お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

「BABYMETALのメタラジ!#38」 メタトモ:HYDEさんの実況&感想

「BABYMETALのメタラジ!#38」 メタトモ:HYDEさん

 実況&感想

 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/20 19:57:16時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/21 02:32:47時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/20 19:57:17時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

21件のコメント

話変わるがパフューム活動休止でアミューズでは女性グループ一番手に成ったしまった、ベビーメタルは
何時まで続けて行けるんだろう

スタッフをメタルバースに集中して貰えば良い、仕事無いと困るやろう、ノウハウを生かして貰えば
ノッチはさくら学院が好きだった

モトリークルー…聴いてたなあ
いわゆるLAメタルね
あと、ラットとかも聴いてた

RUAMETALさん、メッセージ読まれたんだね
もあちゃんと同い年で今年の6月からファンになった新規の女性メイトさん

メッセージ読まれておめでとう!
そりゃ聴いてて自分の読まれたらビックリするよね

台湾メイトの女の子、アニーちゃんも以前メタラジでメッセージ読まれてたひとり
アニーちゃんは猛烈なSU拝者でMOMOMETALと同い年
聖飢魔Ⅱとの対バンにも来ていてYouTuberメイトの中元ミレイさんにインタビューされてた

アニーちゃんはYouTubeでチャンネル持ってるけど、最近のだとMyQueenのリアクション動画が良かった。

すぅちゃん愛が爆発しまくってるw

へー珍しいね。若い女性なら他応援した方が確実に楽しいだろうにセンスあるわ。

彼氏に布教されたんだよ。それで一緒にデロを見て、一気に沼落ちしたと言ってる

将来的にはデスボパートも口パクじゃなくなる可能性あるのか。バンドが常に進化の方向に進んでるのは素晴らしいし上手いこといくと良いなぁ。でも正直デスボやシャウトは加工して口パクにするの結構良いアイデアではあるんだよな。どんなバンドでもああいうパートしくじるとめっちゃ下がるから。

すでに生でグロウルを披露してるよ。Kアリーナでもヘドバンギャーでグロウルしてた
グロウルが終わったあとにニコニコ笑うんだよな
グロウルをしたあとは真顔なのが普通なんだけど。グロウルの意味を考えたらそうなるんだが、MOMOのニコニコには思わずこちらも笑顔になった

すぅちゃん家で歌ってて、うるさい、と言われたように百々子も言われていそう

匿名 へ返信する コメントをキャンセル