お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL出演映画「ヘヴィ・トリップⅡ」が屈辱のBD&DVD発売決定

 6/18(水)BD&DVD発売決定!

解説
長いクソに巻かれやがれ!
“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”バンド、インペイルド・レクタム(直腸陥没)が帰って来た!
世界中が号泣し、笑った、フィンランドの大ヒット作待望の続編!直腸陥没Tシャツを封入した初回限定版BD!

2019年、映画ファンからも映画業界からも見向きもされていなかった1本の映画が<後悔するなら、クソを漏らせ!>のキャッチコピーと
<生き恥ロードショー>の公開表記で劇場公開され、誰もが予想だにしなかった衝撃の大ヒットとなった。
12年間ライブすらしたことがないフィンランドのド田舎メタルコピーバンドが、遂に!初の、そして、まさかの史上最高のオリジナル楽曲を生み出し、
ノルウェー最大のメタルフェスに参加すべしと奮闘する珍道中を描いた物語。
メタル超大国フィンランドが全世界に叩きつけた鋼鉄のロードムービー、それが『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』だった。
そして5年の歳月を経たいま、とんでもない続編がよりパワーアップして突如姿を現わした!
主人公たちのバンド<インペイルド・レクタム>(直腸陥没)が巨大音楽ビジネスの商業主義に飲み込まれながらもふたたび負け犬として生まれ、
勝つことを決意する『ヘヴィ・トリップⅡ/俺たち北欧メタル危機一発!』。
音楽は前作に続きミカ・ラマサーリ(MORS SUBITA/ETERNAL TEARS OF SORROW/WOLFHEART)がインペイルド・レクタム新曲を手掛けるほか、
スウェーデンのオカルトロックバンドYEAR OF THE GOATも劇伴に参戦。
そして新たに謎の超大電導波デスボイスを操る超重鎮バンド<ブラッドモーター>と、BABYMETALが重要な役どころで登場というたいへんな事態に。
<長いクソに巻かれやがれ!>のキャッチコピーと<屈辱のロードショー>の公開表記で帰って来たこの続編は、日本全土を号泣、爆笑と屈辱で埋め尽くした!

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/01 14:11:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
トイズファクトリー
¥7,200 (2025/04/01 14:07:46時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

ヘドバン別冊スピンオフ・シリーズ最新号
ヘドバン・スピンオフ BABYMETAL! CARCASS! 花冷え。! ヘドバン的「血沸き肉躍る! 令和6年上半期メタルグラフ」

メインを飾るのは、主催フェス「FOX_FEST」は大成功、ELECTRIC CALLBOYとのコラボ曲「RATATATA」が全世界で話題沸騰&MVが公開から2週間で800万再生超えと超絶バズりまくっているBABYMETAL! 本人たち+ELECTRIC CALLBOYの「RATATATA」解説に「FOX_FEST」の徹底レポも!

特別付録:BABYMETALオリジナル・ポスター
METAL HAMMER JAPAN (メタルハマー・ジャパン) Vol.15 (表紙&巻頭:BABYMETAL)

SU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALとして、さらなるメタル・ロードを突き進む“新生”BABYMETAL。現在はワールド・ツアー中となる彼女たちの声を、現地からピックアップ! 

BABYMETAL最新アルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

1件のコメント

コメントを残す