Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/weezer/babymetaltimes.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
メタル雑誌「BURRN! 2025年9月号」にBABYMETALのポスター・カレンダー / BABYMETAL TIMES
お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

メタル雑誌「BURRN! 2025年9月号」にBABYMETALのポスター・カレンダー

 BURRN!9月号は8月5日(火)発売!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/07/24 19:50:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/07/25 02:22:17時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/07/24 19:50:26時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

20件のコメント

バ-ンとウインウインの関係になるかも 保守派メタラ-押しのけて、メイトの購買力凄いからなあ オレも買うけど

あまり関係がよろしくないとされるBURRN!だから意味があるんじゃん
どう考えてもBURRN!側からの企画じゃなくてアミューズ側からの企画でしょ
いつもの雑誌ならいつもの反応しか無い
BURRN!だから聖飢魔IIの事情も相まっていつもと違う反応になるんでしょうよ

BURRN!とちょっとあるBABYMETALと聖飢魔IIがツーマンをやる時期に、この雑誌にポスターをつけるのが一番効果的ってアミューズは考えたのかもね

喜ばしい転向?と言えるが、先月号といい、バ-ンどうした? これはデ-モン閣下とダブルで表紙いくかな そうなれば、初めてバ-ン購入となる 

拒絶してたのはバーン側やない?
あれだけ出さない言うなら最後まで貫いて出すなよ ダセーな どっちにしても買わんけど

お互いさま。金出せ!といわれて意地になったんやろ。編集部のメンツ変化とベビメタの頑張りで雰囲気変わったんだな。

2017年に既にBABYMNETALの記事を掲載してるよ
それからも何度か記事を書いてるのに「最後まで貫いて出すなよ」は今更感ある

コメントを残す