。ベビメタならではの楽曲では無いからね
松本のおかげで出演できた回だけど、Mステの待遇は悪かったと言わざるを得ない

席に座ってなくてよくて出番まで奥で休めてるんだから大物海外アーティスト待遇じゃん
ていうか、あんた文句ばっかだな

外タレが来た時も途中で出て来るだろ、出番が来てから出てきます最初から座ってないよ

ゲストは楽屋でくつろいでます、なんで2時間も雛壇に座ってまたないかんのやTMGも途中で居なくなってただろ

Mステという歌番組は、テレ朝ドリフェスの前フリだぞ 出演者もドリフェス出演者が多いだろ
フルバージョンはドリフェスで披露する 何と言っても無料テレビのプロモーションと違って、有料フェスだから下手に手抜きはできない

ただ、エターナルフレームはフルでも短めだからいけど、ダダダンスをフルで演奏するのはクタビレちゃうので厳しいかなw せめて松本のギターソロ終わってから終了でもいいぞw

>松本のソロが無いならDDDである必要は無かった
この理屈、サッパリ意味が分からん
松本が呼んだゲストとして出ておきながら、ホストをフィーチャリングした曲があるのにそれ無視して他の曲やるとか、常識的に考えて有り得んわ

席がなかったからMステの待遇は悪かったとか、ほざくアホだから構わないほうがいいかもw

すぅちゃんのあの声量は
リハーサル時間を結構かけた感じが伝わりました。

ひな壇にいるとそれが出来ないのよあの番組は。

コメントを残す